2行目: |
2行目: |
| | 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] | | | 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] |
| *{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム 第08MS小隊}} | | *{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム 第08MS小隊}} |
− | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2}} | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇}} |
| | SRWでの分類 = [[機体]] | | | SRWでの分類 = [[機体]] |
| }} | | }} |
31行目: |
31行目: |
| === COMPACTシリーズ === | | === COMPACTシリーズ === |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇}} |
− | :シナリオ6「頭上の悪魔」で登場。「'''アプサラス完全型'''」表記。抜群の火力とMAP兵器を持つが、武装が全てビーム兵器なので[[アルトアイゼン]]やオーラバトラーで立ち向かうと相性がいい。くれぐれも十字方向に複数の味方を配置して、MAP兵器を打たせないように。シナリオ6の選択シナリオの最後でこのステージを選ぶと、[[ギニアス・サハリン|ギニアス]]が救出されるイベントが挿入される。 | + | :初登場作品。シナリオ6「頭上の悪魔」で登場。「'''アプサラス完全型'''」表記。抜群の火力とMAP兵器を持つが、武装が全てビーム兵器なので[[アルトアイゼン]]やオーラバトラーで立ち向かうと相性がいい。くれぐれも十字方向に複数の味方を配置して、MAP兵器を打たせないように。シナリオ6の選択シナリオの最後でこのステージを選ぶと、[[ギニアス・サハリン|ギニアス]]が救出されるイベントが挿入される。 |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇}} |
| :[[クロスボーン・バンガード]]に接収された形で、[[アプサラスII]]とともに敵で運用される。MAP兵器をバンバン撃ってくるので、味方の配置は慎重に。 | | :[[クロスボーン・バンガード]]に接収された形で、[[アプサラスII]]とともに敵で運用される。MAP兵器をバンバン撃ってくるので、味方の配置は慎重に。 |
51行目: |
51行目: |
| :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO}} | | :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO}} |
| ::[[ガンダムEz-8]]との合体攻撃が追加された。 | | ::[[ガンダムEz-8]]との合体攻撃が追加された。 |
| + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}} |
| + | :アイナが搭乗。 |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}} |
| :ジャブロー戦でギニアスが乗ってくる。特殊能力「重装甲」「不動」がかなり厄介。取り巻きとして[[グフ]]([[ランバ・ラル]]搭乗機)、[[ザンジバル]]と高HPの強敵も出現し、さらにはこの軍勢を相手に[[ホワイトベース隊]]と[[第08MS小隊]]だけで対処しなければならない。シリーズを通して対ギニアス戦の定石であった水地形も存在せず苦戦は必至。[[MAP兵器]]「大型メガ粒子砲」使用の際にはターン最初に予告が出るのが救いか。それでも序盤屈指の強敵と言えることは変わりない。 | | :ジャブロー戦でギニアスが乗ってくる。特殊能力「重装甲」「不動」がかなり厄介。取り巻きとして[[グフ]]([[ランバ・ラル]]搭乗機)、[[ザンジバル]]と高HPの強敵も出現し、さらにはこの軍勢を相手に[[ホワイトベース隊]]と[[第08MS小隊]]だけで対処しなければならない。シリーズを通して対ギニアス戦の定石であった水地形も存在せず苦戦は必至。[[MAP兵器]]「大型メガ粒子砲」使用の際にはターン最初に予告が出るのが救いか。それでも序盤屈指の強敵と言えることは変わりない。 |