差分

123 バイト追加 、 2021年12月24日 (金) 03:17
編集の要約なし
75行目: 75行目:  
::フリーバトルに登場。
 
::フリーバトルに登場。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
:『α外伝』同様最初からこの形態で参戦しオーバー・ハング・キャノンとビーム・スマートガンを両方持っているが、Vガンダムの象徴であるボトム・アタックが無い。
+
:『α外伝』同様最初からこの形態で参戦し、高火力装備としてP属性のオーバー・ハング・キャノンと長射程のビーム・スマートガンを両方持っている。可変分離はしないのでパーツアタックの類は無し。
 
:[[V2ガンダム]]へと改造を引き継ぐが、フルカスタムボーナスは取り直しになる。
 
:[[V2ガンダム]]へと改造を引き継ぐが、フルカスタムボーナスは取り直しになる。
   88行目: 88行目:  
:両腕の肘に発生器を内蔵。発生器は縦方向に180度まで展開する事が可能。
 
:両腕の肘に発生器を内蔵。発生器は縦方向に180度まで展開する事が可能。
 
;ビーム・サーベル
 
;ビーム・サーベル
:両腕のビームシールドユニット内に2本ずつ計4本装備。腕だけで展開できるため、予備動作が少ない。また、サーベルは帯状に広げることも可能。
+
:両腕のビームシールドユニット内に2本ずつ計4本装備。手首から射出してホールドする珍しい形式。サーベルは扇状に広げることも可能。
 
;ビーム・ライフル
 
;ビーム・ライフル
 
:本機の主兵装。手に持つだけでなく、各部のハードポイントに装着して使用できる。
 
:本機の主兵装。手に持つだけでなく、各部のハードポイントに装着して使用できる。
105行目: 105行目:  
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』ではVダッシュに換装すると追加される。『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では逆に使えなくなる。
 
:『[[新スーパーロボット大戦|新]]』ではVダッシュに換装すると追加される。『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では逆に使えなくなる。
 
;メガ・ビーム・ライフル/ビーム・スマートガン
 
;メガ・ビーム・ライフル/ビーム・スマートガン
:開放型メガ粒子発生器を採用した高出力のビームライフル。元々は別の機体用の試作ビーム砲だったが、使い勝手が良いため、旧式ながら複製・量産された。
+
:開放型メガ粒子発生器を採用した高出力のビームライフル。元々はハイランドの発電衛星内で発見されたものだが、使い勝手が良いため旧式ながら複製・量産された。
 
:同じ武装だが名称が2種類あり、93年に発売されたHGや『α』では「メガ・ビームライフル」、現在のアニメ公式サイト、2010年に発売されたMGや15年に発売されたHG、近年のゲーム作品等では「ビーム・スマートガン」と呼称されている。
 
:同じ武装だが名称が2種類あり、93年に発売されたHGや『α』では「メガ・ビームライフル」、現在のアニメ公式サイト、2010年に発売されたMGや15年に発売されたHG、近年のゲーム作品等では「ビーム・スマートガン」と呼称されている。
 
:本編ではもっぱら「物干し竿」と呼称されており、作中では「メガ・ビーム・ライフル」とも「ビーム・スマートガン」とも呼ばれたことはない。
 
:本編ではもっぱら「物干し竿」と呼称されており、作中では「メガ・ビーム・ライフル」とも「ビーム・スマートガン」とも呼ばれたことはない。
117行目: 117行目:  
====戦法====
 
====戦法====
 
;ボトム・アタック
 
;ボトム・アタック
:機体のパーツであるボトムリムを敵機に向けて対艦ミサイルのように射出する。ウッソが生み出したこの戦法は他のリガ・ミリティア隊員にも波及した。
+
:機体のパーツであるボトムリムを敵機に向けて対艦ミサイルのように射出する。ウッソが生み出したこの戦法は他のリガ・ミリティア隊員にも波及した。当然ながら対費用効果の意味でも身を切る戦法である。
 
;トップ・アタック
 
;トップ・アタック
 
:こちらはトップリムを射出してぶつける。
 
:こちらはトップリムを射出してぶつける。
172

回編集