差分

45行目: 45行目:  
;ソードメイス
 
;ソードメイス
 
:テイワズの技術者が開発した近接兵装。機体の運動性を殺さない大剣の形状をしたメイス。
 
:テイワズの技術者が開発した近接兵装。機体の運動性を殺さない大剣の形状をしたメイス。
:『DD』では打撃属性の通常攻撃に採用。
+
:『DD』では打撃属性の通常攻撃及びR必殺技。メインアビリティは「サブアーム(バルバトスルプス)」で、攻撃力・防御力が増加する。サブアビリティは「攻撃力アップI」。
 
;サブアーム
 
;サブアーム
 
:バックパックに搭載された副腕。改修前と同じく主に武装の保持を行うが、クローが仕込まれているため後方の敵機に攻撃する隠し腕のような使い方が可能。
 
:バックパックに搭載された副腕。改修前と同じく主に武装の保持を行うが、クローが仕込まれているため後方の敵機に攻撃する隠し腕のような使い方が可能。
52行目: 52行目:  
;ツインメイス
 
;ツインメイス
 
:乱戦での取り回しを重視した二振りの小型メイス。一撃必殺の威力はないが連撃に向く。
 
:乱戦での取り回しを重視した二振りの小型メイス。一撃必殺の威力はないが連撃に向く。
:『DD』では打撃属性のSR必殺技に採用。
+
:『DD』では打撃属性のSR必殺技。メインアビリティは「アタッカーII」で、。サブアビリティは「攻撃力アップII」。
 
;腕部200mm砲
 
;腕部200mm砲
 
:腕部アタッチメントに装備する射撃武器。近接武器を装備したまま使用でき、レールスライド方式により発射時の衝撃を吸収する。
 
:腕部アタッチメントに装備する射撃武器。近接武器を装備したまま使用でき、レールスライド方式により発射時の衝撃を吸収する。
:『DD』では実弾属性のR必殺技に採用。
+
:『DD』では実弾属性のR必殺技。メインアビリティは「底力I」で、。サブアビリティは「攻撃力アップI」。
 
;腕部ロケット砲
 
;腕部ロケット砲
 
:200mm砲と選択式で装備するロケット砲。非使用時には180度回転させて保持するが、その状態でも発射可能。レールスライドで反動を吸収する構造は200mm砲と同様だが、大口径なため完全に衝撃を殺しきれず、体勢によっては発射時にバランスを崩す事もあり得る。
 
:200mm砲と選択式で装備するロケット砲。非使用時には180度回転させて保持するが、その状態でも発射可能。レールスライドで反動を吸収する構造は200mm砲と同様だが、大口径なため完全に衝撃を殺しきれず、体勢によっては発射時にバランスを崩す事もあり得る。
74行目: 74行目:  
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
 
;ソードメイス連撃
 
;ソードメイス連撃
:『DD』でSSR必殺技として採用。打撃属性。
+
:『DD』で打撃属性のSSR必殺技として登場。メインアビリティは「ガンダム・フレーム(バルバトスルプス)」で、MAP兵器以外の最大射程・移動力が増加する。攻撃力・防御力・照準値が増加し、気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力・照準値が増加する。気力135以上のとき、全ての攻撃の与ダメージが増加し、戦闘時のみ敵ユニットの攻撃力・運動性を減少させる。ビーム属性の被ダメージを軽減するバリアを展開する。ソードメイス連撃命中時、自分に「根性」を発動する。サブアビリティは「攻撃力アップIII」。
 
:第26話から第27話にかけての初戦闘シーンを再現した必殺技。火星大気圏から地表への降下シーンから始まり、腕部200mm砲で牽制しながら着地。その後は機動力に任せてソードメイスによる連撃を浴びせ、最後は縦に叩きつけて圧し斬る。
 
:第26話から第27話にかけての初戦闘シーンを再現した必殺技。火星大気圏から地表への降下シーンから始まり、腕部200mm砲で牽制しながら着地。その後は機動力に任せてソードメイスによる連撃を浴びせ、最後は縦に叩きつけて圧し斬る。
  
1,098

回編集