差分

273 バイト追加 、 2023年6月7日 (水) 05:30
127行目: 127行目:  
::ただしザク改やヤクト・ドーガとの選択イベントは健在なので、最終的に手元に残せるのはこの三者のうち2機までである。
 
::ただしザク改やヤクト・ドーガとの選択イベントは健在なので、最終的に手元に残せるのはこの三者のうち2機までである。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
:補充物資とか[[ヘビーガン]]が出ない代わりで[[ビルギット・ピリヨ]]の乗機として加入したりなど、ルートにもよるが[[ザク改]]以上に妙にジェガンをやたら入手することになる。しかし今回はラスト登場の[[百式]]を除いて[[Ζガンダム]]、[[リ・ガズィ]]、[[スーパーガンダム]]に次ぐ性能を誇る(火力だけならスーパーガンダムと互角)ので、序盤はエース級が使い、後半はお気に入りのMSパイロットが乗り回す。実弾系兵器や射程のあるP兵器を持っているのもポイント高い。おそらくジェガンに最もお世話になるSRWだろう。
+
:補充物資とか[[ヘビーガン]]が出ない代わりで[[ビルギット・ピリヨ]]の乗機として加入したりなど、ルートにもよるが[[ザク改]]以上に妙にジェガンをやたら入手することになる。ビルギット加入時に[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]用の機体も搬入されたり、スーパー系ルートでは[[アムロ・レイ|アムロ]]の初期機体として登場したりなどパイロットにも恵まれている。
 +
:今回はラスト登場の[[百式]]を除いて[[Ζガンダム]]、[[リ・ガズィ]]、[[スーパーガンダム]]に次ぐ性能を誇る(火力だけならスーパーガンダムと互角)ので、序盤はエース級が使い、後半はお気に入りのMSパイロットが乗り回すことになるだろう。実弾系兵器や射程のあるP兵器を持っているのもポイント高い。おそらくジェガンに最もお世話になるSRWだろう。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:シナリオ「訣別(後)」で敵として大量に出現。全機もれなく6段階[[改造]]されているが、それでも[[ガブスレイ]]にすら及ばない程度の性能。調子に乗って倒し過ぎると[[ブラン・ブルターク|ブラン]]に敵対感情を持たれるが、特にデメリットは無い。実利を求めるなら、[[サイコガンダムMk-II]]を落とす為の気力上げや育成の遅れたパイロットのレベル上げに遠慮無く貢献してもらおう(ただし、全滅させない様に)。
 
:シナリオ「訣別(後)」で敵として大量に出現。全機もれなく6段階[[改造]]されているが、それでも[[ガブスレイ]]にすら及ばない程度の性能。調子に乗って倒し過ぎると[[ブラン・ブルターク|ブラン]]に敵対感情を持たれるが、特にデメリットは無い。実利を求めるなら、[[サイコガンダムMk-II]]を落とす為の気力上げや育成の遅れたパイロットのレベル上げに遠慮無く貢献してもらおう(ただし、全滅させない様に)。
3,173

回編集