差分

35行目: 35行目:  
:第1部で仲間にしたデータを引き継ぐと登場する。
 
:第1部で仲間にしたデータを引き継ぐと登場する。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
:音声初収録。相変わらず優秀なサポート系精神コマンドを覚えるため、[[メタス]]などに乗せて運用するとよい。ただしギニアスの[[逆恨み]]の対象になる点には注意。
+
:音声初収録。担当声優の井上喜久子氏はオリジナルキャラクターの[[テュッティ・ノールバック]]役を経て初の版権キャラクターでの参加となる。相変わらず優秀なサポート系精神コマンドを覚えるため、[[メタス]]などに乗せて運用するとよい。ただしギニアスの[[逆恨み]]の対象になる点には注意。
 
:[[鼓舞]]と[[復活]]を覚えるので[[バーナード・ワイズマン|バーニィ]]と一緒に[[クィン・マンサ]]に乗せ、[[ブルーガー]]と交互に自爆復活を繰り返せば、全機気力150スタートも可能。
 
:[[鼓舞]]と[[復活]]を覚えるので[[バーナード・ワイズマン|バーニィ]]と一緒に[[クィン・マンサ]]に乗せ、[[ブルーガー]]と交互に自爆復活を繰り返せば、全機気力150スタートも可能。