差分

213 バイト追加 、 2023年5月12日 (金) 21:45
130行目: 130行目:  
:2020年5月にニューカマーで大器型SSRファイターが追加。
 
:2020年5月にニューカマーで大器型SSRファイターが追加。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
:序章ワールド2に登場。攻撃&防御タイプ。中点なしの「サイコガンダム」表記と中点ありの「サイコ・ガンダム」が混在している。フォウが搭乗しているが、サイコミュシステムを調整したことで味方側として運用されている。
+
:序章ワールド2に登場。攻撃&防御タイプ。中点なしの「サイコガンダム」表記と中点ありの「サイコ・ガンダム」が混在している。フォウが搭乗しているが、サイコミュシステムを調整したことで味方側として運用されている。あまりの巨体と指や腹からビームを発射する姿もあって、[[レイラ・マルカル]]からは[[コン・バトラーV]]らと同じスーパーロボットだとカン違いされていた。
 
:参戦自体は早期だったが、SSR必殺技ユニットパーツの初実装は2023年3月と非常に遅く、長らく不遇であった。初実装の必殺技「メガ粒子砲一斉攻撃」は[[Ζガンダム]]との[[合体攻撃]]である。
 
:参戦自体は早期だったが、SSR必殺技ユニットパーツの初実装は2023年3月と非常に遅く、長らく不遇であった。初実装の必殺技「メガ粒子砲一斉攻撃」は[[Ζガンダム]]との[[合体攻撃]]である。
 
:2019年9月4日、『DD』初のイベント「Zの鼓動」では敵ボスとして登場。味方では使えない必中効果のある自分中心型MAP兵器を所持している強敵。当時はMAP兵器の正式導入前だったこともあり、ステージギミックのような特殊な仕様となった。
 
:2019年9月4日、『DD』初のイベント「Zの鼓動」では敵ボスとして登場。味方では使えない必中効果のある自分中心型MAP兵器を所持している強敵。当時はMAP兵器の正式導入前だったこともあり、ステージギミックのような特殊な仕様となった。
1,431

回編集