差分

945 バイト追加 、 2023年9月30日 (土) 22:24
編集の要約なし
36行目: 36行目:  
:ザフトが開発したニュートロンジャマーを無力化する装置。[[ザフト]]が開発した2機の新型機・[[フリーダムガンダム|フリーダム]]と[[ジャスティスガンダム|ジャスティス]]に搭載された。
 
:ザフトが開発したニュートロンジャマーを無力化する装置。[[ザフト]]が開発した2機の新型機・[[フリーダムガンダム|フリーダム]]と[[ジャスティスガンダム|ジャスティス]]に搭載された。
 
:物語終盤では、そのデータが[[ラウ・ル・クルーゼ|クルーゼ]]の手によって[[地球連合軍]]に[[裏切りイベント|漏洩される]]。そして、「[[血のバレンタイン]]」を引き起こした核ミサイルが再び戦場に現れる事になる。
 
:物語終盤では、そのデータが[[ラウ・ル・クルーゼ|クルーゼ]]の手によって[[地球連合軍]]に[[裏切りイベント|漏洩される]]。そして、「[[血のバレンタイン]]」を引き起こした核ミサイルが再び戦場に現れる事になる。
 +
;ニュートロンスタンピーダー
 +
:ニュートロンジャマーキャンセラーが連合の手に渡ったことで新たに開発された核対策装置。効果範囲内にて強制的に核分裂を暴走させる機能を持ち、[[第2次連合・プラント大戦|第2次大戦]]開戦早々に行われた核攻撃の迎撃に成功した。作中では[[ナスカ級高速戦闘艦]]を改装して装備されている。
 
;[[ジェネシス]]
 
;[[ジェネシス]]
 
:ザフトが極秘開発したγ線レーザー砲。核兵器を起爆させる事によって使用する。
 
:ザフトが極秘開発したγ線レーザー砲。核兵器を起爆させる事によって使用する。
119行目: 121行目:  
:[[月]]の重力に引かれた小惑星の破片を破壊する為に使用。「人を殺す為」でも「敵を討つ為」でもなく、純粋に「人を救う為」に核を使用した数少ない人物。
 
:[[月]]の重力に引かれた小惑星の破片を破壊する為に使用。「人を殺す為」でも「敵を討つ為」でもなく、純粋に「人を救う為」に核を使用した数少ない人物。
 
;[[ムルタ・アズラエル]]
 
;[[ムルタ・アズラエル]]
:[[プラント]]攻撃へは何の躊躇も無く使用。ただし、[[宇宙]]のみの使用で、[[地球]]上で使用はしてない。
+
:[[宇宙]]にて[[プラント]]攻撃のために使用。使用自体に躊躇はないが、プラントのみを標的としているため[[地球]]上で使用しておらず、「青き清浄なる世界の為に」というスローガンには、「[[コーディネイター]]が住む宇宙は含まれていない」という事を明確に示唆している。
:つまり、「青き清浄なる世界の為に」というスローガンには、「[[コーディネイター]]が住む宇宙は含まれていない」という事を明確に示唆している。
   
:上記のシャアやギュネイ同様、[[キラ・ヤマト|キラ]]と[[アスラン・ザラ|アスラン]]の総攻撃により全弾迎撃される。
 
:上記のシャアやギュネイ同様、[[キラ・ヤマト|キラ]]と[[アスラン・ザラ|アスラン]]の総攻撃により全弾迎撃される。
 +
;[[地球連合軍]](『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』)
 +
:アズラエル亡き後となる『DESTINY』でも開戦早々に使用しているが、核を強制的に暴走させるニュートロンスタンピーダーが辛うじて間に合ったことで、逆に核攻撃部隊は全滅することとなった。
    
===リアル系作品 ===
 
===リアル系作品 ===
143行目: 146行目:  
;[[ナナリー・ランペルージ]]
 
;[[ナナリー・ランペルージ]]
 
:『コードギアス 反逆のルルーシュR2』終盤のダモクレス攻防戦で、シュナイゼルに促されるままにフレイヤを乱射。その中にはルルーシュとスザクを直接狙ったものもあったが、フレイヤ・エリミネーターで阻止される。
 
:『コードギアス 反逆のルルーシュR2』終盤のダモクレス攻防戦で、シュナイゼルに促されるままにフレイヤを乱射。その中にはルルーシュとスザクを直接狙ったものもあったが、フレイヤ・エリミネーターで阻止される。
;[[地球連合軍]]
+
;[[地球連合軍]](『[[機動戦艦ナデシコ]]』)
:『[[機動戦艦ナデシコ]]』で、火星目掛けて核ミサイルを発射し、月から避難してきた独立派を大虐殺。命からがら逃走した独立派は後に[[木連]]を結成し、地球を攻撃することとなる。
+
:火星目掛けて核ミサイルを発射し、月から避難してきた独立派を大虐殺。命からがら逃走した独立派は後に[[木連]]を結成し、地球を攻撃することとなる。
 
;[[人類軍]]
 
;[[人類軍]]
 
:『[[蒼穹のファフナー]]』において[[フェストゥム]]殲滅の為に核ミサイルを幾度となく発射し、結果的に日本をはじめとする幾つかの国家を丸ごと消滅させている。
 
:『[[蒼穹のファフナー]]』において[[フェストゥム]]殲滅の為に核ミサイルを幾度となく発射し、結果的に日本をはじめとする幾つかの国家を丸ごと消滅させている。
192行目: 195行目:  
:SRWでも核ミサイルが出る度に意見を求められている。
 
:SRWでも核ミサイルが出る度に意見を求められている。
 
;[[流竜馬]]、[[一文字號]]、タイール(SRW未登場)
 
;[[流竜馬]]、[[一文字號]]、タイール(SRW未登場)
:漫画版『[[ゲッターロボ號]]』において、[[真ゲッター1]]でロシア軍の発射した核ミサイルを吸収し、起爆を阻止した。
+
:漫画版『[[ゲッターロボ號]]』において、[[真ゲッター1]]でロシア軍の発射した核ミサイルを吸収し、起爆を阻止した<ref>後に回想という形で、同シーンがアニメ版『[[ゲッターロボ アーク]]』にて再現されている。</ref>。
 
;[[マスターテリオン]]
 
;[[マスターテリオン]]
 
:原作にて、自身の拠点である夢幻心母に核ミサイルが発射された際、生身で核ミサイルに飛び移り、着弾直前に分解するというやりたい放題を働いた。本人曰く'''「せめてこちらは小粋に決めたいではないか」'''。残念ながらSRWでは再現されていない。
 
:原作にて、自身の拠点である夢幻心母に核ミサイルが発射された際、生身で核ミサイルに飛び移り、着弾直前に分解するというやりたい放題を働いた。本人曰く'''「せめてこちらは小粋に決めたいではないか」'''。残念ながらSRWでは再現されていない。
6,611

回編集