差分

編集の要約なし
17行目: 17行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ガイゾック]]の'''真の支配者'''。その正体はガイゾック星人に造られた巨大な脳髄型の人工知能「コンピュータドール」で、[[地球]]を襲ったものは第8号。
+
[[ガイゾック]]の真の支配者。その正体はガイゾック星人に造られた巨大な脳髄型の人工知能「コンピュータドール」で、[[地球]]を襲ったものは第8号。
    
ガイゾック星人によって、悪い考えに満ちた生き物を抹殺するようにプログラムされており、[[神ファミリー]]の祖先の故郷ビアル星を破壊した後、200年の眠りについていた。
 
ガイゾック星人によって、悪い考えに満ちた生き物を抹殺するようにプログラムされており、[[神ファミリー]]の祖先の故郷ビアル星を破壊した後、200年の眠りについていた。
   −
現代の地球人に「悪い考え」が満ちている事を察知して再び目覚め、[[キラー・ザ・ブッチャー|ブッチャー]]等を使って人類抹殺を計り、最終的には神ファミリーの捨て身の戦いによって敗れる事になるが、戦いで唯一生き残った勝平に対して「地球人は本当に存在価値があるのか?」と論争を繰り広げる事になった。
+
現代の地球人に悪い考えが満ちていることを察知して再び目覚め、[[キラー・ザ・ブッチャー|ブッチャー]]らを使って人類抹殺を計り、最終的には神ファミリーの捨て身の戦いによって敗れることになるが、戦いで唯一生き残った勝平に対して「地球人は本当に存在価値があるのか?」と論争を繰り広げることになった。
    
=== キャラクターの総評 ===
 
=== キャラクターの総評 ===
確かに地球の人間が争いを繰り返しているのは否定しようの無い「事実」である為に、コンピュータドール第8号が地球人を「悪」と認識したのもあながち間違いでは無いとも取れる。とはいえ、やっている事は[[バグ (ガンダムシリーズ)|機械による無作為の殺戮]]に他ならない<ref>そもそも、'''破壊や殺戮を「悪」と定義するならば、その化身である[[ガイゾック]]はまさに悪しき存在そのもの'''である。</ref>。
+
確かに地球の人間が争いを繰り返しているのは否定しようのない事実であるため、コンピュータドール第8号が地球人を悪と認識したのもあながち間違いではないとも取れる。とはいえ、やっていることは[[バグ (ガンダムシリーズ)|機械による無作為の殺戮]]に他ならない。そもそも'''破壊や殺戮を「悪」と定義するならば、その化身である[[ガイゾック]]はまさに悪しき存在そのもの'''である。
   −
「争いの無い星だった」というビアル星の伝承も考えると、何かしらの[[ガルファ皇帝|プログラム]][[Zマスター|エラー]]が起きていた、あるいはそもそもガイゾック星人の善悪観が地球人(やビアル人)のそれと異なっていた可能性や、「悪しき生物の抹殺」という理念そのものがガイゾック星人達の破壊や殺戮を正当化するための方便であった可能性もある<ref>実際、地球人が滅ぼさなければならないほど邪悪な存在だというなら、ただ粛々と迅速に抹殺すれば良いところを、ブッチャーらは明らかにジワジワと楽しんで殺戮を行っていた。</ref>が、作中、これらの可能性を否定証明するに足りうる要素が全く登場しないため、真相は不明である。
+
「争いのない星だった」というビアル星の伝承も考えると、何かしらの[[ガルファ皇帝|プログラム]][[Zマスター|エラー]]が起きていた、あるいはそもそもガイゾック星人の善悪観が地球人(やビアル人)のそれと異なっていた可能性や、「悪しき生物の抹殺」という理念そのものがガイゾック星人達の破壊や殺戮を正当化するための方便であった可能性もある<ref>実際、地球人が滅ぼさなければならないほど邪悪な存在だというなら、ただ粛々と迅速に抹殺すれば良いところを、ブッチャーらは明らかにジワジワと楽しんで殺戮を行っていた。</ref>が、作中これらの可能性を否定証明するに足りうる要素が全く登場しないため、真相は不明である。
   −
なお、「第8号」の名の通り、複数機が存在する可能性があり(少なくとも7機)、更にはコンピュータドールを造り出したガイゾック星人自体が現在存在しているかも不明である為に、『ザンボット3』本編とは別の形で、ガイゾックの戦いは続いているのかもしれない。
+
なお「第8号」の名の通り複数機が存在する可能性があり(少なくとも7機)、さらにはコンピュータドールを造り出したガイゾック星人自体が現存しているかも不明なため、『ザンボット3』本編とは別の形でガイゾックの戦いは続いているのかもしれない。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
作品によって自身がそのままユニットとして登場するケースと、[[バンドック]]のパイロットとして登場するケースが存在。組織の初登場作品である『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』では存在自体が出てこず、ブッチャーが組織のボスとなっている。
+
作品によって自身がそのままユニットとして登場するケースと、[[バンドック]]のパイロットとして登場するケースが存在。組織の初登場作品である『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』では出てこず、ブッチャーが組織のボスとなっている。
   −
様々な作品とのクロスオーバーであるSRWの世界観では「身勝手な地球人」は腐るほど登場する為に第8号の主張も的外れとは言い難い…が、一方で他作品の敵勢力(それこそ地球人より悪い考えを持った連中)を抹殺しようとする様子は殆ど見られない。これは、[[アインスト|地球に端を]][[御使い|発する脅威]]が原因。
+
様々な作品とのクロスオーバーであるSRWの世界観では「身勝手な地球人」は腐るほど登場するため第8号の主張も的外れとは言い難いが、一方で他作品の敵勢力(それこそ地球人より悪い考えを持った連中)を抹殺しようとする様子はほとんど見られない。これは[[アインスト|地球に端を]][[御使い|発する脅威]]が原因。
    
原作では明確に反論できぬまま終わった相手だったが、SRWにおいては「[[正義]]」の名のもとに独善を強いる者と戦った経験のある者や、'''同じような理屈で人類に牙をむいた経験のある人物'''が多数存在するため、自軍の[[パイロット]]がコンピュータドールを批判するシーンが散見される。
 
原作では明確に反論できぬまま終わった相手だったが、SRWにおいては「[[正義]]」の名のもとに独善を強いる者と戦った経験のある者や、'''同じような理屈で人類に牙をむいた経験のある人物'''が多数存在するため、自軍の[[パイロット]]がコンピュータドールを批判するシーンが散見される。
43行目: 43行目:  
:担当声優の渡部猛氏は『[[新スーパーロボット大戦|新]]』以来約12年振りの新録参加。しかし、2010年12月13日に亡くなったため本作が生前最後の収録参加となった。
 
:担当声優の渡部猛氏は『[[新スーパーロボット大戦|新]]』以来約12年振りの新録参加。しかし、2010年12月13日に亡くなったため本作が生前最後の収録参加となった。
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
:8号は既に『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で破壊済みだが、日本ルート第40話のイベントで亡者として登場する他に、別個体のコンピュータードール達が襲来する。渡部猛氏死去後の作品のためライブラリ出演となった。
+
:8号は既に『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で破壊済みだが、日本ルート第40話のイベントで亡者として登場するほかに、別個体のコンピュータードールたちが襲来する。渡部猛氏死去後の作品のためライブラリ出演となった。
 
:[[バンドック]]のパイロットとして登場し最初に確認されるのは日本ルート第36話に出てくるガバール星を制圧した第21号で、名義は「ガイゾック」。真ゲッタードラゴンルート第52話では第3号、第10号、第17号、第22号、第29号、第36号が登場。
 
:[[バンドック]]のパイロットとして登場し最初に確認されるのは日本ルート第36話に出てくるガバール星を制圧した第21号で、名義は「ガイゾック」。真ゲッタードラゴンルート第52話では第3号、第10号、第17号、第22号、第29号、第36号が登場。
:『Z』と同様の理屈で襲撃してくるが、出会いと戦いを経て成長した[[神勝平|勝平]]に逆に'''「人間の悪い所だけ見て勝手な事を言ってるだけ」'''と切り捨てられる等、『Z』での威厳と貫禄はもはや感じられない。
+
:『Z』と同様の理屈で襲撃してくるが、出会いと戦いを経て成長した[[神勝平|勝平]]に逆に'''「人間の悪い所だけ見て勝手な事を言ってるだけ」'''と切り捨てられるなど、『Z』での威厳と貫禄はもはや感じられない。
:[[キャラクター事典]]では「コンピュータドール」となっており、第8号と明記されていない。その為、ある種の[[オリジナル設定]]と言える。
+
:[[キャラクター事典]]では「コンピュータドール」となっており、第8号と明記されていない。そのためある種の[[オリジナル設定]]と言える。
:流石に特殊技能なしは問題になったのか、底力や戦闘プログラム、プレッシャー、指揮官など様々な技能が追加され、バンドックも指揮系統中枢を持つので『Z』のように呆気なく撃破とはいかず、むしろやや長めの射程と高い攻撃力と命中率を誇る強敵となっている。特に複数体登場する第52話では、いずれも第36話に登場した時と同じステータスなので舐めてかかると痛い目を見る。
+
:流石に特殊技能なしは問題になったのか、底力や戦闘プログラム、プレッシャー、指揮官などさまざまな技能が追加され、バンドックも指揮系統中枢を持つので『Z』のように呆気なく撃破とはいかず、むしろやや長めの射程と高い攻撃力と命中率を誇る強敵となっている。特に複数体登場する第52話では、いずれも第36話に登場した時と同じステータスなので舐めてかかると痛い目を見る。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
53行目: 53行目:  
:初登場作品。「ガイゾック」表記。ブッチャー死亡後の、シーン2ラスト「燃える宇宙」に登場。コイツ自身の能力も中々だが、それ以上に後に控えている[[アインストレジセイア]]が厄介。撃墜すると正体を自白し、機能停止するまで「第8号」に名前の表記が変わる。
 
:初登場作品。「ガイゾック」表記。ブッチャー死亡後の、シーン2ラスト「燃える宇宙」に登場。コイツ自身の能力も中々だが、それ以上に後に控えている[[アインストレジセイア]]が厄介。撃墜すると正体を自白し、機能停止するまで「第8号」に名前の表記が変わる。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
:「ガイゾック」表記。本作では声はなし。終盤でユニットとしても登場。通常版・[[マップ兵器]]版と2種類ある破壊波は、いずれも燃費が悪いので運動性の高いユニットを何機か囮にすれば、たちまちEN切れとなる。ENおよびHP回復等の特殊能力も無い為、比較的撃破し易い。
+
:「ガイゾック」表記。本作では声はなし。終盤でユニットとしても登場。通常版・[[マップ兵器]]版と2種類ある破壊波は、いずれも燃費が悪いので運動性の高いユニットを何機か囮にすれば、たちまちEN切れとなる。ENおよびHP回復等の特殊能力もないため、比較的撃破し易い。
:なお、ガイゾック星の滅亡に[[アインスト]]が関与していた事を仄めかす台詞が有る。
+
:なお、ガイゾック星の滅亡に[[アインスト]]が関与していたことを仄めかす台詞がある。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
107行目: 107行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[キラー・ザ・ブッチャー]]
 
;[[キラー・ザ・ブッチャー]]
:部下。おそらく意図的に彼のような非道な存在が選ばれている。その一方で、刹那的な快楽の為の殺傷にうつつを抜かし、侵略をおろそかにした際には厳しく叱責した。
+
:部下。おそらく意図的に彼のような非道な存在が選ばれている。その一方で、刹那的な快楽のための殺傷にうつつを抜かし、侵略をおろそかにした際には厳しく叱責した。
 
;[[ギッザー]]、[[バレター]]、ズブター、[[ガイゾック兵]]
 
;[[ギッザー]]、[[バレター]]、ズブター、[[ガイゾック兵]]
 
:組織の構成員たち。
 
:組織の構成員たち。
114行目: 114行目:  
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では「勝平もまた身勝手な人間に利用されているだけ」と説いて、彼にかけられていた睡眠学習による暗示を解除し、より恐怖と苦痛を与えている。
 
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では「勝平もまた身勝手な人間に利用されているだけ」と説いて、彼にかけられていた睡眠学習による暗示を解除し、より恐怖と苦痛を与えている。
 
;[[神江宇宙太]]、[[神北恵子]]
 
;[[神江宇宙太]]、[[神北恵子]]
:原作では、コンピュータドール8号は彼らの死亡後に登場する。直接対話が叶うのは、SRWならではの展開。
+
:原作ではコンピュータドール8号は彼らの死亡後に登場する。直接対話が叶うのはSRWならではの展開。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
121行目: 121行目:  
:『[[スーパーロボット大戦R|R]]』にて共同戦線を張る。彼もコンピュータドール第8号も似たような存在である。
 
:『[[スーパーロボット大戦R|R]]』にて共同戦線を張る。彼もコンピュータドール第8号も似たような存在である。
 
;[[風見博士]]、[[シリウス・ド・アリシア]]
 
;[[風見博士]]、[[シリウス・ド・アリシア]]
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では勝平に対して地球人が悪であると語った際に、その理由として彼等の所業も挙げている。
+
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では勝平に対して地球人が悪であると語った際に、その理由として彼らの所業も挙げている。
 
;[[破嵐万丈]]
 
;[[破嵐万丈]]
:『Z』では[[ガイゾック]]の思想を[[メガノイド]]と重ね、独善であるとして容赦無く非難した。
+
:『Z』では[[ガイゾック]]の思想を[[メガノイド]]と重ね、独善であるとして容赦なく非難した。
 
;[[クライン・サンドマン]]
 
;[[クライン・サンドマン]]
:『Z』において彼もまた、ガイゾックを[[ジェノサイドロンシステム]]と同じであるとした。
+
:『Z』においてガイゾックを[[ジェノサイドロンシステム]]と同じであるとした。
 
;[[ロージェノム]]
 
;[[ロージェノム]]
 
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』において、手を組む。
 
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』において、手を組む。
 
;[[ガバール帝国|マザーコンピュータ・シグマ]]
 
;[[ガバール帝国|マザーコンピュータ・シグマ]]
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』で、コンピュータドール21号により乗っ取られてしまい、人間の文明を破壊するための手駒に変えられた事が判明する。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』で、コンピュータドール21号により乗っ取られてしまい、人間の文明を破壊するための手駒に変えられたことが判明する。
    
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
148行目: 148行目:  
;「その声……[[神勝平]]だな……我、敗れたり……神勝平……」<br />「憎しみ合い、嘘をつき合い、我が儘な考え……。まして、仲間同士が殺し合うような生き物が、良いとは言えぬ……。宇宙の静かな平和を破壊する……。我は、そのような生き物を掃除するために、[[ガイゾック]]によって造られた……」<br />「この悪意に満ちた地球に……お前達の行動を……わかってくれる生き物が……一匹でも……いると……言うのか……?」
 
;「その声……[[神勝平]]だな……我、敗れたり……神勝平……」<br />「憎しみ合い、嘘をつき合い、我が儘な考え……。まして、仲間同士が殺し合うような生き物が、良いとは言えぬ……。宇宙の静かな平和を破壊する……。我は、そのような生き物を掃除するために、[[ガイゾック]]によって造られた……」<br />「この悪意に満ちた地球に……お前達の行動を……わかってくれる生き物が……一匹でも……いると……言うのか……?」
 
:最終話における[[神勝平|勝平]]との対話。富野喜幸(現:富野由悠季)監督作品の最初期の頂点と言うべき、'''「勧善懲悪の構造の逆転と相対化」'''の場面である。
 
:最終話における[[神勝平|勝平]]との対話。富野喜幸(現:富野由悠季)監督作品の最初期の頂点と言うべき、'''「勧善懲悪の構造の逆転と相対化」'''の場面である。
:このガイゾックの告発を如何に受け止めた上で答えを出すのかが、勝平の成長の証であり、原作シナリオを継承発展させるSRWの一つのテーマでもある。
+
:このガイゾックの告発を如何に受け止めた上で答えを出すのかが勝平の成長の証であり、原作シナリオを継承発展させるSRWの一つのテーマでもある。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
186行目: 186行目:  
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
 +
 
{{DEFAULTSORT:こんひゆうたとおるたい8こう}}
 
{{DEFAULTSORT:こんひゆうたとおるたい8こう}}
 
[[category:登場メカか行]]
 
[[category:登場メカか行]]
 
[[category:無敵シリーズ]]
 
[[category:無敵シリーズ]]
10,846

回編集