差分

356 バイト追加 、 2021年11月25日 (木) 18:34
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
敵専用の[[特殊技能]]で、初出は『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]』および『[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]』。
+
当初は敵専用の[[特殊技能]]として登場した技能。初出は『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]』および『[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]』。
    
効果は、「習得者より[[技量]]の低いキャラクターに対して、与ダメージ増加・被ダメージ減少の効果を得る」というもの。技能レベルの上限は4。効果範囲が存在し、技能レベル×2マスが最大距離となる。『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』においては[[反骨心]]と対になるスキルだが、プレッシャーのレベルが3を超えると補正値はこちらが上回る。
 
効果は、「習得者より[[技量]]の低いキャラクターに対して、与ダメージ増加・被ダメージ減少の効果を得る」というもの。技能レベルの上限は4。効果範囲が存在し、技能レベル×2マスが最大距離となる。『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』においては[[反骨心]]と対になるスキルだが、プレッシャーのレベルが3を超えると補正値はこちらが上回る。
109行目: 109行目:  
=== [[スーパーロボット大戦30]] ===
 
=== [[スーパーロボット大戦30]] ===
 
;[[シャア・アズナブル|クワトロ・バジーナ]]
 
;[[シャア・アズナブル|クワトロ・バジーナ]]
:LV2で所持。
+
:レベル2で所持。加入当初から味方で使えるが、デフォルト機体の[[フルアーマー百式改]]や、[[ニュータイプ]]技能を生かせる[[モビルスーツ]]と、彼の搭乗候補の機体は長射程が多く、その割にレベル2だと長距離では発動しないためやや活かしづらい。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
6,537

回編集