差分

編集の要約なし
37行目: 37行目:  
やはり原作と同様に、ナチュラルを見下したり憎んでいるコーディネイターが多いが、SRWの[[世界観]]では、'''「ナチュラル=地球に在住するコーデイネイターでは無い人間」'''という定義になっている節が有り、スペースノイドや[[月]]、[[火星]]、[[木星]]居住者等はナチュラルと扱われていない事が多い。たとえば、『[[スーパーロボット大戦L|L]]』のストーリーで、[[血のバレンタイン]]でナチュラルを憎んでいるザフト脱走兵の[[サトー]]は、[[ホワイトファング]]を結成したスペースノイドである[[カーンズ]]と地球排除を掲げた同志という間柄になっている。また、『[[スーパーロボット大戦W|W]]』のストーリーで、プラント最高評議会議員(後に議長)である[[パトリック・ザラ]]は、木星居住者の[[木連]]や、木連残党で結成された[[火星の後継者]]に、援助を行っている(その結果、地球にプラントを攻撃する理由を自分達で作る結果になったが…)。
 
やはり原作と同様に、ナチュラルを見下したり憎んでいるコーディネイターが多いが、SRWの[[世界観]]では、'''「ナチュラル=地球に在住するコーデイネイターでは無い人間」'''という定義になっている節が有り、スペースノイドや[[月]]、[[火星]]、[[木星]]居住者等はナチュラルと扱われていない事が多い。たとえば、『[[スーパーロボット大戦L|L]]』のストーリーで、[[血のバレンタイン]]でナチュラルを憎んでいるザフト脱走兵の[[サトー]]は、[[ホワイトファング]]を結成したスペースノイドである[[カーンズ]]と地球排除を掲げた同志という間柄になっている。また、『[[スーパーロボット大戦W|W]]』のストーリーで、プラント最高評議会議員(後に議長)である[[パトリック・ザラ]]は、木星居住者の[[木連]]や、木連残党で結成された[[火星の後継者]]に、援助を行っている(その結果、地球にプラントを攻撃する理由を自分達で作る結果になったが…)。
   −
『[[αシリーズ]]』では、世間での混乱を防ぐ為にコーディネイターの存在は隠蔽されたものとなっており、[[地球連邦政府]]や[[ティターンズ]]の上層部、一部の[[スペースノイド]]、そして[[ブルーコスモス]]の支持者だけしかその存在は知らなかった。しかし、『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』に発生した[[血のバレンタイン]]後の[[プラント]]が行った宣戦布告にて、初めて一般世間でもコーディネイターの存在が公になっている。なお、居住に関しては、L5宙域で存在を隠匿されているプラント、あるいは[[地球]]の中立国家である[[オーブ連合首長国|オーブ]]のみで認められている。
+
『[[αシリーズ]]』では、世間での混乱を防ぐ為にコーディネイターの存在は隠蔽されたものとなっており、[[地球連邦政府]]や[[ティターンズ]]の上層部、一部の[[スペースノイド]]、そして[[ブルーコスモス]]の支持者だけしかその存在は知らなかった。しかし、『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』に発生した[[血のバレンタイン]]後の[[プラント]]が行った宣戦布告にて、初めて一般世間でもコーディネイターの存在が公になっている。なお、居住に関しては、L5宙域で存在を隠匿されているプラント、あるいは[[地球]]の中立国家である[[オーブ連合首長国|オーブ]]のみで認められている。余談であるが[[ベルナルド・モンシア|「コーディネイターなんだからこうでねいと」という親父ギャグ]]は開戦当時からαシリーズの人々の頭に浮かんでいたようである。
    
『[[Zシリーズ]]』では[[クロノ]]改革派による([[宇宙世紀]]世界の[[ニュータイプ]]や[[ADW]]の[[イノベイター]]のような)新人類を人為的に発生させるためのプロジェクトによって造られた存在であり、同時にいずれ生まれてくる新人類をクロノ保守派から守るための存在でもあった。クライン家を始めとするプラント創設時の重要な人物はクロノの息がかかった人間であり、彼等の一部がクロノ保守派=地球に住むナチュラルを潜在的に敵とみなしていたのにはここに理由があった。
 
『[[Zシリーズ]]』では[[クロノ]]改革派による([[宇宙世紀]]世界の[[ニュータイプ]]や[[ADW]]の[[イノベイター]]のような)新人類を人為的に発生させるためのプロジェクトによって造られた存在であり、同時にいずれ生まれてくる新人類をクロノ保守派から守るための存在でもあった。クライン家を始めとするプラント創設時の重要な人物はクロノの息がかかった人間であり、彼等の一部がクロノ保守派=地球に住むナチュラルを潜在的に敵とみなしていたのにはここに理由があった。
854

回編集