2行目:
2行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
その武器を選ぶと攻撃演出に「[[平原]]なのに[[山]]が登場([[地形]]演出とも)」「どこからともなくユニットとして存在しない機体が登場」や「キャラクターが登場してのボイスorセリフ入り」などが挙げられる。単体出撃制の携帯機系スパロボ作品を中心に取り入られており、単体出撃枠圧迫とキャラクターの個性(登場)を引き出すためのスタッフの思案から誕生した。「[[合体攻撃]]」におけるユニット数を一つに纏めたもので、武器としての攻撃力もユニット中最大攻撃値であることが多い。
+
攻撃演出でそのユニット以外のロボットが現れて攻撃したり、現在いる地形ではない場所に変わったりする武器の俗称。
−
複数機による攻撃の場合は照準値低下の[[特殊効果]]が付く傾向にある。
+
複数機による攻撃の場合は単体出撃制の携帯機系スパロボ作品を中心に取り入られており、単体出撃枠圧迫とキャラクターの個性(登場)を引き出すためのスタッフの思案から誕生した。「[[合体攻撃]]」におけるユニット数を一つに纏めたもので、武器としての攻撃力もユニット中最大攻撃値であることが多い。また、照準値低下の[[特殊効果]]が付く傾向にある。
== 主な召喚攻撃 ==
== 主な召喚攻撃 ==