差分

編集の要約なし
62行目: 62行目:  
:大抵の作品では手に持っているかどこからともなく取り出すが、Jのみ演出が違い、口から吐いた「神の炎」から取り出す。
 
:大抵の作品では手に持っているかどこからともなく取り出すが、Jのみ演出が違い、口から吐いた「神の炎」から取り出す。
 
;大出力ビーム砲
 
;大出力ビーム砲
:フィリピンで放映された実写版で神の炎の代わりに登場した武装。SRW未実装。
+
:フィリピンで放映された[[実写]]版で神の炎の代わりに登場した武装。SRW未実装。
 
:背中から展開した2本の砲身にエネルギーを収束させて放つ必殺武器で、[[ボルト・ボンバー]]の右腕部分を大破させている。一方でパイロットにも大きな負担が掛かる諸刃の剣となっている。
 
:背中から展開した2本の砲身にエネルギーを収束させて放つ必殺武器で、[[ボルト・ボンバー]]の右腕部分を大破させている。一方でパイロットにも大きな負担が掛かる諸刃の剣となっている。
  
4,949

回編集