差分
→旧シリーズ
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
:初登場作品。乗機は[[ガンダム試作1号機|GP-01]]もしくは[[ネモ (ガンダム)|ネモ]]→[[ガンダム試作1号機Fb|GP-01Fb]]→[[ガンダム試作3号機|GP-03オーキス]]の順に乗り換える。モビルスーツマニアな為、[[ズゴックE]]を入手した時に解説してくれる。SFC版ではかなり有能で、ガンダム系パイロットとしては珍しく陸7なのが美味しく、序盤は他パイロットよりも戦力になる。命中が低め、オールドタイプなので[[2回行動]]がやや遅い欠点はあるものの、ガンダム系パイロットとしては攻撃力が非常に高いのも魅力。GP-03を入手後は、彼を乗せて突っ込んで高い攻撃力を絡めたマイクロミサイルで削るという戦法が猛威を振るう。GP-03を他に譲るにしても、『第3次』は誰でも[[ファンネル]]を使えるのでやはり戦力として運用できる。一方でPS版は杜撰なバランス調整と噛み合わないシステムにより、機体・パイロット共に弱体化。よほどの愛がない限りは[[二軍]]行きは免れないだろう。
:初登場作品。乗機は[[ガンダム試作1号機|GP-01]]もしくは[[ネモ (ガンダム)|ネモ]]→[[ガンダム試作1号機Fb|GP-01Fb]]→[[ガンダム試作3号機|GP-03オーキス]]の順に乗り換える。モビルスーツマニアな為、[[ズゴックE]]を入手した時に解説してくれる。SFC版ではかなり有能で、ガンダム系パイロットとしては珍しく陸7なのが美味しく、序盤は他パイロットよりも戦力になる。命中が低め、オールドタイプなので[[2回行動]]がやや遅い欠点はあるものの、ガンダム系パイロットとしては攻撃力が非常に高いのも魅力。GP-03を入手後は、彼を乗せて突っ込んで高い攻撃力を絡めたマイクロミサイルで削るという戦法が猛威を振るう。GP-03を他に譲るにしても、『第3次』は誰でも[[ファンネル]]を使えるのでやはり戦力として運用できる。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
:マサキの章にガトーと共に登場。乗機はGP-01Fb。同時にニナも登場するが、[[ラ・ギアス]]への召喚条件が「機体・艦船+パイロット・クルー」であるため何故かGP-01に乗っている。複座にして調整でもしていたのだろうか。
:マサキの章にガトーと共に登場。乗機はGP-01Fb。同時にニナも登場するが、[[ラ・ギアス]]への召喚条件が「機体・艦船+パイロット・クルー」であるため何故かGP-01に乗っている。複座にして調整でもしていたのだろうか。
:乗機の性能はありていに言えば微妙。GP-02や[[ハンブラビ]]のほうが明らかに使い勝手が良く、ビームが効かない相手も多いためそのままだと二軍落ちだろう。[[幸運]]持ちなので、乗機をガトーと交換したほうが効率的なのは如何なものか。PS版では幸運は消えたが[[魂]]を覚えるようになった。が、習得レベル40は最終面でギリギリ届くかどうかといった所。
:乗機の性能はありていに言えば微妙。GP-02や[[ハンブラビ]]のほうが明らかに使い勝手が良く、ビームが効かない相手も多いためそのままだと二軍落ちだろう。[[幸運]]持ちなので、乗機をガトーと交換したほうが効率的なのは如何なものか。
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
:オールドタイプパイロットの中では上位の能力値。[[鉄壁]]・[[幸運]]・[[覚醒]]・[[魂]]と、[[ガンダム試作3号機|デンドロビウム]]と相性の良い精神コマンドが目白押し。また[[射撃 (能力)|射撃]]と[[格闘 (能力)|格闘]]の数値が全く同じという珍しいパイロットで、射撃はそれほどではないが格闘に関してはMS系パイロットでは[[バーナード・ワイズマン|バーニィ]]に次ぐ高さである。本作のガンダム系ユニットの格闘武器の中で最強なのはこれまたデンドロビウムの大型ビームサーベルなので、とにかくデンドロビウムに乗せろと言わんばかりのパイロットとして設定されている。
:オールドタイプパイロットの中では上位の能力値。[[鉄壁]]・[[幸運]]・[[覚醒]]・[[魂]]と、[[ガンダム試作3号機|デンドロビウム]]と相性の良い精神コマンドが目白押し。また[[射撃 (能力)|射撃]]と[[格闘 (能力)|格闘]]の数値が全く同じという珍しいパイロットで、射撃はそれほどではないが格闘に関してはMS系パイロットでは[[バーナード・ワイズマン|バーニィ]]に次ぐ高さである。本作のガンダム系ユニットの格闘武器の中で最強なのはこれまたデンドロビウムの大型ビームサーベルなので、とにかくデンドロビウムに乗せろと言わんばかりのパイロットとして設定されている。
:一方でイベント面ではそれなりに出番が用意されており、ガトー絡みのイベントでよく[[DVE]]が入る。[[宇宙]]ルートの「灯火は炎となりて」では[[ビーチャ・オーレグ|ビーチャ]]の悪だくみに付き合わされてGP-03で強制出撃となる。育てていない場合は、[[防御#防御(反撃コマンド)|防御]]で耐えるしかない。また、[[量産型νガンダム]]の武装選択イベントでは彼の意見で装備が決定される。……コウには使えないフィンファンネルを選んだ方が強くなるというのは皮肉でしかないが。この件は4コマでもネタにされており、インコム装備を薦めた際にコウ自身が乗りたいからというキースの指摘に苦笑して正直に認めるが、実際の出撃でその座はガトーに取られ、自分は回されたリ・ガズィの中、涙目で落ち込むという当然ではあるが可哀想な結末に終わった。タイトルが『同じオールドタイプなら』でオチを「もはや戦場はニュータイプの独壇場であった」のモノローグで締めくくられているのが益々彼が不憫になる。
:一方でイベント面ではそれなりに出番が用意されており、ガトー絡みのイベントでよく[[DVE]]が入る。[[宇宙]]ルートの「灯火は炎となりて」では[[ビーチャ・オーレグ|ビーチャ]]の悪だくみに付き合わされてGP-03で強制出撃となる。育てていない場合は、[[防御#防御(反撃コマンド)|防御]]で耐えるしかない。また、[[量産型νガンダム]]の武装選択イベントでは彼の意見で装備が決定される。……コウには使えないフィンファンネルを選んだ方が強くなるというのは皮肉でしかないが。この件は4コマでもネタにされており、インコム装備を薦めた際にコウ自身が乗りたいからというキースの指摘に苦笑して正直に認めるが、実際の出撃でその座はガトーに取られ、自分は回されたリ・ガズィの中、涙目で落ち込むという当然ではあるが可哀想な結末に終わった。タイトルが『同じオールドタイプなら』でオチを「もはや戦場はニュータイプの独壇場であった」のモノローグで締めくくられているのが益々彼が不憫になる。
:今回弱体化しすぎたのが反省されたのか、以降の(特に[[αシリーズ]])スパロボではニュータイプの[[エース]]には敵わないものの、そこそこ強く安定して使いやすいパイロットになっている。
:今回弱体化しすぎたのが反省されたのか、以降の(特に[[αシリーズ]])スパロボではニュータイプの[[エース]]には敵わないものの、そこそこ強く安定して使いやすいパイロットになっている。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
:『第3次』『EX』に登場する。
:『SFC版第3次』では「命中・回避は低いが攻撃力が高い」というタイプの筆頭だったが、こちらでは良くも悪くも無難に強いオールドタイプのエース級。SFC版ほどの攻撃力はないが、総合的な能力値はガトーに次ぐ高さであり、2回行動可能Lvもオールドタイプとしてはまずまず。しかしSFC版と同じく精神コマンドの習得ペースに問題があり、Lv22になるまでは[[加速]]と[[根性]]しか使えない他、[[熱血]]の習得も主役級にしては非常に遅いLv35なのがネック。決して弱いキャラではないが、今作ではニュータイプ技能がないとファンネルを使えなくなった事、ガンダム試作3号機が大幅に弱体化した事も相まって、終盤まで使い続けるプレイヤーは少ないと思われる。
:『EX』では幸運が[[努力]]に差し替えられてしまったが、大して役に立たない[[てかげん]]の代わりに[[魂]]を覚えるようになった。しかし習得がLv40と最終シナリオにギリギリ届くかどうかという遅さであり、同じく2回行動もLv38とラスト直前。そもそも『CB』のマサキの章は、ユニットの武器性能が『第3次』準拠になってしまったせいで、[[ガンダムF91]]と[[ZZガンダム]]程度しか使い物にならなってしまったため、ジュドーやシーブックを差し置いてコウのレベルを上げる旨味が少ない。ガンダム試作2号機で削りを行うにしても、ガトーの方が攻撃力が高いため効率よくダメージを与えられるし、ガトーにはコウにはない[[挑発]]がある。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===