差分

536行目: 536行目:  
大概は大剣「'''[[斬艦刀]]'''」を用いた機体を使用する。元[[教導隊]]であることから[[PT]]に乗れてもおかしくはないのだが、現時点でPTへの乗り換えは実現されていない。
 
大概は大剣「'''[[斬艦刀]]'''」を用いた機体を使用する。元[[教導隊]]であることから[[PT]]に乗れてもおかしくはないのだが、現時点でPTへの乗り換えは実現されていない。
 
;[[スレードゲルミル]]
 
;[[スレードゲルミル]]
:α外伝で搭乗。スパロボシリーズでゼンガーが初めて搭乗した機体である。[[グルンガスト参式]]が、[[マシンセル]]で変貌した機体。斬艦刀を振り回した機体は本機が初めて。
+
:『α外伝』で搭乗。スパロボシリーズでゼンガーが初めて搭乗した機体である。[[グルンガスト参式]][[マシンセル]]で変貌した機体。斬艦刀を振り回した機体は本機が初。
:マシンセルにより変化した特殊な機体のため、α外伝以外のシリーズでは搭乗しない。そのため、OGシリーズではゼンガーではなく、[[ウォーダン・ユミル]]が搭乗する。
+
:マシンセルにより変化した特殊な機体のため、α外伝以外のシリーズでは搭乗しない。そのため、OGシリーズではゼンガーではなく、『α外伝のゼンガー』を再現したキャラクターといえる[[ウォーダン・ユミル]]が搭乗する。
 
;[[グルンガスト零式]]
 
;[[グルンガスト零式]]
:OG1で搭乗。機体よりも巨大な『零式斬艦刀』を装備した、試作型[[特機]]。
+
:『OG』で搭乗。機体よりも巨大な『零式斬艦刀』を装備した試作型[[特機]]。[[DC戦争]]〜[[L5戦役]]にこの機体で参戦。その後は動力炉を更新された後、[[修羅の乱]]にて剣の師である[[リシュウ・トウゴウ|リシュウ]]の乗機として戦場に舞い戻る。
 
;[[グルンガスト参式]]
 
;[[グルンガスト参式]]
:第2次α、OG2で搭乗。ゼンガー機は3機作られたうちの2号機で、液体金属製の形状変化する大剣『参式斬艦刀』を装備している。ちなみにジ・インスペクターで乗っている機体は、ブリット機との兼ね合いから黒が主体のカラーリングに変更された。
+
:『第2次α』、『OG2』で搭乗。ゼンガー機は3機作られたうちの2号機で、液体金属製の形状変化する大剣『参式斬艦刀』を装備している。ちなみにジ・インスペクターで乗っている機体は、ブリット機との兼ね合いから黒が主体のカラーリングに変更された。
 
;[[ダイゼンガー]]
 
;[[ダイゼンガー]]
:第2次α、第3次α、OG2以後のOGシリーズで搭乗。[[ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン]]([[DGG]])の1号機。ある事情からグルンガスト参式同様、参式斬艦刀で戦う。
+
:『第2次α』で初登場後、『第3次α』、『OG2』以後のOGシリーズで搭乗。[[ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン]]([[DGG]])の1号機。ある事情からグルンガスト参式同様、参式斬艦刀で戦う。ゼンガーのために造られ、彼が最も長く愛機としている機体。
 
:;[[ダイゼンガー (刃馬一体)]]
 
:;[[ダイゼンガー (刃馬一体)]]
::[[アウセンザイター]]と[[合体]]した形態。
+
::[[アウセンザイター]]と[[合体]]した形態。『30』ではこの形態で、[[レーツェル・ファインシュメッカー|友]]と共に異世界の戦場を縦横無尽に駆け抜ける。
    
=== イベントのみ ===
 
=== イベントのみ ===
553行目: 553行目:  
=== ゲーム未登場 ===
 
=== ゲーム未登場 ===
 
;ゼンガー専用[[ガーリオン・カスタム]]
 
;ゼンガー専用[[ガーリオン・カスタム]]
:俗称「ストライク・ガーリオン」。漫画『[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX]]』に登場する機体。急遽用意したもののため、ボディパーツしか純正品を確保できず、それ以外は試作品を組み合わせている。格闘戦に特化しており、試作撃発型貫手による貫手攻撃を行うが、それ以外の武装は携行していない。他にも極端な性能を持つパーツが使われている(両足のブースター等)。調整不足によりリミッターをかけて本来の8割のスペックで運用されるはずだったが、ゼンガー自身の操縦技術により、リミッターをかけずに運用された。ゼンガー搭乗機であるにも関わらず剣撃戦闘を行っていないという珍しい機体である。漫画中では名称については設定されていない。ちなみに操縦桿は刀の柄を模している。
+
:俗称「ストライク・ガーリオン」。漫画『[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX]]』に登場する機体。急遽用意したもののためボディパーツしか純正品を確保できず、それ以外は試作品を組み合わせている。格闘戦に特化しており、試作撃発型貫手による貫手攻撃を行うが、それ以外の武装は携行していない。他にも極端な性能を持つパーツが使われている(両足のブースター等)。調整不足によりリミッターをかけて本来の8割のスペックで運用されるはずだったが、ゼンガー自身の操縦技術により、リミッターをかけずに運用された。ゼンガー搭乗機であるにも関わらず剣撃戦闘を行っていないという珍しい機体である。漫画中では名称については設定されていない。ちなみに操縦桿は日本刀の柄を模している。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
2,513

回編集