メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.144.179.230
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
アルベオ・ピピニーデン
(編集)
2022年1月5日 (水) 14:00時点における版
142 バイト追加
、
2022年1月5日 (水) 14:00
編集の要約なし
1行目:
1行目:
{{登場人物概要
{{登場人物概要
−
| 外国語表記 = [[外国語表記::Arbeo Pippiniden]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Arbeo Pippiniden]]
<ref>[http://www.v-gundam.net/character/44.html CHARACTER|機動戦士Vガンダム] 2022年1月5日閲覧。</ref>
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*{{登場作品 (人物)|機動戦士Vガンダム}}
*{{登場作品 (人物)|機動戦士Vガンダム}}
132行目:
132行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
−
*戦わずに出番を終えてしまった彼の搭乗機である指揮官用重攻撃MAビルケナウであるが、漫画『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] ゴースト』(SRW未参戦)では、キゾ中将の搭乗機(金色の塗装を施した空中戦用の試作機)として猛威を振るったため、もしルペの自爆がなければ[[V2ガンダム]]
に一矢報いることができた可能性もゼロではない。(ただし同作中第1巻では同型機を中心としたモブ兵の1個小隊が、一騎当千機とはいえたった1機によって全滅しているので、(クセの強い特異な武装であることも含めて)ピピニーデンの技量では出撃できたところで同様の運命を辿っていた可能性が非常に高いことも追記しておく)
+
*戦わずに出番を終えてしまった彼の搭乗機である指揮官用重攻撃MAビルケナウであるが、漫画『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] ゴースト』(SRW未参戦)では、キゾ中将の搭乗機(金色の塗装を施した空中戦用の試作機)として猛威を振るったため、もしルペの自爆がなければ[[V2ガンダム]]
に一矢報いることができた可能性もゼロではない(ただし同作中第1巻では同型機を中心としたモブ兵の1個小隊が、一騎当千機とはいえたった1機によって全滅しているので、クセの強い特異な武装であることも含めてピピニーデンの技量では出撃できたところで同様の運命を辿っていた可能性が非常に高いことも追記しておく)。
**ちなみに、TVシリーズが出典のメカでありながら本編で戦闘シーンが無く漫画独自の解釈も強いためなのか、コミックスにてメカニック解説文が書かれている。
**ちなみに、TVシリーズが出典のメカでありながら本編で戦闘シーンが無く漫画独自の解釈も強いためなのか、コミックスにてメカニック解説文が書かれている。
+
+
== 脚注 ==
+
<references />
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}
XE
11,003
回編集