差分

1 バイト除去 、 2013年10月13日 (日) 09:24
39行目: 39行目:  
[[プロジェクトTD]]のチーフとして登場。物語開始時はアイビスではなくスレイを[[プロジェクトTD]]の正パイロットに推すという[[αシリーズ]]からは考えられない言動を取っている。しかし、フィリオに託された[[アステリオン]]にアイビスが乗る姿を見て考えを改め、以後アイビスの相棒として彼女に訓練を課していく。フィリオとの再会時や、ダイテツの死をアイビスらに伝えた時には号泣しており、『腹黒』と言われる彼女の純粋な面を証明している。本作では戦闘には参加しないものの、あるイベント戦闘で重傷を負ったエイタの代わりに[[ハガネ]]のオペレートを行う場面がある。[[OGS]]においてはテスラ研を防衛するシナリオで[[ガーリオン]]に乗ってスポット参戦するが、能力は高くないので下手に攻撃しない方が無難。
 
[[プロジェクトTD]]のチーフとして登場。物語開始時はアイビスではなくスレイを[[プロジェクトTD]]の正パイロットに推すという[[αシリーズ]]からは考えられない言動を取っている。しかし、フィリオに託された[[アステリオン]]にアイビスが乗る姿を見て考えを改め、以後アイビスの相棒として彼女に訓練を課していく。フィリオとの再会時や、ダイテツの死をアイビスらに伝えた時には号泣しており、『腹黒』と言われる彼女の純粋な面を証明している。本作では戦闘には参加しないものの、あるイベント戦闘で重傷を負ったエイタの代わりに[[ハガネ]]のオペレートを行う場面がある。[[OGS]]においてはテスラ研を防衛するシナリオで[[ガーリオン]]に乗ってスポット参戦するが、能力は高くないので下手に攻撃しない方が無難。
   −
ちなみに、フィリオが辛うじて存命なので、後に彼から託されるトレードマークの眼鏡はまだ着用していない。
+
ちなみに、OG外伝まではフィリオが辛うじて存命していたので、トレードマークの眼鏡は着用していなかった。
    
OG外伝では、[[アステリオンAX]]に同乗し、アイビスのサポートをしている。最後に「[[愛]]」を覚えるので[[αシリーズ]]よりも戦闘向きになっているほか、リレーションの面でも彼女を支えている。
 
OG外伝では、[[アステリオンAX]]に同乗し、アイビスのサポートをしている。最後に「[[愛]]」を覚えるので[[αシリーズ]]よりも戦闘向きになっているほか、リレーションの面でも彼女を支えている。
匿名利用者