15行目: |
15行目: |
| | 資格 = [[呪われし放浪者]]<br />[[スフィア・リアクター]](夢見る双魚) | | | 資格 = [[呪われし放浪者]]<br />[[スフィア・リアクター]](夢見る双魚) |
| }} | | }} |
− | '''アサキム・ドーウィン'''は「[[Zシリーズ]]」の登場人物。 | + | '''アサキム・ドーウィン'''は『[[スーパーロボット大戦Z]]』の登場人物。 |
| | | |
| == 概要 == | | == 概要 == |
76行目: |
76行目: |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
| === [[Zシリーズ]] === | | === [[Zシリーズ]] === |
− | ;[[スーパーロボット大戦Z]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}} |
| :本作のライバルキャラクター。[[ランド・トラビス|ランド編]]においては、主人公であるランドとは不思議な縁で結ばれた間柄であり、ランドからはその人間性を認められている。ランド編では何度か[[スポット参戦]]してくれる(しかも操作できる)上に最終面で条件を満たせば味方になる。 | | :本作のライバルキャラクター。[[ランド・トラビス|ランド編]]においては、主人公であるランドとは不思議な縁で結ばれた間柄であり、ランドからはその人間性を認められている。ランド編では何度か[[スポット参戦]]してくれる(しかも操作できる)上に最終面で条件を満たせば味方になる。 |
| :一方、[[セツコ・オハラ|セツコ編]]では完全な敵役として登場し、セツコに宿る[[スフィア]]の力を解放すべく徹底的に彼女を嬲る。その為、セツコ編では説得不可。ちなみにランド編では第15話まで出て来ないが、第5話で連邦軍に砲撃を仕掛けたのは彼である可能性が高い(この時点の面子を考えると彼以外に可能なキャラクターがいないため)。 | | :一方、[[セツコ・オハラ|セツコ編]]では完全な敵役として登場し、セツコに宿る[[スフィア]]の力を解放すべく徹底的に彼女を嬲る。その為、セツコ編では説得不可。ちなみにランド編では第15話まで出て来ないが、第5話で連邦軍に砲撃を仕掛けたのは彼である可能性が高い(この時点の面子を考えると彼以外に可能なキャラクターがいないため)。 |
− | :ランド編では何かと彼の前に現れ、時に共闘、時に敵対と複雑なやり取りを繰り返して名実ともにライバルと言える立ち位置だが、セツコ編では中盤以降出番がいきなり減少し、スフィア覚醒後のまともな戦闘は最終話のみ。 | + | :ランド編では何かと彼の前に現れ、時に共闘、時に敵対と複雑なやり取りを繰り返して名実ともにライバルと言える立ち位置だが、セツコ編では中盤以降出番がいきなり減少し、スフィア覚醒後のまともな戦闘は最終話のみ。このため選んだ主人公によってかなり印象の違うキャラクターである。 |
− | このため選んだ主人公によってかなり印象の違うキャラクターである。
| + | :;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク}} |
− | :;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]] | |
| ::アナザーサイドレコードとミッションバトルに敵として出現。さすがに本編ほど深くは関わって来ない。 | | ::アナザーサイドレコードとミッションバトルに敵として出現。さすがに本編ほど深くは関わって来ない。 |
| : | | : |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}} |
| :[[プロジェクト・ウズメ]]発動直後に次元を超えてきた。その場にいた[[クロウ・ブルースト|クロウ]]が[[スフィア]]の所持者と分かるとその場から去る。軌道エレベーターで撃破された後となっているらしく、ZEUTHの面々は彼が生存していた事に驚愕していた。今回は味方NPC及びスポット参戦のみで、敵としては戦わない。一度だけイベント戦闘で敵側になるが、その時もスポット参戦時のデータが使われている。[[アイム・ライアード|アイム]]の[[アリエティス]]のスフィアを狙って、アイムが追い詰められた隙を突いて撃破。以後、姿を消す。なお、『第2次Z』のアサキムは、新録が行われていないどころか、一切の特殊台詞が削除されてしまっている。 | | :[[プロジェクト・ウズメ]]発動直後に次元を超えてきた。その場にいた[[クロウ・ブルースト|クロウ]]が[[スフィア]]の所持者と分かるとその場から去る。軌道エレベーターで撃破された後となっているらしく、ZEUTHの面々は彼が生存していた事に驚愕していた。今回は味方NPC及びスポット参戦のみで、敵としては戦わない。一度だけイベント戦闘で敵側になるが、その時もスポット参戦時のデータが使われている。[[アイム・ライアード|アイム]]の[[アリエティス]]のスフィアを狙って、アイムが追い詰められた隙を突いて撃破。以後、姿を消す。なお、『第2次Z』のアサキムは、新録が行われていないどころか、一切の特殊台詞が削除されてしまっている。 |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}} |
| :『破界篇』にて「偽りの黒羊のスフィア」を強奪したかに見えたが、アイムは自身のスフィアの力によって死を偽装していた。本作では「知りたがる山羊」と、もう一つスフィアを持っていることが明かされる。終盤で何度か敵として現れるが、大抵の場合もっと強い敵が近くにいる。最終的にはクロウ、ランド、セツコのスフィアの力でシュロウガ諸共ZONEに封印されることに。 | | :『破界篇』にて「偽りの黒羊のスフィア」を強奪したかに見えたが、アイムは自身のスフィアの力によって死を偽装していた。本作では「知りたがる山羊」と、もう一つスフィアを持っていることが明かされる。終盤で何度か敵として現れるが、大抵の場合もっと強い敵が近くにいる。最終的にはクロウ、ランド、セツコのスフィアの力でシュロウガ諸共ZONEに封印されることに。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}} |
| :『天獄篇』の予告に登場。ツィーネに目覚めを促されているが……? | | :『天獄篇』の予告に登場。ツィーネに目覚めを促されているが……? |
| :なお、ここにしか出てこないがしっかり[[キャラクター事典]]に登録される。グラフィックは新規。 | | :なお、ここにしか出てこないがしっかり[[キャラクター事典]]に登録される。グラフィックは新規。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}} |
| :序盤の山場である第15話で堂々登場。この時は味方NPCだが、他のNPCと違い'''バサラが歌うとダメージを食らう上に反撃してくる'''。今回自軍の前には7度姿を表し、第15話ではNPC、第23話・第46話・第55話ではPCとしてスポット参戦。第31話・第58話・第60話で敵対。第60話ではシュロウガ軍団を率いて決戦を挑んでくるが、過去作が遊びにしか思えないほどの恐ろしい強さを誇る。特に機体のシン化後は3回行動を保持する他、最終戦ではイベントで毎ターン「覚醒」がかかるため、何と'''シリーズ初の4回行動'''を実現する。イベントの流れの関係で1ターン撃破することになるので気づかれにくいが、アドヴェントよりも先。 | | :序盤の山場である第15話で堂々登場。この時は味方NPCだが、他のNPCと違い'''バサラが歌うとダメージを食らう上に反撃してくる'''。今回自軍の前には7度姿を表し、第15話ではNPC、第23話・第46話・第55話ではPCとしてスポット参戦。第31話・第58話・第60話で敵対。第60話ではシュロウガ軍団を率いて決戦を挑んでくるが、過去作が遊びにしか思えないほどの恐ろしい強さを誇る。特に機体のシン化後は3回行動を保持する他、最終戦ではイベントで毎ターン「覚醒」がかかるため、何と'''シリーズ初の4回行動'''を実現する。イベントの流れの関係で1ターン撃破することになるので気づかれにくいが、アドヴェントよりも先。 |
| :今回は遂にその正体と、所持するスフィアの最後の一つが明かされることに。 | | :今回は遂にその正体と、所持するスフィアの最後の一つが明かされることに。 |
133行目: |
132行目: |
| ;気力130以上で、自軍フェイズ開始時に精神コマンド『集中』が掛かる | | ;気力130以上で、自軍フェイズ開始時に精神コマンド『集中』が掛かる |
| :『第2次Z再世篇』・『第3次Z天獄篇』ではこちらに変更。極と合わせて最終命中率・回避率補正が+60%になる恐ろしいボーナス。スポット参戦時は出撃時から必要気力に達しているため思う存分暴れることが出来る。なお、敵対時には『天獄篇』の難易度ハードで習得。 | | :『第2次Z再世篇』・『第3次Z天獄篇』ではこちらに変更。極と合わせて最終命中率・回避率補正が+60%になる恐ろしいボーナス。スポット参戦時は出撃時から必要気力に達しているため思う存分暴れることが出来る。なお、敵対時には『天獄篇』の難易度ハードで習得。 |
− |
| |
− | == パイロットBGM ==
| |
− | ;「BLACK STRANGER」
| |
− | :アサキム・ドーウィン及び、[[シュロウガ]]のテーマ。敵時はこれ。ランド編最終話での味方加入時にもこれが設定されるが、ジ・エーデルの[[BGM]]が優先されるため意味はない。『Z』では一度ゲームをクリアしないとサウンドテストに登録されない。読みはブラック・ストレンジャー、即ち「黒き異邦人」といったところか。『第2次Z』では既に立ち位置が敵のため、常にこれが流れる。戦闘アニメーションでマサキ&サイバスターとの関連を指摘されることが多いアサキムとシュロウガだが、曲の方も同様で、音程はまるで違うが、Aメロは「熱風! 疾風! サイバスター」のAメロ、サビは「ラ・ギアスの風」のイントロのアレンジとなっている。
| |
− | :ちなみにイギリス英語では「BLACK STRANGER」は「'''赤の他人'''」を指す<ref>真っ赤なウソを英語で「BLACK LIE」と言うのと同じような使い方である。</ref>。つまり、このタイトルとマサキを思わせる要素で「'''マサキではない'''」というネタバレが成立している。
| |
− | ;「BATTLE CHOIR」
| |
− | :『Z』での味方時はこれ。ちなみにレーベンなど、スポット参戦するオリジナルキャラは味方時は全てこの曲が流れる。読みはバトル・クワイア、「戦いの聖歌」となる。
| |
| | | |
| == 人間関係 == | | == 人間関係 == |