差分

54行目: 54行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
:初登場作品。破格の性能に加えて脅威の'''7人乗り'''となっている今作の最強ユニット候補。
 
:初登場作品。破格の性能に加えて脅威の'''7人乗り'''となっている今作の最強ユニット候補。
:ただし本機を出撃させる場合は全員の搭乗が必要となるため、[[ガオガイガー]]・[[ガオガイゴー]]・[[ガオファイガー]]・[[覚醒人V2]]との同時出撃は不可能になる。
+
:ただし本機を出撃させる場合は全員の搭乗が必要となるため、[[ガオガイガー]]・[[ガオガイゴー]]・[[ガオファイガー]]・[[覚醒人V2]]との同時出撃は不可能になる。とは言え本作の出撃枠の厳しさを考慮すると大きなデメリットにはならない。
 
:改造はガオガイガーから引き継がれる。元の機体はそのまま残って[[乗り換え]]が可能になるため、改造分のCREDITは還元されない。
 
:改造はガオガイガーから引き継がれる。元の機体はそのまま残って[[乗り換え]]が可能になるため、改造分のCREDITは還元されない。
 
:サブパイロットのうち、命以外の5人が他の機体でメインパイロットになるため[[パイロット養成]]が可能。[[SPアップ]]をL9まで付けた上でグレートエースまで撃墜数を稼いでいると開幕から全力で戦うことが出来る。ただしサブパイロットの固有エースボーナス及びSP非関連の技能は全て機能しない。
 
:サブパイロットのうち、命以外の5人が他の機体でメインパイロットになるため[[パイロット養成]]が可能。[[SPアップ]]をL9まで付けた上でグレートエースまで撃墜数を稼いでいると開幕から全力で戦うことが出来る。ただしサブパイロットの固有エースボーナス及びSP非関連の技能は全て機能しない。
匿名利用者