差分

12 バイト追加 、 2021年12月23日 (木) 21:18
29行目: 29行目:  
:初登場作品。サイドミッション「ファーレンの皇女」にて敵として登場するが、同ミッションとサイドミッション「チゼータの嵐」をクリアしていればキーミッション「揺らぐ世界」で味方増援として登場し、そのまま参入する。
 
:初登場作品。サイドミッション「ファーレンの皇女」にて敵として登場するが、同ミッションとサイドミッション「チゼータの嵐」をクリアしていればキーミッション「揺らぐ世界」で味方増援として登場し、そのまま参入する。
 
:その見た目は[[ドライクロイツ]]の女性陣に好評で、[[ボン太くん]]のような扱いを受けている。グラフィックの原作再現度が異様に高く、水墨画風のデザインは戦闘画面でもマップアイコンでもかなりの存在感を持つ。撃墜時のアニメは元の落書きに戻る演出となっている。
 
:その見た目は[[ドライクロイツ]]の女性陣に好評で、[[ボン太くん]]のような扱いを受けている。グラフィックの原作再現度が異様に高く、水墨画風のデザインは戦闘画面でもマップアイコンでもかなりの存在感を持つ。撃墜時のアニメは元の落書きに戻る演出となっている。
:味方時の運用としては低威力の武装が一つだけであり、補給装置と2人乗りの精神による支援運用が基本。特に精神コマンドのラインナップが優秀で、SP系パーツを詰めるだけ詰め込んで部隊の端に置いておくだけでも十二分に貢献できる。
+
:味方時の運用としては低威力の武装が一つだけであり、補給装置と2人乗りの精神による支援運用が基本。特に[[精神コマンド]]のラインナップが優秀で、SP系パーツを詰めるだけ詰め込んで部隊の端に置いておくだけでも十二分に貢献できる。
 
:だが本作ではエクストラアームズ系のパーツに前作よりも強力な品があり、それで攻撃力さえ補ってしまえば2Lサイズ補正と優秀なエースボーナスから各主人公の必殺技クラスの威力を低コストでばら撒ける強力なアタッカーになりえる素養も併せ持つ。
 
:だが本作ではエクストラアームズ系のパーツに前作よりも強力な品があり、それで攻撃力さえ補ってしまえば2Lサイズ補正と優秀なエースボーナスから各主人公の必殺技クラスの威力を低コストでばら撒ける強力なアタッカーになりえる素養も併せ持つ。
:そこそこの射程のP兵器であるため進撃戦、援護攻撃を育成しての援護砲台、「鉄壁」を使った反撃戦法と場面を選ばず活躍できるだろう。他の主人公機と遜色ない戦力に仕上げる為の投資は少なからず必要だが、支援だけで終わらせるのは勿体無い逸材であると言える。
+
:そこそこの射程のP兵器であるため進撃戦、[[援護攻撃]]を育成しての援護砲台、「[[鉄壁]]」を使った反撃戦法と場面を選ばず活躍できるだろう。他の主人公機と遜色ない戦力に仕上げる為の投資は少なからず必要だが、支援だけで終わらせるのは勿体無い逸材であると言える。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
14,341

回編集