差分

97 バイト追加 、 2023年9月3日 (日) 21:10
編集の要約なし
9行目: 9行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 種族 = 地球人(日本人)
+
| 種族 = [[種族::地球人]](日本人)
| 性別 = 男
+
| 性別 = [[性別::]]
 
| 職業 = 教授
 
| 職業 = 教授
| 所属 = 東西大学 → [[大空魔竜戦隊]]
+
| 所属 = 東西大学 → {{所属 (人物)|大空魔竜戦隊}}
 
| 役職 = 総責任者([[大空魔竜戦隊]])
 
| 役職 = 総責任者([[大空魔竜戦隊]])
 
}}
 
}}
53行目: 53行目:  
:[[αシリーズ]]では[[大空魔竜]]の建造において助力を受けていた。
 
:[[αシリーズ]]では[[大空魔竜]]の建造において助力を受けていた。
 
;[[岡防衛長官]]
 
;[[岡防衛長官]]
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』及びαシリーズでは協力関係にあり、『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』EDで彼が下した或る裁量に、思わず笑みが零れた。
+
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』及びαシリーズでは協力関係にあり、『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』エンディングで彼が下した或る裁量に、思わず笑みが零れた。
 
;[[大河幸太郎]]
 
;[[大河幸太郎]]
 
:三輪とは対照的に岡長官と共に信頼関係がある。
 
:三輪とは対照的に岡長官と共に信頼関係がある。
61行目: 61行目:  
:『第2次α』で、[[ネオネロス]]が断末魔に放った[[中性子ミサイル]]群の処理中、協力を呼びかける彼らからの申し出を、呆気に取られながらも了承する。
 
:『第2次α』で、[[ネオネロス]]が断末魔に放った[[中性子ミサイル]]群の処理中、協力を呼びかける彼らからの申し出を、呆気に取られながらも了承する。
 
;[[ジョーダン・ベス]]
 
;[[ジョーダン・ベス]]
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』では、連邦政府に厄介者と見做され孤立する彼らを見捨てず、「同胞」として支援する事を約束する。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』では、連邦政府に厄介者と見做され孤立する彼らを見捨てず、「同胞」として支援する事を約束する。
    
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
94行目: 94行目:     
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「諸君、負けるな!悪魔に渡してはならんぞ、我々の未来を!」
+
;「諸君、負けるな! 悪魔に渡してはならんぞ、我々の未来を!」
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』最終話の逆襲時に於ける[[ケイサル・エフェス]]との戦闘前会話。最終ステージという事もあり通常、戦闘前会話が存在しない戦艦担当の大文字以下[[ピート・リチャードソン|ク]][[サコン・ゲン|ル]][[フジヤマ・ミドリ|ー]]達にも台詞が用意されている。ちなみに、直後に続く[[サコン・ゲン|サコン]]の台詞を合わせると、OP主題歌の歌詞の一節をアレンジしたものである事が分かる。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』最終話の逆襲時に於ける[[ケイサル・エフェス]]との戦闘前会話。最終ステージという事もあり通常、戦闘前会話が存在しない戦艦担当の大文字以下[[ピート・リチャードソン|ク]][[サコン・ゲン|ル]][[フジヤマ・ミドリ|ー]]達にも台詞が用意されている。ちなみに、直後に続く[[サコン・ゲン|サコン]]の台詞を合わせると、OP主題歌の歌詞の一節をアレンジしたものである事が分かる。
    
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
14,341

回編集