差分

60 バイト追加 、 2022年8月15日 (月) 17:17
79行目: 79行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:第4話「地獄門、開く」の後半ステージでスポット参戦。が、'''R-3のプラスパーツが丸々消失、左腕破壊、フェイスカバー半壊、戦闘すらまともに出来ない大破状態'''で登場。実質イベント用のユニットとなっている。最終的に[[ヴァイクラン]]の攻撃で破壊され、[[トロニウム]]を奪われた後爆発四散して消滅、という惨敗を喫す。
 
:第4話「地獄門、開く」の後半ステージでスポット参戦。が、'''R-3のプラスパーツが丸々消失、左腕破壊、フェイスカバー半壊、戦闘すらまともに出来ない大破状態'''で登場。実質イベント用のユニットとなっている。最終的に[[ヴァイクラン]]の攻撃で破壊され、[[トロニウム]]を奪われた後爆発四散して消滅、という惨敗を喫す。
:一応プレイヤーによる操作は可能だが、攻撃どころか防御・回避すら不可能な上イベント戦闘で破壊されてしまう。武装欄には「ハイフィンガーランチャー」と「天上天下無敵剣」が登録されているが使用不可能。<ref>チート等で無理矢理使用しても、戦闘アニメ自体が用意されていない</ref>と歴代一の不遇な対応を受けるが、その分[[バンプレイオス|鋼の魂を継ぐ機体]]が大暴れしてくれる。
+
:一応プレイヤーによる操作は可能だが、攻撃どころか防御・回避すら不可能な上イベント戦闘で破壊されてしまう。武装欄には「ハイフィンガーランチャー」と「天上天下無敵剣」が登録されているが使用不可能。<ref>チート等で無理矢理使用しても、戦闘アニメ自体が用意されていないため、背景を眺めるだけの戦闘シーンになる</ref>と歴代一の不遇な対応を受けるが、その分[[バンプレイオス|鋼の魂を継ぐ機体]]が大暴れしてくれる。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
匿名利用者