2行目:
2行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
地上の全てを自身の政権が統治する行為の事。具体的にどうすれば「世界征服」が完了するかは、現実世界における成功例がないため明確な定義は存在しないが、「他の独立勢力の反抗を許さず、全ての経済システムを掌握し、自身の制定した法律が世界全土の統一法となる」くらいになれば、世界征服は完了したと言える。そういう意味では[[地球連邦政府]]は世界征服を達成した組織といえるのかもしれない。
+
世界の全てを自身の政権が統治する行為の事。具体的にどうすれば「世界征服」が完了するかは、現実世界における成功例がないため明確な定義は存在しないが、「他の独立勢力の反抗を許さず、全ての経済システムを掌握し、自身の制定した法律が世界全土の統一法となる」くらいになれば、世界征服は完了したと言える。そういう意味では[[地球連邦政府]]は世界征服を達成した組織といえるのかもしれない。
多くの作品で敵キャラクター、そして[[スーパーロボット大戦30|一部の作品では主人公たちがこれを成し遂げようとし]]、そこで戦いが巻き起こるというのが常である。
多くの作品で敵キャラクター、そして[[スーパーロボット大戦30|一部の作品では主人公たちがこれを成し遂げようとし]]、そこで戦いが巻き起こるというのが常である。
−
「世界征服」は基本的に地球人、あるいは地球居住者を先祖に持つスペースノイドが使用する事が多く、異星人や異次元人などルーツが地球に無い組織が行う場合には'''「地球征服」「地球侵略」'''と称される。後者の場合、自分たちの母星で言えば世界征服は完了していて(後述の通りレジスタンスなどもいるケースがあるが)、更なる拡大を求め他の星々を征服しようというコーポレートガバナンスが更に大きく'''「全宇宙支配」'''などになっているケースもある。
+
「世界征服」は基本的に地球人が使用する事が多く(なお地球を舞台としない作品においても、その作品の世界に対する侵略行為の意味で用いられる)、異星人や異次元人などルーツが地球に無い勢力が行う場合には「地球征服」「地球侵略」と称される。後者の場合、自分たちの母星で言えば世界征服は完了しており(後述の通りレジスタンスなどもいるケースがあるが)、更なる拡大を求め他の星々を征服しようというコーポレートガバナンスが更に大きく「全宇宙支配」などになっているケースもある。
何れにせよ、方法の如何を問わず地球の全国家の政権を打倒したとして、次に問題となるのはその後の統治方法である。統治者は世界征服を成し遂げた以上、「人類全滅」などを考えていない限りはその国体を護持せねばならず、その為にはインフラを整え国民が納税し経済を回し安定した社会基盤を築く必要がある訳だが、そこまで描いている作品はほとんど無く基本的に征服地に対する一方的な搾取が大半を占めている。特に「地球侵略」が成功した場合を描いている作品では、征服者側のそもそもの価値観が全く地球人とは異なるため、人類が奴隷化され、地球が半ば侵略者の私物と化すケースが多い。
何れにせよ、方法の如何を問わず地球の全国家の政権を打倒したとして、次に問題となるのはその後の統治方法である。統治者は世界征服を成し遂げた以上、「人類全滅」などを考えていない限りはその国体を護持せねばならず、その為にはインフラを整え国民が納税し経済を回し安定した社会基盤を築く必要がある訳だが、そこまで描いている作品はほとんど無く基本的に征服地に対する一方的な搾取が大半を占めている。特に「地球侵略」が成功した場合を描いている作品では、征服者側のそもそもの価値観が全く地球人とは異なるため、人類が奴隷化され、地球が半ば侵略者の私物と化すケースが多い。
19行目:
19行目:
*[[ザール星間帝国]]([[未来ロボ ダルタニアス]])
*[[ザール星間帝国]]([[未来ロボ ダルタニアス]])
*[[ドレイク・ルフト|ドレイク軍]]([[聖戦士ダンバイン]])
*[[ドレイク・ルフト|ドレイク軍]]([[聖戦士ダンバイン]])
+
*[[邪竜族]]([[覇王大系リューナイト]])
*[[ディガルド武国]]([[機獣創世記ゾイドジェネシス]])
*[[ディガルド武国]]([[機獣創世記ゾイドジェネシス]])
*[[大ゾギリア共和国]]([[バディ・コンプレックス]])
*[[大ゾギリア共和国]]([[バディ・コンプレックス]])
*ジャロウデク王国([[ナイツ&マジック]])
*ジャロウデク王国([[ナイツ&マジック]])
*[[ゲスト|ゾガル]]([[バンプレストオリジナル]])
*[[ゲスト|ゾガル]]([[バンプレストオリジナル]])
+
*[[バルマー帝国]]/[[ゼ・バルマリィ帝国]]([[バンプレストオリジナル]])
;待遇改善・報復目的
;待遇改善・報復目的
:国家レベルの話では、スペースノイドなど、地球の統治機構の植民地状態だった場合に最も多い理由。いわゆる革命や反乱である。この場合、体制側の腐敗も顕著になっているケースが多い。
:国家レベルの話では、スペースノイドなど、地球の統治機構の植民地状態だった場合に最も多い理由。いわゆる革命や反乱である。この場合、体制側の腐敗も顕著になっているケースが多い。
31行目:
33行目:
*[[ヴァース帝国]]([[アルドノア・ゼロ]])
*[[ヴァース帝国]]([[アルドノア・ゼロ]])
*[[アルバート・W・ワイリー]]([[ロックマン (ゲーム)|ロックマン]]) - 個人規模。自身を認めなかった社会への報復行為。
*[[アルバート・W・ワイリー]]([[ロックマン (ゲーム)|ロックマン]]) - 個人規模。自身を認めなかった社会への報復行為。
+
*フォルツォイク[[エヴァ・フォルツォイク|母]][[ノイバー・フォルツォイク|子]]([[勇者警察ジェイデッカー]]) - 個人規模。自分たちを否定した世界への復讐。
;救済目的
;救済目的
:体制側の戦争や格差社会・環境問題等を憂い、その救済を目的としたタイプ。ただし、その多くは独善的な思想に基づいたものである。
:体制側の戦争や格差社会・環境問題等を憂い、その救済を目的としたタイプ。ただし、その多くは独善的な思想に基づいたものである。
38行目:
41行目:
*[[カギ爪の男]]([[ガン×ソード]])
*[[カギ爪の男]]([[ガン×ソード]])
*[[フェザール・イゼルカント]]([[機動戦士ガンダムAGE]])
*[[フェザール・イゼルカント]]([[機動戦士ガンダムAGE]])
+
*[[ガンエデン]]([[バンプレストオリジナル]])
+
*[[ザ・データベース]]([[バンプレストオリジナル]]) - 誕生当初は純粋な救済目的(文明の記録)であったが[[インファレンス]]誕生後は侵略行為を伴うようになる。
*[[ジスペル]]([[バンプレストオリジナル]])
*[[ジスペル]]([[バンプレストオリジナル]])
;危険視
;危険視
−
:体制側を環境破壊や戦争などで危険視し、「先手を打って潰してしまおう」あるいは「自身と同一の信条で統一してしまおう」と考えるタイプ。支配でなく対象の滅亡を最終目的とするものも少なくない。
+
:対象を環境破壊や戦争などで危険視し、「先手を打って潰してしまおう」あるいは「自身と同一の信条で統一してしまおう」と考えるタイプ。支配でなく対象の滅亡を最終目的とするものも少なくない。
:近年の作品では地球だけではなく「全宇宙存続の為」「並行世界を守護する為」等、非常に規模が巨大な[[ラストボス]]として描かれることもある。
:近年の作品では地球だけではなく「全宇宙存続の為」「並行世界を守護する為」等、非常に規模が巨大な[[ラストボス]]として描かれることもある。
*[[ガイゾック]]([[無敵超人ザンボット3]])
*[[ガイゾック]]([[無敵超人ザンボット3]])
*[[エルダー軍]]([[宇宙大帝ゴッドシグマ]])
*[[エルダー軍]]([[宇宙大帝ゴッドシグマ]])
+
*[[グラドス軍]]([[蒼き流星SPTレイズナー]])
*[[クロスボーン・バンガード]]([[機動戦士ガンダムF91]])
*[[クロスボーン・バンガード]]([[機動戦士ガンダムF91]])
*[[東方不敗マスター・アジア]]([[機動武闘伝Gガンダム]])
*[[東方不敗マスター・アジア]]([[機動武闘伝Gガンダム]])
50行目:
56行目:
*[[鬼]]([[新ゲッターロボ]])
*[[鬼]]([[新ゲッターロボ]])
*[[アンドロメダ流国]]([[ゲッターロボ アーク]])
*[[アンドロメダ流国]]([[ゲッターロボ アーク]])
+
*[[アル=イー=クイス]]([[バンプレストオリジナル]])
+
*[[アインスト]]([[バンプレストオリジナル]])
*[[カリ・ユガ]]([[バンプレストオリジナル]])
*[[カリ・ユガ]]([[バンプレストオリジナル]])
;ビジネス
;ビジネス
84行目:
92行目:
*[[Dr.ヘル一派]]([[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]シリーズ)
*[[Dr.ヘル一派]]([[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]シリーズ)
*[[バッフ・クラン]]([[伝説巨神イデオン]])
*[[バッフ・クラン]]([[伝説巨神イデオン]])
+
*[[宇宙魔王軍]]([[太陽の使者 鉄人28号]])
*[[ゼントラーディ]]([[超時空要塞マクロス]])
*[[ゼントラーディ]]([[超時空要塞マクロス]])
*[[マーダル軍]]([[機甲界ガリアン]]) - マーダルの[[惑星ランプレート|宿願]]のため、惑星アーストに戦乱を広げることそのものを目的とする。
*[[マーダル軍]]([[機甲界ガリアン]]) - マーダルの[[惑星ランプレート|宿願]]のため、惑星アーストに戦乱を広げることそのものを目的とする。
*[[ドルチェノフ]]([[機甲戦記ドラグナー]])
*[[ドルチェノフ]]([[機甲戦記ドラグナー]])
+
*[[鉄甲龍]]([[冥王計画ゼオライマー]])
+
*[[ドラゴ帝国]]([[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]])
*[[ジャーク帝国]]([[絶対無敵ライジンオー]])
*[[ジャーク帝国]]([[絶対無敵ライジンオー]])
*[[機械化帝国]]([[熱血最強ゴウザウラー]])
*[[機械化帝国]]([[熱血最強ゴウザウラー]])
*[[ウルベ・イシカワ]]([[機動武闘伝Gガンダム]])
*[[ウルベ・イシカワ]]([[機動武闘伝Gガンダム]])
+
*[[BF団]]([[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]) - 一応「[[GR計画]]の完遂」という最終目的を持つが、計画そのものの詳細は原作でも明かされていない。
*[[宇宙帝国ザンギャック]]([[海賊戦隊ゴーカイジャー]])
*[[宇宙帝国ザンギャック]]([[海賊戦隊ゴーカイジャー]])
*[[デストルーク]]([[バンプレストオリジナル]])
*[[デストルーク]]([[バンプレストオリジナル]])
105行目:
117行目:
*[[BETA]]([[マブラヴ オルタネイティヴ]])
*[[BETA]]([[マブラヴ オルタネイティヴ]])
;価値観の相違
;価値観の相違
−
:価値観が地球人とは全く異なり、コミュニケーション手段等彼らの行動自体が人類にとって障害となるため、敵意の有無にかかわらず実質的に侵略になってしまうケース。その多くは[[怪獣]]のような扱いである。
+
:価値観が地球人とは全く異なり、コミュニケーション手段等彼らの行動自体が人類にとって障害となるため、敵意の有無にかかわらず実質的に侵略になってしまうケース。基本的に人型を取らない物が多い。
+
*[[デーモン]]([[デビルマン (原作漫画版)|デビルマン]])
*[[機界31原種]]([[勇者王ガオガイガー]])
*[[機界31原種]]([[勇者王ガオガイガー]])
*[[フェストゥム]]([[蒼穹のファフナー]])
*[[フェストゥム]]([[蒼穹のファフナー]])
111行目:
124行目:
*[[バジュラ]]([[マクロスF]])
*[[バジュラ]]([[マクロスF]])
*[[BETA]]([[マブラヴ オルタネイティヴ]]) - BETA側の悪意に満ちた解釈により、地球人類を生命体とすら認識していない。
*[[BETA]]([[マブラヴ オルタネイティヴ]]) - BETA側の悪意に満ちた解釈により、地球人類を生命体とすら認識していない。
+
*[[ミューカス]]([[バンプレストオリジナル]])
;個人的感情
;個人的感情
:大義や将来的な目標などを有さず、一個人の「愛」や「執念」を貫き通す手段が侵略しか無かったというケース。マッドサイエンティストタイプの敵に多く、これまで列挙してきた敵組織の首領等も[[フェザール・イゼルカント|侵略を始めたきっかけ]]がこれに当たる、あるいは[[次大帝プロイスト|戦い続けるうちに大切な者を失いそちらにシフトする]]という物はあるが、このタイプはそれが徹頭徹尾侵略目的の「全て」であり、部下たちはその事を知らされていないのがセオリー。いわゆる「哀しき悪役」に当たるが、中にはそれにすら当たらないほど歪んだケースもある。
:大義や将来的な目標などを有さず、一個人の「愛」や「執念」を貫き通す手段が侵略しか無かったというケース。マッドサイエンティストタイプの敵に多く、これまで列挙してきた敵組織の首領等も[[フェザール・イゼルカント|侵略を始めたきっかけ]]がこれに当たる、あるいは[[次大帝プロイスト|戦い続けるうちに大切な者を失いそちらにシフトする]]という物はあるが、このタイプはそれが徹頭徹尾侵略目的の「全て」であり、部下たちはその事を知らされていないのがセオリー。いわゆる「哀しき悪役」に当たるが、中にはそれにすら当たらないほど歪んだケースもある。
*[[ザガート]]([[魔法騎士レイアース]]) - [[エメロード|許されざる]]恋
*[[ザガート]]([[魔法騎士レイアース]]) - [[エメロード|許されざる]]恋
−
*[[ノイバー・フォルツォイク]]([[勇者警察ジェイデッカー]]) - [[エヴァ・フォルツォイク|刑死した母]]への愛
*[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]([[真ゲッターロボ 世界最後の日]]) - [[早乙女ミチル|亡き娘]]への愛
*[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]([[真ゲッターロボ 世界最後の日]]) - [[早乙女ミチル|亡き娘]]への愛
*[[碇ゲンドウ]]([[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q]]) - [[碇ユイ|亡き妻]]への愛
*[[碇ゲンドウ]]([[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q]]) - [[碇ユイ|亡き妻]]への愛
*[[デュナミス]]([[バンプレストオリジナル]]) - 自分の生まれてきた意味を問う為
*[[デュナミス]]([[バンプレストオリジナル]]) - 自分の生まれてきた意味を問う為
;ゲーム感覚・快楽目的
;ゲーム感覚・快楽目的
−
:快楽を求めゲーム感覚で侵略行為を行う愉快犯タイプ。
+
:快楽を求めゲーム感覚で侵略行為を行う愉快犯タイプ。このタイプの敵は原則「同情の余地全く無し」というスタンスで描かれるため、単なる蛮族の集団等でない場合にはSRWにおいても黒幕ポジションになる事が多い。
−
:このタイプの敵は原則「同情の余地全く無し」というスタンスで描かれるため、単なる蛮族の集団等でない場合にはSRWにおいても黒幕ポジションになる事が多い。
*[[ブラックノワール一味]]([[勇者特急マイトガイン]])
*[[ブラックノワール一味]]([[勇者特急マイトガイン]])
*[[ダイモン (バーチャロン)|ダイモン]]([[電脳戦機バーチャロン マーズ]])
*[[ダイモン (バーチャロン)|ダイモン]]([[電脳戦機バーチャロン マーズ]])
129行目:
141行目:
:その設定故、SRWでは[[ラストボス]]もしくはその前座となるパターンが多い。
:その設定故、SRWでは[[ラストボス]]もしくはその前座となるパターンが多い。
*[[ギシン帝国]]([[六神合体ゴッドマーズ]])
*[[ギシン帝国]]([[六神合体ゴッドマーズ]])
+
*[[ムゲ・ゾルバドス帝国]]([[超獣機神ダンクーガ]])
*[[ルイーナ]]([[バンプレストオリジナル]])
*[[ルイーナ]]([[バンプレストオリジナル]])
*[[イディクス]]([[バンプレストオリジナル]])
*[[イディクス]]([[バンプレストオリジナル]])