差分

396 バイト追加 、 2015年9月17日 (木) 17:12
7行目: 7行目:     
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 +
原作では艦から降りたアキトは[[川崎]]のアトモ社に向かったが、SRWではアトモ社も横須賀にあるか、川崎で艦から降ろされることが多い。
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
:アキトだけでなく[[ケーン・ワカバ|ケーン]]、[[タップ・オセアノ|タップ]]、[[ライト・ニューマン|ライト]]もここで艦から降りるのだが、最終的には3人ともカスタム化された[[ドラグナー]]と一緒に戻ってくる。
 
:アキトだけでなく[[ケーン・ワカバ|ケーン]]、[[タップ・オセアノ|タップ]]、[[ライト・ニューマン|ライト]]もここで艦から降りるのだが、最終的には3人ともカスタム化された[[ドラグナー]]と一緒に戻ってくる。
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
:
+
:基地はないがアトモ社があり、横須賀でヨコスカ基地ではなく川崎のエピソードを行う。
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
:中盤以降の自軍の拠点として多く登場する。
+
:中盤の、自軍が[[特務分艦隊]]に編成されてから連合軍を離脱するまでの間、自軍の拠点として多く登場する。
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:『[[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]]』設定で登場。原作同様に[[ホウジョウ軍]]が襲撃を仕掛ける。
 
:『[[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]]』設定で登場。原作同様に[[ホウジョウ軍]]が襲撃を仕掛ける。
匿名利用者