差分

327 バイト追加 、 2024年3月3日 (日)
武器と機体の地形適応について
60行目: 60行目:  
;メガ粒子砲
 
;メガ粒子砲
 
:腹部に2門内蔵。収束率が低く、射程も短い。
 
:腹部に2門内蔵。収束率が低く、射程も短い。
:『IMPACT』では'''水中適応A'''なので侮れない威力を誇る。射程も5あるので大半の味方機と同等であり、まさしくジオン驚異のメカニズムである。
+
:『IMPACT』では'''全ての地形適応がA'''なので、陸上・空中・水中のいずれにおいても侮れない威力を誇る。
 +
:射程も5あるので大半の味方機と同等であり、まさしくジオン驚異のメカニズムである。
 
;魚雷発射管
 
;魚雷発射管
 
:腹部に2門内蔵。
 
:腹部に2門内蔵。
 +
:『IMPACT』では水中以外でも撃てるが、もともと低い威力が更に激減する。
 
;フリージーヤード
 
;フリージーヤード
 
:頭頂部に1基内蔵している。ゲル状の物質で機体の周囲を覆う事で機雷や爆雷などを無効化する。また、ソナーから探知されにくくなるという効果もあるが、使用できる時間は短い。
 
:頭頂部に1基内蔵している。ゲル状の物質で機体の周囲を覆う事で機雷や爆雷などを無効化する。また、ソナーから探知されにくくなるという効果もあるが、使用できる時間は短い。
68行目: 70行目:  
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]・[[海|水]]
 
;[[陸]]・[[海|水]]
:
+
:地上用機体のはずだが『IMPACT』での地形適応は'''海S、他は全てA'''であり、スペック上は宇宙戦も可能になっている。
    
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===