差分

編集の要約なし
32行目: 32行目:  
[[シャドウミラー]]の[[指揮官]]・[[ヴィンデル・マウザー]]自ら搭乗する大型の人型機動兵器。[[ソウルゲイン]]の予備機に[[ヴァイサーガ]]のパーツを加えて、さらに[[EOT]]も導入した機体であり、上記2機よりも高い性能を持っている。なお、ソウルゲインの[[改造]]機である為、ソウルゲインとは互換性がある(元々取り外し可能な腕部は特別な設備がなくてもパイロットの操作で換装する事が出来る)。
 
[[シャドウミラー]]の[[指揮官]]・[[ヴィンデル・マウザー]]自ら搭乗する大型の人型機動兵器。[[ソウルゲイン]]の予備機に[[ヴァイサーガ]]のパーツを加えて、さらに[[EOT]]も導入した機体であり、上記2機よりも高い性能を持っている。なお、ソウルゲインの[[改造]]機である為、ソウルゲインとは互換性がある(元々取り外し可能な腕部は特別な設備がなくてもパイロットの操作で換装する事が出来る)。
   −
未完成の'''次元転移装置'''を搭載している(AとOGシリーズで設定が異なる。詳しくは後述)。これは、本機が転移装置を最も安全に保管出来る場所だからとの事。自機及び周辺の味方機の空間転移程度であれば、現状のシステムでも(或いは転移装置を取り外しても)安定して実現可能だが、距離は稼げないようである。またこの装置は、広範囲を一斉に相転移させる'''次元転移弾'''として扱うことも可能である為、機体そのものを広範囲破壊兵器たらしめているとも言える。
+
未完成の'''次元転移装置'''を搭載している(AとOGシリーズで設定が異なる。詳しくは後述)。これは、本機が転移装置を最も安全に保管出来る場所だからとの事。自機及び周辺の味方機の空間転移程度であれば、現状のシステムでも<ref>或いは転移装置を取り外しても</ref>安定して実現可能だが、距離は稼げないようである。またこの装置は、広範囲を一斉に相転移させる'''次元転移弾'''として扱うことも可能である為、機体そのものを広範囲破壊兵器たらしめているとも言える。
    
次元転移装置が完成すれば、[[平行世界]]間を安定して自在に転移することが可能となる予定。ヴィンデルはその力を使い、あらゆる平行世界へ戦火を拡げようとしていた。
 
次元転移装置が完成すれば、[[平行世界]]間を安定して自在に転移することが可能となる予定。ヴィンデルはその力を使い、あらゆる平行世界へ戦火を拡げようとしていた。
45行目: 45行目:  
だが[[ギガノス機動要塞]]付近の宙域でシャドウミラーがロンド・ベル隊へ投降を勧告した際、主人公が離反してツヴァイとレモン機に自爆を敢行する。機体及び転移装置は損傷し、修復に時間を要した。
 
だが[[ギガノス機動要塞]]付近の宙域でシャドウミラーがロンド・ベル隊へ投降を勧告した際、主人公が離反してツヴァイとレモン機に自爆を敢行する。機体及び転移装置は損傷し、修復に時間を要した。
   −
転移システムが修復されると、シャドウミラーは[[ジャブロー]]ごとロンド・ベル隊を壊滅させる為、ツヴァイから次元転移装置を取り外し、次元転移弾としてジャブロー地下に仕掛けた。これはシャドウミラーにとっては苦肉の策だったようで、ヴィンデルが完成したばかりの転移装置を手放すことを惜しむ発言をしている。この時[[レモン・ブロウニング]]は転移弾が爆発すれば、半径50kmの空間が跡形もなく消滅すると語っている。ただしこれは主人公達の手で、起動前に停止された。
+
転移システムが修復されると、シャドウミラーは[[ジャブロー]]ごとロンド・ベル隊を壊滅させる為、ツヴァイから次元転移装置を取り外し、次元転移弾としてジャブロー地下に仕掛けた。これはシャドウミラーにとっては苦肉の策だったようで、ヴィンデルが完成したばかりの転移装置を手放すことを惜しむ発言をしている。この時[[レモン・ブロウニング]]は転移弾が爆発すれば、半径50kmの空間が跡形もなく消滅すると語っている<ref>ただしこれは主人公達の手で、起動前に停止された。</ref>。
    
後に新しい次元転移装置がほぼ完成すると、シャドウミラーは[[ハマーン・カーン]]率いる[[ネオ・ジオン]]と取引をし、[[アクシズ]]をグリプス2の射線から外して宙域付近に転移させた。そしてロンド・ベル隊がアクシズ内部に突入する前後、遂に装置は完成。ヴィンデルは「転移装置の実験」と称し、ネオ・ジオンを破ったロンド・ベル隊ごとアクシズを[[地球]]軌道上へ転移させ、地球へ落下させようとした。
 
後に新しい次元転移装置がほぼ完成すると、シャドウミラーは[[ハマーン・カーン]]率いる[[ネオ・ジオン]]と取引をし、[[アクシズ]]をグリプス2の射線から外して宙域付近に転移させた。そしてロンド・ベル隊がアクシズ内部に突入する前後、遂に装置は完成。ヴィンデルは「転移装置の実験」と称し、ネオ・ジオンを破ったロンド・ベル隊ごとアクシズを[[地球]]軌道上へ転移させ、地球へ落下させようとした。
52行目: 52行目:     
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
OGシリーズでは、'''[[システムXN]]'''の『'''アギュイエウス'''』を搭載している設定。システムXNの悪用を防ぐため、同装置を搭載したツヴァイは[[ギリアム・イェーガー]](ヘリオス・オリンパス)から破壊すべき対象として認識されているが、シャドウミラーもシステムXNを安定させるためのコアとするべく、彼を捕らえようとしていた。なおシャドウミラーが平行世界からの転移に用いたのは、アギュイエウスではなくリュケイオスである。なお、アギュイエウスはツヴァイの頭部に搭載されており、ギリアムが乗り込む為のスペースが存在する(この部分は十字型になっており、さながらギリアムが罪人である事を暗示しているかのようであった)。
+
OGシリーズでは、'''[[システムXN]]'''の『'''アギュイエウス'''』を搭載している設定。システムXNの悪用を防ぐため、同装置を搭載したツヴァイは[[ギリアム・イェーガー]](ヘリオス・オリンパス)から破壊すべき対象として認識されているが、シャドウミラーもシステムXNを安定させるためのコアとするべく、彼を捕らえようとしていた。なおシャドウミラーが平行世界からの転移に用いたのは、アギュイエウスではなくリュケイオスである。なお、アギュイエウスはツヴァイの頭部に搭載されており、ギリアムが乗り込む為のスペースが存在する<ref>この部分は十字型になっており、さながらギリアムが罪人である事を暗示しているかのようであった。</ref>。
    
こちら側の[[地球連邦軍|連邦軍]]からは、「'''ホーンドマン(角男)'''」のコードネームで呼ばれている。
 
こちら側の[[地球連邦軍|連邦軍]]からは、「'''ホーンドマン(角男)'''」のコードネームで呼ばれている。
166行目: 166行目:  
*ちなみに『A』では[[ミスマル・ユリカ]]に「ツガイバーゲン」と言い間違えられたことがある(『OG外伝』では[[エリック・ワン]]に言い間違えられ、更に「ツーカイアゲイン」とも呼ばれた)。ツヴァイザーゲインがネタ機体扱いされる時は、これらの名で呼ばれる事がある。
 
*ちなみに『A』では[[ミスマル・ユリカ]]に「ツガイバーゲン」と言い間違えられたことがある(『OG外伝』では[[エリック・ワン]]に言い間違えられ、更に「ツーカイアゲイン」とも呼ばれた)。ツヴァイザーゲインがネタ機体扱いされる時は、これらの名で呼ばれる事がある。
 
*GBA版『A』の没シナリオデータでは「スーパーアースゲイン改」という名前で呼ばれていたことから、初期案ではアースゲインの改造機という設定だったのかもしれない。
 
*GBA版『A』の没シナリオデータでは「スーパーアースゲイン改」という名前で呼ばれていたことから、初期案ではアースゲインの改造機という設定だったのかもしれない。
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 +
 
{{DEFAULTSORT:つうあいさあけいん}}
 
{{DEFAULTSORT:つうあいさあけいん}}
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:登場メカた行]]
11,714

回編集