差分

編集の要約なし
97行目: 97行目:  
*漫画版におけるエターナル・デボーテの使用シーンは[[合体|成人向け]]な描写になっていた。これに関しては脚本家の黒田洋介いわく「週刊少年チャンピオンの表現限界に挑んだ」とのこと。
 
*漫画版におけるエターナル・デボーテの使用シーンは[[合体|成人向け]]な描写になっていた。これに関しては脚本家の黒田洋介いわく「週刊少年チャンピオンの表現限界に挑んだ」とのこと。
 
*シェリスは声を演じられた倉田雅世氏の転機となった役。当初はよくあるヒロインと認識していたがある場面で劉鳳から受けた言葉で大変なショックを受け、情念をぶつけ合う男子の中で、女はどうあるべきなのかを考えるほどに思い悩んだという。最終的には『'''男女はただの性別であり、一番大事なことは他にある'''』という結論を出した。女に見向きもしない男の戦いにも大いなる理解を示し、後半から最終話に至る倉田氏の演技は監督の思惑を遥かに上回ることとなり、漢ならぬ'''漢女の生き様を示した。'''その様は制作陣やファンを魅了するに至った(シェリスは女性キャラでもかなりの人気を持つが、それには倉田氏のスクライドに対する姿勢が大きく後押しをしている)が、監督は「男の物語なのにどいつもこいつもシェリスシェリス……」と恨み節だった。
 
*シェリスは声を演じられた倉田雅世氏の転機となった役。当初はよくあるヒロインと認識していたがある場面で劉鳳から受けた言葉で大変なショックを受け、情念をぶつけ合う男子の中で、女はどうあるべきなのかを考えるほどに思い悩んだという。最終的には『'''男女はただの性別であり、一番大事なことは他にある'''』という結論を出した。女に見向きもしない男の戦いにも大いなる理解を示し、後半から最終話に至る倉田氏の演技は監督の思惑を遥かに上回ることとなり、漢ならぬ'''漢女の生き様を示した。'''その様は制作陣やファンを魅了するに至った(シェリスは女性キャラでもかなりの人気を持つが、それには倉田氏のスクライドに対する姿勢が大きく後押しをしている)が、監督は「男の物語なのにどいつもこいつもシェリスシェリス……」と恨み節だった。
*シェリスを演じた倉田雅世氏によれば、映画『スクライド オルタレイション QUAN』のBlu-ray & DVD発売記念トークショーにて、テレビ版が放送されていた10年前の当時を振り返り、アフレコ現場で監督の谷口悟朗氏や音響監督の故・浦上靖夫氏から「'''(劉鳳への)愛が足りない!'''」<ref>要約すると「'''シェリスの劉鳳に対する愛情を、もっと上手に表現して欲しい!'''」という意味である。</ref>と、いつもダメ出しを受けていたという。
+
*シェリスを演じた倉田雅世氏によれば、[[映画]]『スクライド オルタレイション QUAN』のBlu-ray & DVD発売記念トークショーにて、テレビ版が放送されていた10年前の当時を振り返り、アフレコ現場で監督の谷口悟朗氏や音響監督の故・浦上靖夫氏から「'''(劉鳳への)愛が足りない!'''」<ref>要約すると「'''シェリスの劉鳳に対する愛情を、もっと上手に表現して欲しい!'''」という意味である。</ref>と、いつもダメ出しを受けていたという。
 
**これに対し、倉田氏は内心で『'''こんなに劉鳳の事が好きなのに…'''』と漏らしつつも落ち込んだが、劉鳳を演じた[[声優:緑川光|緑川光]]氏には想いは届いていたようで、緑川氏だけはいつも「'''シェリスはいいね'''」と倉田氏を誉めており、それが心の支えとなって倉田氏も緑川氏に「'''なんてジェントルマンなんだろう'''」とときめきを感じ、役と一体化していったという。これらの事から、劇場版における倉田氏のシェリスの芝居を、[[ストレイト・クーガー]]役の[[声優:津久井教生|津久井教生]]氏は「'''(テレビ版の頃に比べると)シェリスの切なさが増した感じがする'''」と評した。
 
**これに対し、倉田氏は内心で『'''こんなに劉鳳の事が好きなのに…'''』と漏らしつつも落ち込んだが、劉鳳を演じた[[声優:緑川光|緑川光]]氏には想いは届いていたようで、緑川氏だけはいつも「'''シェリスはいいね'''」と倉田氏を誉めており、それが心の支えとなって倉田氏も緑川氏に「'''なんてジェントルマンなんだろう'''」とときめきを感じ、役と一体化していったという。これらの事から、劇場版における倉田氏のシェリスの芝居を、[[ストレイト・クーガー]]役の[[声優:津久井教生|津久井教生]]氏は「'''(テレビ版の頃に比べると)シェリスの切なさが増した感じがする'''」と評した。
  
5,015

回編集