差分

237 バイト除去 、 2024年3月21日 (木)
64行目: 64行目:     
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:シナリオ「トレーズ、立つ」で入手。同シナリオでは[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]が、シナリオ「灯火は炎となりて」では[[イーノ・アッバーブ|イーノ]]が強制的に乗り込む。基本性能はやはり低いものの、何故か[[運動性]]は『[[スーパーロボット大戦F|F]]』から登場する[[二軍]][[モビルスーツ|MS]]より微妙に優れている。また、[[ウォン・ユンファ|ウォン]]の下取りイベントでの処分は無条件で回避されるが<ref>「プレミアものだから」という理由。なお、ザク改2機もバーニィの思い入れの強さにより処分対象外となっている。</ref>、[[隠し要素]]「[[隠し要素/F・F完結編#GP-02Aサイサリス or ノイエ・ジール|GP-02Aサイサリス or ノイエ・ジール]]」を成立させた場合は'''強制的に処分されてしまう'''<ref>探索に出たア・バオア・クーで発生した爆発で本機とザク改2機の計3機が失われる。なお、サイサリス入手時のみ「3機失った」と軽く触れられている程度で、'''どの機体で調査に出て、どの機体が大破したのかはシナリオ上では触れられていない'''。</ref>。
+
:シナリオ「トレーズ、立つ」で入手。同シナリオでは[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]が、シナリオ「灯火は炎となりて」では[[イーノ・アッバーブ|イーノ]]が強制的に乗り込む。基本性能はやはり低いものの、『F完結編』と登場する[[モビルスーツ|MS]]という都合から、[[HP]][[運動性]]は『F』から登場する[[二軍]]より優れている。また、[[ウォン・ユンファ|ウォン]]の下取りイベントでの処分は無条件で回避されるが<ref>「プレミアものだから」という理由。なお、ザク改2機もバーニィの思い入れの強さにより処分対象外となっている。</ref>、[[隠し要素]]「[[隠し要素/F・F完結編#GP-02Aサイサリス or ノイエ・ジール|GP-02Aサイサリス or ノイエ・ジール]]」を成立させた場合は強制的に処分されてしまう<ref>探索に出たア・バオア・クーで発生した爆発で本機とザク改2機の計3機が失われる。なお、サイサリス入手時のみ「3機失った」と軽く触れられている程度で、どの機体で調査に出て、どの機体が大破したのかはシナリオ上では触れられていない。</ref>。
:なお、[[ガンダム・チーム]](主に[[ビーチャ・オーレグ|ビーチャ]])は[[ティターンズ]]の駐屯地に残されていた'''新品同様'''の本機を発見した当初から売り払って一儲けしようと企んでいたが、その後に心境の変化でもあったのか、上記の隠し要素で失った際には何故か全く本機に執着していなかった<ref>本作のシナリオ担当が途中で変更されたことが影響しているものと思われる。</ref>。在籍していても使わない機体なので換金する機会が欲しかった、と思うプレイヤーも多いのでは。
+
:なお、[[ガンダム・チーム]](主に[[ビーチャ・オーレグ|ビーチャ]])は[[ティターンズ]]の駐屯地に残されていた新品同様の本機を発見した当初から売り払って一儲けしようと企んでいたが、上記の隠し要素で失った際には、GP-02Aサイサリス or ノイエ・ジールに関心が移ったのか、全く本機に執着していなかった。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
匿名利用者