差分

456 バイト追加 、 2023年6月20日 (火) 20:53
1,463行目: 1,463行目:  
:被弾(大破)台詞……なのだが、実は[[ナイチンゲール]]搭乗時にも言う。
 
:被弾(大破)台詞……なのだが、実は[[ナイチンゲール]]搭乗時にも言う。
 
;「このνガンダムならば!」<br />「νガンダムで敵の動きを止める!」
 
;「このνガンダムならば!」<br />「νガンダムで敵の動きを止める!」
:[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]での、[[νガンダム]]搭乗時の台詞。
+
:[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』での、[[νガンダム]]搭乗時の台詞。
 
;「行けっ!フィン・ファンネル!!」<br />「フィン・ファンネル!」
 
;「行けっ!フィン・ファンネル!!」<br />「フィン・ファンネル!」
 
:フィン・ファンネル使用時の台詞。スパロボではこのように[[アムロ・レイ|アムロ]]達同様に武器名を叫ぶが、池田秀一氏は『[[第4次スーパーロボット大戦S|第4次S]]』即ちスパロボ初収録の際、「こんな武器なかったよ」と指摘したという<ref>ケイブンシャ『プレイステーション必勝法スペシャル 第4次スーパーロボット大戦Sを一生楽しむ本』P129より。</ref>。
 
:フィン・ファンネル使用時の台詞。スパロボではこのように[[アムロ・レイ|アムロ]]達同様に武器名を叫ぶが、池田秀一氏は『[[第4次スーパーロボット大戦S|第4次S]]』即ちスパロボ初収録の際、「こんな武器なかったよ」と指摘したという<ref>ケイブンシャ『プレイステーション必勝法スペシャル 第4次スーパーロボット大戦Sを一生楽しむ本』P129より。</ref>。
1,471行目: 1,471行目:  
:[[フルアーマー百式改]]のロングメガバスターの発射台詞。
 
:[[フルアーマー百式改]]のロングメガバスターの発射台詞。
 
;「サザビーで敵部隊をかく乱する!」
 
;「サザビーで敵部隊をかく乱する!」
:[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]での、[[サザビー]]に搭乗した際のクワトロの台詞。
+
:『α外伝』での、[[サザビー]]に搭乗した際のクワトロの台詞。
 
;「光の翼を使う!」
 
;「光の翼を使う!」
:[[スーパーロボット大戦α|α]]及び[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]において、クワトロを[[V2ガンダム]]に乗せ光の翼(通常バージョン)を使用した際の台詞。ウッソ以外に光の翼(通常または[[MAP兵器]])を使用した時に専用の台詞が出てくるのは、彼やウッソの他に[[アムロ・レイ|アムロ]]、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]、[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]、[[ルー・ルカ|ルー]]がいる。
+
:[[スーパーロボット大戦α|α]]』及び『α外伝』において、クワトロを[[V2ガンダム]]に乗せ光の翼(通常バージョン)を使用した際の台詞。ウッソ以外に光の翼(通常または[[MAP兵器]])を使用した時に専用の台詞が出てくるのは、彼やウッソの他に[[アムロ・レイ|アムロ]]、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]、[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]、[[ルー・ルカ|ルー]]がいる。
 +
;「ララァ…私に力を貸してくれ!」<br />「全パワーを解放! 直撃させる!」
 +
:『[[スーパーロボット大戦D|D]]』にてシャアを[[Ζガンダム]]に乗せウェイブライダー突撃を使った時の台詞。文字通り[[ララァ・スン|ララァ]]の幻影のカットインが挿入され、彼女に導かれるように敵のどてっぱらに突っ込んでいる。
 
;「ちぃっ!照準が定まらん…」<br />「ええい、ままよ!発射する!」
 
;「ちぃっ!照準が定まらん…」<br />「ええい、ままよ!発射する!」
 
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』にてメガ・バズーカ・ランチャーを撃つ際の台詞。原作でも言ってるのだが、スパロボでは'''たとえ[[直感]]していようが[[感応]]してもらおうが照準は定まらない'''。逆に言えば、'''[[真化|クワトロの直感に百式が応える形で定まらないはずの照準が必中コースへと入った]]'''という事になる。
 
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』にてメガ・バズーカ・ランチャーを撃つ際の台詞。原作でも言ってるのだが、スパロボでは'''たとえ[[直感]]していようが[[感応]]してもらおうが照準は定まらない'''。逆に言えば、'''[[真化|クワトロの直感に百式が応える形で定まらないはずの照準が必中コースへと入った]]'''という事になる。
1,654行目: 1,656行目:     
;A
 
;A
:;クワトロ「はめられたな。お前はハマーンに目を付けられていた」<br />グレミー「バカな…!!ではハマーンは私を始末するために…!!」<br />クワトロ「そういう女だ」
+
:;(アムロ…!? いや、そんなはずはない…なんだ?)
 +
::第7話「熱砂の攻防戦」or「デザート・ストーム」より。[[キンバライド基地]]に捕らえられていた精神崩壊後の[[カミーユ・ビダン]]が[[ガンダム試作2号機]]の存在に反応したことで、アムロと似た気配を感じる。シャアが初代の姿でカミーユの存在に反応しアムロと誤認する珍しい展開。
 +
:;クワトロ「はめられたな。お前はハマーンに目を付けられていた」<br />グレミー「バカな! ではハマーンは私を始末するために…!?」<br />クワトロ「そういう女だ」
 
::第28話「それぞれの戦う意味」or「ネオ・ジオン動乱」にて、[[グレミー・トト|グレミー]]撃墜後の台詞。
 
::第28話「それぞれの戦う意味」or「ネオ・ジオン動乱」にて、[[グレミー・トト|グレミー]]撃墜後の台詞。
 
::[[ハマーン・カーン|ハマーン]]に反旗を翻すことを見透かされ体のいい捨て駒にされていたことに気付かなかったグレミーに、事の真相を指摘したが時すでに遅し、グレミーは失意と驚愕のまま散っていったのであった。
 
::[[ハマーン・カーン|ハマーン]]に反旗を翻すことを見透かされ体のいい捨て駒にされていたことに気付かなかったグレミーに、事の真相を指摘したが時すでに遅し、グレミーは失意と驚愕のまま散っていったのであった。
1,696行目: 1,700行目:  
:;「ああ、そうだな…」
 
:;「ああ、そうだな…」
 
::ネオジオンルートEDにおけるシャアの最後の台詞。戦いは終わったものの、未だ人類が再び争いを起こす事を懸念するシャアだが、アムロとブライトに人類を信じる事を促され、その言葉に頷いて。この台詞と共に『D』の物語は終了する。
 
::ネオジオンルートEDにおけるシャアの最後の台詞。戦いは終わったものの、未だ人類が再び争いを起こす事を懸念するシャアだが、アムロとブライトに人類を信じる事を促され、その言葉に頷いて。この台詞と共に『D』の物語は終了する。
:;「ララァ…私に力を貸してくれ!」<br />「全パワーを解放! 直撃させる!」
  −
::シャアを[[Ζガンダム]]に乗せウェイブライダー突撃を使った時の台詞。文字通り[[ララァ・スン|ララァ]]の幻影のカットインが挿入され、彼女に導かれるように敵のどてっぱらに突っ込んでいる。
      
===Scramble Commanderシリーズ===
 
===Scramble Commanderシリーズ===
6,391

回編集