差分

678 バイト追加 、 2021年11月11日 (木) 01:17
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
直接対決する以外にも、様々な部分でGGGやその周辺の人物と因縁がある。
 
直接対決する以外にも、様々な部分でGGGやその周辺の人物と因縁がある。
   −
『覇界王』では総帥である[[タナトス]]がアルジャーノンを発症していたため、組織の自滅を早めるような支離滅裂な行動を行い、GGGブルーによって本拠地を特定され、タナトスもアニムスの花の苗床として[[ラミア (ベターマン)|ラミア]]に拉致されてしまい事実上壊滅した。
+
『覇界王』では総帥である[[タナトス]]がアルジャーノンを発症していたため、組織の自滅を早めるような支離滅裂な行動を行い、GGGブルーによって本拠地を特定され、タナトスもアニムスの花の苗床として[[ラミア (ベターマン)|ラミア]]に拉致されてしまい事実上壊滅した。公にはタナトスは行方不明と扱われ、本拠地だけでなく各国支部も国際警察や治安部隊によって解体され、壊滅したと発表された。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
SRWにおいて登場したバイオネット絡みの人物・メカは、現時点では[[ギムレット]]とその搭乗機[[ギムレット・アンプルーレ]]のみである。ギムレットは前線指揮官的な存在でしかなく、バイオネットの全体像といったものは不明のままであるが、スパロボではギムレットを倒した後は大抵忘れ去られている。
+
SRWにおいて登場した『ガオガイガー』設定でのバイオネット絡みの人物・メカは、現時点では[[ギムレット]]とその搭乗機[[ギムレット・アンプルーレ]]のみである。ギムレットは前線指揮官的な存在でしかなく、バイオネットの全体像といったものは不明のままであるが、スパロボではギムレットを倒した後は大抵忘れ去られている。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
23行目: 23行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
:『覇界王』設定。『[[勇者警察ジェイデッカー]]』の[[エクセレント社]]と共闘する場面が多い。
+
:『覇界王』設定。タナトスの拉致後も組織として残っているらしく、『[[勇者警察ジェイデッカー]]』の[[エクセレント社]]と共闘する場面が多い。一方でドライクロイツ滞在中のオービットベースに攻め込むという利益のない行動を取ったことから「タナトス以外の構成員もアルジャーノンに感染しており、事実上壊滅しているのだろう」とも推測されているので、エクセレント社が残った戦力を接収しただけなのかもしれない。
    
== 人物 ==
 
== 人物 ==
ギムレット以外はSRW未登場。
+
ギムレットとタナトス以外はSRW未登場。
 
;[[ギムレット]]
 
;[[ギムレット]]
 
:エージェントの一人。ファッションデザイナーを目指すも夢破れ、その憂さ晴らしから組織入りする。GGGとの戦闘で肉体を損傷し続け、終にはメタル・[[サイボーグ]]と化した。
 
:エージェントの一人。ファッションデザイナーを目指すも夢破れ、その憂さ晴らしから組織入りする。GGGとの戦闘で肉体を損傷し続け、終にはメタル・[[サイボーグ]]と化した。
2,284

回編集