55行目: |
55行目: |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
− | 自軍のユニットというより敵や[[NPC]]としての登場が多い。自軍に入らぬまま[[アルトロンガンダム]]に改造されたり、自軍に参戦したとしても出入りが激しく使用できる期間が非常に短い。[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]で初めて加入から最終話まで味方として使えるようになった。 | + | 自軍のユニットというより敵や[[NPC]]としての登場が多い。自軍に入らぬまま[[アルトロンガンダム]]に改造されたり、自軍に参戦したとしても出入りが激しく使用できる期間が非常に短かったりする。『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』で初めて加入から最終話まで味方として使えるようになった。 |
| | | |
| === [[旧シリーズ]] === | | === [[旧シリーズ]] === |
62行目: |
62行目: |
| :その上[[運動性]]に優れた機体のはずなのだが標準程度の数値しかない事に加え五飛の[[回避]]値も妙に低いので、ガンダムW勢の中では最も倒しやすい。 | | :その上[[運動性]]に優れた機体のはずなのだが標準程度の数値しかない事に加え五飛の[[回避]]値も妙に低いので、ガンダムW勢の中では最も倒しやすい。 |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}} |
− | :味方にはならない。[[自爆]]イベントで顔見せ的に登場し、他の4人が次々[[説得]]される中姿も見せない。…最も、対空武器はバルカンのみで最大射程はたったの2しかなく運動性も[[移動力]]も低い本機が加入していたら、[[ガンダムサンドロック|サンドロック]]以上にプレイヤーや[[攻略本]]から酷評されていたであろう事は想像に難くない。 | + | :味方にはならない。[[自爆]]イベントで顔見せ的に登場し、他の4人が次々[[説得]]される中姿も見せない。…もっとも、対空武器はバルカンのみで最大射程はたったの2しかなく運動性も[[移動力]]も低い本機が加入していたら、[[ガンダムサンドロック|サンドロック]]以上にプレイヤーや[[攻略本]]から酷評されていたであろう事は想像に難くない。 |
| :[[アルトロンガンダム|改修後]]は最終話手前で仲間になってくれるが、それでも'''W系ガンダム最弱'''と言って良いレベルの使いづらさである。 | | :[[アルトロンガンダム|改修後]]は最終話手前で仲間になってくれるが、それでも'''W系ガンダム最弱'''と言って良いレベルの使いづらさである。 |
| | | |
91行目: |
91行目: |
| ;ドラゴンハング | | ;ドラゴンハング |
| :右肩アーマー内に収められた延伸用アームを急速展開して、龍の頭のようなユニットを叩き込む。 | | :右肩アーマー内に収められた延伸用アームを急速展開して、龍の頭のようなユニットを叩き込む。 |
− | :SRWでは[[旧シリーズ]]から有射程P属性武器で、現在では更に射程が伸びている。ただし、ENを消費するようになっている。従来は伸ばしたドラゴンハングの一撃のみで終わっていたが、[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]ではドラゴンハングによる連続打撃だけでなく、拳打とシェンロンシールドも混じえる演出になっている。 | + | :SRWでは[[旧シリーズ]]から有射程P属性武器で、現在では更に射程が伸びている。ただし、ENを消費するようになっている。従来は伸ばしたドラゴンハングの一撃のみで終わっていたが、『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』ではドラゴンハングによる連続打撃だけでなく、拳打とシェンロンシールドも混じえる演出になっている。 |
| ;バルカン | | ;バルカン |
| :頭部に二門装備されている接近戦用の機関砲。ドラゴンハングで捕まえた敵機に至近距離でバルカンを浴びせるなどして使用していた。 | | :頭部に二門装備されている接近戦用の機関砲。ドラゴンハングで捕まえた敵機に至近距離でバルカンを浴びせるなどして使用していた。 |
97行目: |
97行目: |
| :ドラゴンハング先端に装備された2門の火炎放射器。宇宙空間でも使用可能。劇中では対空攻撃や施設攻撃などに使用しており、どちらかと言うと遠距離攻撃の位置づけにある。 | | :ドラゴンハング先端に装備された2門の火炎放射器。宇宙空間でも使用可能。劇中では対空攻撃や施設攻撃などに使用しており、どちらかと言うと遠距離攻撃の位置づけにある。 |
| :格闘ゲームではドラゴンハングで敵を捕えて炎を吐きだす、'''ドラゴンハングファイヤー'''という必殺技が使われた。 | | :格闘ゲームではドラゴンハングで敵を捕えて炎を吐きだす、'''ドラゴンハングファイヤー'''という必殺技が使われた。 |
− | :SRWでは射程が短い。旧シリーズでは射程1の武器でEN消費型で無消費で威力の高いドラゴンハングを持つため、無用の兵装だった。第2次Zでは低燃費の中距離用の兵装となった。 | + | :SRWでは射程が短い。旧シリーズでは射程1の武器でEN消費型で無消費で威力の高いドラゴンハングを持つため、無用の兵装だった。『第2次Z』では低燃費の中距離用の兵装となった。 |
| ;シェンロンシールド | | ;シェンロンシールド |
| :ガンダニュウム合金製の円形の小型シールド。左前腕に装着する。劇中では投擲武器としても使用している。 | | :ガンダニュウム合金製の円形の小型シールド。左前腕に装着する。劇中では投擲武器としても使用している。 |
− | :投擲は第2次Zで初めてドラゴンハングの演出で使用された。 | + | :投擲は『第2次Z』で初めてドラゴンハングの演出で使用された。 |
| ;ビームグレイブ | | ;ビームグレイブ |
| :長柄の先から短いビーム刃を形成する武器。普段は背中にマウントされている。名称は西洋の長柄武装が由来である。 | | :長柄の先から短いビーム刃を形成する武器。普段は背中にマウントされている。名称は西洋の長柄武装が由来である。 |
133行目: |
133行目: |
| | | |
| == 余談 == | | == 余談 == |
− | *シェンロンガンダムの伸縮自在の腕部武装「ドラゴンハング」は、『ガンダムW』の前番組である『[[機動武闘伝Gガンダム]]』に登場する[[ドラゴンガンダム]]の伸縮自在の腕部武装「ドラゴンクロー」を、バンダイが「プラモデルによる立体化の範囲内で無理なく再現できないか」と大河原邦男氏に頼み誕生した経歴がある。
| + | *後番組『[[機動新世紀ガンダムX]]』の[[ガンダムヴァサーゴ]]もシェンロンガンダム(両腕のため厳密にはTV版アルトロン)と同じ構造の武装「ストライククロー」を持つ。 |
− | **後番組『[[機動新世紀ガンダムX]]』の[[ガンダムヴァサーゴ]]もシェンロンガンダム(両腕のため厳密にはTV版アルトロン)と同じ構造の武装「ストライククロー」を持つ。
| |
| | | |
| == 脚注 == | | == 脚注 == |