差分

258 バイト追加 、 2014年2月11日 (火) 18:46
編集の要約なし
120行目: 120行目:  
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
;ハイパー・トロニウム・バスターキャノン(HTBキャノン)
 
;ハイパー・トロニウム・バスターキャノン(HTBキャノン)
:通称「天上天下一撃必殺砲」。R-GUNパワードがメタルジェノサイダーモードに変形して砲身となり、念動力を集中させて発射するSRX最終兵器。SRXが加わった事で、R-GUNパワード単独使用時のHTBキャノンより破壊力が2倍以上に増加している。EN消費も非常に多い。αでは広範囲のMAP兵器版も存在した。合体攻撃となったのはOG2からで、初期の作品ではR-GUNパワードを含めて合体することで単機攻撃として使用できた。ちなみにα外伝の没データではマップ兵器版が消滅している。ちなみにロックオン時はモニターに「ONRY ONE CLASH」の表示が出る。<br/>なお、北米版でリュウセイが着けた名前は「ハイパー・タイタニック・ブラスティング・キャノン」と、「HTB」に引っかけたネーミングとなっている。
+
:通称「天上天下一撃必殺砲」。R-GUNパワードがメタルジェノサイダーモードに変形して砲身となり、念動力を集中させて発射するSRX最終兵器。SRXが加わった事で、R-GUNパワード単独使用時のHTBキャノンより破壊力が2倍以上に増加している。EN消費も非常に多い。αでは広範囲のMAP兵器版が「HTBキャノン」名義で存在した。合体攻撃となったのはOG2からで、初期の作品ではR-GUNパワードを含めて合体することで単機攻撃として使用できた。ちなみにα外伝の没データではマップ兵器版が消滅している。ちなみにロックオン時はモニターに「ONRY ONE CLASH」の表示が出る。<br/>なお、北米版でリュウセイが着けた名前は「ハイパー・タイタニック・ブラスティング・キャノン」と、「HTB」に引っかけたネーミングとなっている。導入後の作品ではいずれも最強クラスの破壊力を持ち、ボス撃破の常連となっている。
<!-- αではMAPWが「HTBキャノン」、通常版が「天上天下一撃必殺砲」として両方使えます。 -->
+
:なお、RoAではセプタギンへ突撃するアルトを援護するために使用。ただしR-GUNが半壊状態であったため、代用として放棄されていたハガネの艦首モジュールを使用している。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
553

回編集