差分

327 バイト除去 、 2022年11月3日 (木) 11:14
48行目: 48行目:     
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]/[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部|第2部]]/[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部|第3部]]
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇]]/[[スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇|第2部:宇宙激震篇]]/[[スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇|第3部:銀河決戦篇]]
 
:3作品共通してR-1、サイバスター、グルンガスト、ヒュッケバインのデータが存在する。これらは当初、WSにてOGシリーズを展開する予定だったものの名残だと思われる。このうちグルンガストには「計都終焉剣」なる他シリーズに見られない名称の必殺技が存在する。
 
:3作品共通してR-1、サイバスター、グルンガスト、ヒュッケバインのデータが存在する。これらは当初、WSにてOGシリーズを展開する予定だったものの名残だと思われる。このうちグルンガストには「計都終焉剣」なる他シリーズに見られない名称の必殺技が存在する。
 
:その他、第1部に関しては第2部に登場予定の[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]のパイロットデータも存在。乗機である[[ヴァイスリッター]]もデータ上は存在しているが、グラフィックが落書きのようなものになっている。[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部|第3部]]に[[Hi-νガンダム]]、[[ナイチンゲール]]のデータが存在する。
 
:その他、第1部に関しては第2部に登場予定の[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]のパイロットデータも存在。乗機である[[ヴァイスリッター]]もデータ上は存在しているが、グラフィックが落書きのようなものになっている。[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部|第3部]]に[[Hi-νガンダム]]、[[ナイチンゲール]]のデータが存在する。
66行目: 66行目:  
:[[R-2]]、[[SRX]]、[[龍虎王]]([[虎龍王]])等の前作のみのユニットが存在している。エアロゲイターが使用していた機体もいくつか存在。機体能力、武器性能、モーションも前作と同じ。ただし、ユニット名は全てダミー。また『α外伝』でグラフィックが新しくなった[[ダイターン3]]だが、こちらも前作で使われたグラフィックのタイプのダイターン3が外伝のダイターンとは違うデータとして残っている。他にも『α』からのデータが数多く残っており、[[EVA初号機]]のポジトロンスナイパーライフルのMAP兵器のモーショングラフィックや、パイロットの特殊技能、天才、社長、集中力、SP回復、勇者、聖戦士や2回行動が残っている。ユニットの特殊技能の方にもATフィールド、オーラバリア等が残っている。『α』で[[グランゾン]]に搭載されていた試作型縮退砲の戦闘デモも残っており、シュウの方も対応する台詞をキチンと言ってくれる。没になった理由は[[ネオ・グランゾン|本家]]の縮退砲の価値が低下してしまうせいか。
 
:[[R-2]]、[[SRX]]、[[龍虎王]]([[虎龍王]])等の前作のみのユニットが存在している。エアロゲイターが使用していた機体もいくつか存在。機体能力、武器性能、モーションも前作と同じ。ただし、ユニット名は全てダミー。また『α外伝』でグラフィックが新しくなった[[ダイターン3]]だが、こちらも前作で使われたグラフィックのタイプのダイターン3が外伝のダイターンとは違うデータとして残っている。他にも『α』からのデータが数多く残っており、[[EVA初号機]]のポジトロンスナイパーライフルのMAP兵器のモーショングラフィックや、パイロットの特殊技能、天才、社長、集中力、SP回復、勇者、聖戦士や2回行動が残っている。ユニットの特殊技能の方にもATフィールド、オーラバリア等が残っている。『α』で[[グランゾン]]に搭載されていた試作型縮退砲の戦闘デモも残っており、シュウの方も対応する台詞をキチンと言ってくれる。没になった理由は[[ネオ・グランゾン|本家]]の縮退砲の価値が低下してしまうせいか。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:[[ガンダムMk-II (黒)]]、クェス用の[[ヤクト・ドーガ]]の味方版データが存在(グラフィックは敵版の反転ではなく独自仕様。またこの名残としてゲーム中アムロでクェスに隣接すると説得コマンドが出るマップもある)。[[ククル]]には味方使用を想定した戦闘ボイス([[ヒミカ]]への攻撃ボイスや、援護防御(味方へ詫びを入れている))がある。その他、「Trombe!(Ver.R)」、「IN MY DREAM(イントロカット版)」、[[ラッセ・ブレン]]の後期型(本作では特攻イベントがない)、『第4次S』以来参戦していなかった『[[ガンダム・センチネル]]』のユニットデータが存在<ref>『第4次(S)』に唯一出演した[[Sガンダム|(Ex)Sガンダム]]以外の機体も含まれており、グラフィックも出来上がっている。</ref>。また、デバッグモードがあり、改造ツールを使えば入れるが、素人にはわかりづらい項目の他にメモリーカードのデータ消去・フォーマットの項目もある為、無闇に確めようとするのは危険。
+
:[[ガンダムMk-II]] (黒)[[ヤクト・ドーガ (クェス専用)]]の味方版データが存在(グラフィックは敵版の反転ではなく独自仕様。またこの名残としてゲーム中アムロでクェスに隣接すると説得コマンドが出るマップもある)。[[ククル]]には味方使用を想定した戦闘ボイス([[ヒミカ]]への攻撃ボイスや、援護防御(味方へ詫びを入れている))がある。その他、「Trombe!(Ver.R)」、「IN MY DREAM(イントロカット版)」、[[ラッセ・ブレン]]の後期型(本作では特攻イベントがない)、『第4次S』以来参戦していなかった『[[ガンダム・センチネル]]』のユニットデータが存在<ref>『第4次(S)』に唯一出演した[[Sガンダム|(Ex)Sガンダム]]以外の機体も含まれており、グラフィックも出来上がっている。</ref>。また、デバッグモードがあり、改造ツールを使えば入れるが、素人にはわかりづらい項目の他にメモリーカードのデータ消去・フォーマットの項目もある為、無闇に確めようとするのは危険。
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
:前作に登場した[[ハマーン・カーン]]、[[キュベレイ]](敵仕様)、[[シャア・アズナブル]]、[[ナイチンゲール]]、[[機動戦士ガンダムSEED|ガンダムSEED系]]の乗せ変えデータ、[[イザーク・ジュール|イザーク]]と[[ディアッカ・エルスマン|ディアッカ]]の没カットイン、[[ストライクガンダム]]のIWSP装備時のデータ、[[ストライクルージュ]]用のソードストライカーパックとランチャーストライカーパック装備時のデータ、[[グルンガスト参式]]、[[龍人機]]、[[龍虎王]]、[[虎龍王]]、味方仕様?(HPが低い)の[[ヴァルク・バアル]]、[[ヴァルク・イシャー]]のデータが存在する。また、[[クォヴレー・ゴードン]]のイングラムの人格が出ている状態でのシヴァー、ケイサルとの戦闘台詞が存在し、恐らく元々は特殊技能の演出だったと推測される。[[レビ・トーラー]](表記はトーラ・レビ)のデータも存在する。[[ルアフ・ガンエデン]]には戦闘台詞が弱気になった別データが存在する。また、BGMで「合体!ゲッターロボ」が存在。さらには前作からの継続参戦がならなかった『F91』、『クロスボーン』、『ブレンパワード』、[[ウイングガンダム]](EW版)、前作でも没データだった『ガンダム・センチネル』のユニットデータも存在する。一部ステージでは戦闘前会話の没テキストも存在する(ボアザンルート第45話の[[ユウキ・コスモ|コスモ]]対[[ダンゲル将軍|ダンゲル]]等)。また、本作でもデバッグモードがあり、テスト用の会話シーンも用意されているが継続参戦していない[[オルファン]]や[[銀河旋風ブライガー]]のオープニング原画で有名な金田伊功氏について用語解説を展開したり、果ては「MMRみたいですね」(漫画『MMR マガジンミステリー調査班』か)という発言があるなど相当なカオスシナリオになっている。
+
:前作に登場した[[ハマーン・カーン]]、[[キュベレイ]](敵仕様)、[[シャア・アズナブル]]、[[ナイチンゲール]]、[[機動戦士ガンダムSEED|ガンダムSEED系]]の乗せ変えデータ、[[イザーク・ジュール|イザーク]]と[[ディアッカ・エルスマン|ディアッカ]]の没カットイン、[[ストライクガンダムI.W.S.P.]][[ストライクルージュ]]用のソードストライカーパックとランチャーストライカーパック装備時のデータ、[[グルンガスト参式]]、[[龍人機]]、[[龍虎王]]、[[虎龍王]]、味方仕様?(HPが低い)の[[ヴァルク・バアル]]、[[ヴァルク・イシャー]]のデータが存在する。また、[[クォヴレー・ゴードン]]のイングラムの人格が出ている状態でのシヴァー、ケイサルとの戦闘台詞が存在し、恐らく元々は特殊技能の演出だったと推測される。[[レビ・トーラー]](表記はトーラ・レビ)のデータも存在する。[[ルアフ・ガンエデン]]には戦闘台詞が弱気になった別データが存在する。また、BGMで「合体!ゲッターロボ」が存在。さらには前作からの継続参戦がならなかった『F91』、『クロスボーン』、『ブレンパワード』、[[ウイングガンダム]](EW版)、前作でも没データだった『ガンダム・センチネル』のユニットデータも存在する。一部ステージでは戦闘前会話の没テキストも存在する(ボアザンルート第45話の[[ユウキ・コスモ|コスモ]]対[[ダンゲル将軍|ダンゲル]]等)。また、本作でもデバッグモードがあり、テスト用の会話シーンも用意されているが継続参戦していない[[オルファン]]や[[銀河旋風ブライガー]]のオープニング原画で有名な金田伊功氏について用語解説を展開したり、果ては「MMRみたいですね」(漫画『MMR マガジンミステリー調査班』か)という発言があるなど相当なカオスシナリオになっている。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
103行目: 103行目:  
:前作の『V』で流れた「Raise The Anchor!」、「さらば、戦友よ」が没BGMで収録されている(PS Vita版PS4版同様)。
 
:前作の『V』で流れた「Raise The Anchor!」、「さらば、戦友よ」が没BGMで収録されている(PS Vita版PS4版同様)。
 
:上記の二曲は、ソフトと同時発売された「ユニットデータガイド」の曲リストには記載されている一方、後日発売の「パーフェクトバイブル」のリストには記載されていないため、開発段階では使用が想定されていたと思われる。
 
:上記の二曲は、ソフトと同時発売された「ユニットデータガイド」の曲リストには記載されている一方、後日発売の「パーフェクトバイブル」のリストには記載されていないため、開発段階では使用が想定されていたと思われる。
<!-- ;[[スーパーロボット大戦T]]
  −
:没BGMで「覚醒する鉄女神」「飢える獣」が存在。
  −
:グラフィックにネバンリンナや魔獣エンデと思われるものなど、「スーパーロボット大戦V」「スーパーロボット大戦X」に登場したオリジナルキャラクターたちの没データが存在する。-->
      
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
122行目: 119行目:  
:配信された機体のモデルのデータにサービス終了まで実装されなかった武装・換装形態が複数存在する。
 
:配信された機体のモデルのデータにサービス終了まで実装されなかった武装・換装形態が複数存在する。
 
:[[グレートマジンカイザー]]のカイザーソードや[[ヴァーダント]]の中距離支援仕様等、1回しかユニットとして採用されなかった機体にもそれらの装備が入っており、装備違い版を出す予定があったものと思われる。
 
:[[グレートマジンカイザー]]のカイザーソードや[[ヴァーダント]]の中距離支援仕様等、1回しかユニットとして採用されなかった機体にもそれらの装備が入っており、装備違い版を出す予定があったものと思われる。
 +
 +
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 +
:イベントでのみ登場するブローウェルの戦闘デモが存在している。
 +
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 +
:サンドリーブ姉妹やアドバーザリー部隊に、ルート上合流しないグランゾンのMAP兵器「グラビトロンカノン」を受けた際の特殊セリフがボイス付きで存在。また、[[エラン・ゼノサキス|エラン]]にはMAP兵器を受けた際のセリフがボイス無しで存在している。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
148行目: 151行目:  
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
:BGMにスーパーロボット大戦XOの「TURN THE TIDE!」が存在する。また、パイロットデータの中には[[ケイジ・タチバナ]]が存在しており、ユニットはケルベリオンが設定されている。
 
:BGMにスーパーロボット大戦XOの「TURN THE TIDE!」が存在する。また、パイロットデータの中には[[ケイジ・タチバナ]]が存在しており、ユニットはケルベリオンが設定されている。
  −
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
  −
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
  −
:イベントでのみ登場するブローウェルの戦闘デモが存在している。
  −
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
  −
:サンドリーブ姉妹やアドバーザリー部隊に、ルート上合流しないグランゾンのMAP兵器「グラビトロンカノン」を受けた際の特殊セリフがボイス付きで存在。また、[[エラン・ゼノサキス|エラン]]にはMAP兵器を受けた際のセリフがボイス無しで存在している。
      
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
5,474

回編集