差分

985 バイト追加 、 2023年11月11日 (土) 16:24
102行目: 102行目:  
:頭部に装備された縦ロールヘア型の砲身をしているビーム砲。本来はミサイルへの迎撃武装とされる。
 
:頭部に装備された縦ロールヘア型の砲身をしているビーム砲。本来はミサイルへの迎撃武装とされる。
 
:短射程だが移動後使用可能・ビーム属性。弾数制なのでENを温存して戦えるが、基礎威力が低くこれだけで戦い抜くのは難しい。
 
:短射程だが移動後使用可能・ビーム属性。弾数制なのでENを温存して戦えるが、基礎威力が低くこれだけで戦い抜くのは難しい。
 +
:『DD』ではビーム属性の通常攻撃及びR必殺技。メインアビリティは「危険察知I」で、サブアビリティは「運動性アップI」。
 
;ボストーク・レーザー
 
;ボストーク・レーザー
 
:腰部および肩部テスラ・ドライブのカバーをスライドさせると出現する砲身から発射されるエネルギー砲。こちらは長射程・非ビーム属性。
 
:腰部および肩部テスラ・ドライブのカバーをスライドさせると出現する砲身から発射されるエネルギー砲。こちらは長射程・非ビーム属性。
 
:『OGS』までは通常武器だが、『OG外伝』以降から[[全体攻撃]]で、『OGMD』ではそれに加えてカスタムボーナスでダブルアタック武器となる。
 
:『OGS』までは通常武器だが、『OG外伝』以降から[[全体攻撃]]で、『OGMD』ではそれに加えてカスタムボーナスでダブルアタック武器となる。
 
:何故かフェアリオン・Sは水適応がDで使用そのものができない。(Gは適応C)
 
:何故かフェアリオン・Sは水適応がDで使用そのものができない。(Gは適応C)
 +
:『DD』では特殊属性のSR必殺技。メインアビリティは「高機動II」で、サブアビリティは「運動性アップII」。
 
;ソニック・ドライバー
 
;ソニック・ドライバー
 
:リオン系に特有の[[T・ドットアレイ]]を利用した突撃戦法。ソニック・ブレイカーとの違いは、両腕のソニック・スウェイヤーを展開して攻撃に用いる事。
 
:リオン系に特有の[[T・ドットアレイ]]を利用した突撃戦法。ソニック・ブレイカーとの違いは、両腕のソニック・スウェイヤーを展開して攻撃に用いる事。
 
:フェアリオン最強の固定武装。射程は1だが合体攻撃の参照元なのでしっかり改造したい。
 
:フェアリオン最強の固定武装。射程は1だが合体攻撃の参照元なのでしっかり改造したい。
 
:『OGS』以降、この武器を使うとシャインまで叫ぶようになった。
 
:『OGS』以降、この武器を使うとシャインまで叫ぶようになった。
 +
:『DD』では斬撃属性のSSR必殺技。メインアビリティは「W-I3NKシステム」で、攻撃力・照準値・運動性が増加する。戦闘回数に応じて攻撃力・照準値・運動性が増加し、攻撃を回避する毎に攻撃力・照準値・運動性が増加する。気力120以上のとき、一定の確率で攻撃を完全に回避する。ソニック・ドライバー命中時、敵ユニットの気力を減少させる。サブアビリティは「運動性アップIII」。
    
==== [[換装武器]] ====
 
==== [[換装武器]] ====
 
;アサルトブレード
 
;アサルトブレード
 
:タイプS・Gともにデフォルトで装備。EN消費が無く空適応がSのため、ENの節約と空中相手の接近戦に有効。
 
:タイプS・Gともにデフォルトで装備。EN消費が無く空適応がSのため、ENの節約と空中相手の接近戦に有効。
 +
:『DD』では斬撃属性のR必殺技。メインアビリティは「見切りI」で、サブアビリティは「照準値アップI」。
 
;ブーストハンマー
 
;ブーストハンマー
 
:『RoABBB』でのアースクレイドル攻略戦でタイプSが装備。ラトゥーニ曰く「アラドが好きそうな武器」。鎖部分で量産型ベルゲルミルを拘束して見せた。
 
:『RoABBB』でのアースクレイドル攻略戦でタイプSが装備。ラトゥーニ曰く「アラドが好きそうな武器」。鎖部分で量産型ベルゲルミルを拘束して見せた。
1,104

回編集