43行目:
43行目:
=== 真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ ===
=== 真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ ===
−
家族を[[恐竜帝国]]に殺された後は地下の闇プロレスで生計を立てていたが、[[神隼人 (OVA)|神隼人]]にスカウトされる。
+
家族を[[恐竜帝国]]に殺された後は地下の[[格闘技・武術|闇プロレス]]で生計を立てていたが、[[横浜]]沖での豪華客船内で[[恐竜兵士]]の襲撃を受け、[[神隼人 (OVA)|神隼人]]にスカウトされる。もはや並みのレスラーでは金づるにしかならない程[[白兵戦|生身での戦闘能力]]が強く、恐竜兵士相手にもオブジェを床から引き抜いて投げ付けたり、生身でメカザウルスによじ登ったりと、例に漏れず身体能力が際立って高い。実際、恐竜帝国からも奴隷として狙われていたらしい。
野生育ちというわけでもないのに「山猿」と称されるほど[[性格]]は単細胞で荒々しいが、[[友情]]に厚い部分など、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]を思い起こさせる義侠心の持ち主。[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]を[[神ゲッターロボ]]まで昇華させるなど、適性は高い模様。
野生育ちというわけでもないのに「山猿」と称されるほど[[性格]]は単細胞で荒々しいが、[[友情]]に厚い部分など、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]を思い起こさせる義侠心の持ち主。[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]を[[神ゲッターロボ]]まで昇華させるなど、適性は高い模様。
82行目:
82行目:
:チームメイト。基本的に山猿である號は、クールな彼女に窘められる事が多い。
:チームメイト。基本的に山猿である號は、クールな彼女に窘められる事が多い。
;[[大道剴]]
;[[大道剴]]
−
:チームメイト。
+
:チームメイト。基本的に他のメンバーと一触即発になった時に宥める人。
;[[神隼人 (OVA)|神隼人]]
;[[神隼人 (OVA)|神隼人]]
:司令官。
:司令官。
;[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]
;[[流竜馬 (OVA)|流竜馬]]
−
:ゲッターのパイロットとしての先輩。
+
:サーガやネオではゲッターのパイロットとしての先輩。
:[[R]]では、原作以上に付き合いが長いのか、互いにゲッター1のパイロットであり似たもの同士なのか会う度に「引退ロートル親父」「新米のガキパイロット」と呼び合い喧嘩をする仲。
:[[R]]では、原作以上に付き合いが長いのか、互いにゲッター1のパイロットであり似たもの同士なのか会う度に「引退ロートル親父」「新米のガキパイロット」と呼び合い喧嘩をする仲。
+
;[[敷島博士]]
+
:ネオではあまりのマッドサイエンティストぶりにドン引きしていた。
;[[ジャック・キング]]
;[[ジャック・キング]]
:ポケットモンキーやらマウンテンモンキーやら呼ばれて激怒するも、なんだかんだでよき[[ライバル]]に。
:ポケットモンキーやらマウンテンモンキーやら呼ばれて激怒するも、なんだかんだでよき[[ライバル]]に。
93行目:
95行目:
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
=== スーパー系 ===
=== スーパー系 ===
+
;[[號]]
+
:並行世界のそっくりさん。『CC』にて共演。
;[[兜甲児]]([[兜甲児 (OVA)|OVA]])、[[剣鉄也]]([[剣鉄也 (OVA)|OVA]])
;[[兜甲児]]([[兜甲児 (OVA)|OVA]])、[[剣鉄也]]([[剣鉄也 (OVA)|OVA]])
:ダイナミック繋がりの仲間。登場作品全てで競演し、[[ファイナルダイナミックスペシャル]]も共に可能。
:ダイナミック繋がりの仲間。登場作品全てで競演し、[[ファイナルダイナミックスペシャル]]も共に可能。
144行目:
148行目:
;「へへっ、もうちょい稼いだらオサラバすっか」
;「へへっ、もうちょい稼いだらオサラバすっか」
:担架に乗せられながら運ばれる血祭りに上げた相手を見ながら呟いた独白。トンズラをこく気満々である。やはり長年こうやって危ない橋を渡りながら一人で生きてきたのか、號が猪突猛進なだけでなく引き際も心得ている事がわかる。
:担架に乗せられながら運ばれる血祭りに上げた相手を見ながら呟いた独白。トンズラをこく気満々である。やはり長年こうやって危ない橋を渡りながら一人で生きてきたのか、號が猪突猛進なだけでなく引き際も心得ている事がわかる。
−
;「おいおい、足元ふらついてるんじゃねえのか。おチビさんよ」:次の挑戦者であるフードを被った謎の人物に対して、リングのコーナーに寄りかかりながら、呟いた挑発。
+
;「おいおい、足元ふらついてるんじゃねえのか。おチビさんよ」
+
:次の挑戦者であるフードを被った謎の人物に対して、リングのコーナーに寄りかかりながら、呟いた挑発。
;「ヘッ、少しは楽しめそう奴が出てきたってか!」
;「ヘッ、少しは楽しめそう奴が出てきたってか!」
:リングに上がるや否や、開始のゴングも無視してフードを脱ぎ捨て跳躍し、相手の爪で左頬を引っかかれた傷から流れた血を指ですくい取って舐めながら、肉食獣のような獰猛で不敵な笑みを浮かべ、目に凶悪な光を爛々と輝かせながら呟いた台詞。前の相手と違い、相手が強ければ強いほど闘志を燃やすタイプなのだろう。また、相手のルール違反を咎めないあたり、戦いの何たるかを知っているだけあってその辺りには変に寛容なのがわかる。
:リングに上がるや否や、開始のゴングも無視してフードを脱ぎ捨て跳躍し、相手の爪で左頬を引っかかれた傷から流れた血を指ですくい取って舐めながら、肉食獣のような獰猛で不敵な笑みを浮かべ、目に凶悪な光を爛々と輝かせながら呟いた台詞。前の相手と違い、相手が強ければ強いほど闘志を燃やすタイプなのだろう。また、相手のルール違反を咎めないあたり、戦いの何たるかを知っているだけあってその辺りには変に寛容なのがわかる。