差分
編集の要約なし
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
:初登場作品。中盤に差し掛かる頃の「うわさの波乱万丈」にて、原作通りダイファイターで飛来、ダイターン3へと変形して加入する。
:初登場作品。中盤に差し掛かる頃の「うわさの波乱万丈」にて、原作通りダイファイターで飛来、ダイターン3へと変形して加入する。
:万丈の攻撃力が自軍トップクラスなので威力の低いザンバーでも案外高いダメージを与えられ、[[宇宙]]適応の合計が最高値の14に達し、宇宙での戦闘能力は[[スーパー系]]の中でも最高峰に位置する。特に終盤の[[熱血]]サンアタックはゲームで1・2位を争うほどの攻撃力を誇る。
:機体性能は水準以上だが、最強武器以外の攻撃力・命中補正が全体的に低く、最も低威力のザンバーにしか高命中補正がない。特にサンレーザーは燃費と攻撃力が釣り合っておらず、迂闊に前に出すと反撃で勝手に使いまくり肝心な時にサンアタックを撃てなくなる。最大射程も短く、万丈が[[加速]]を覚えないため使いにくさは否めない。
:しかし万丈の攻撃力が自軍トップクラスなので、低威力ザンバーでも案外高いダメージを与えられ、[[宇宙]]適応の合計が最高値の14に達し、宇宙での戦闘能力は[[スーパー系]]の中でも最高峰に位置する。特に終盤の[[熱血]]サンアタックはゲームで1・2位を争うほどの攻撃力を誇る。
:CB版ではザンバーの攻撃力が下がった他、ダメージ計算式の変更によるデフレも相まって、武器[[改造]]込みでもSFC版のような高い攻撃力は望めなくなった。一応、ダイタンクの武装にミサイルが追加されたという微妙な改善点もあるが。ちなみにディスク2にはCGモデルによる[[変形]]デモが収録されている。
:CB版ではザンバーの攻撃力が下がった他、ダメージ計算式の変更によるデフレも相まって、武器[[改造]]込みでもSFC版のような高い攻撃力は望めなくなった。一応、ダイタンクの武装にミサイルが追加されたという微妙な改善点もあるが。ちなみにディスク2にはCGモデルによる[[変形]]デモが収録されている。
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}})
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}})
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:シナリオ「ウワサの破嵐万丈」にて、満を持してようやく参戦。この際に発生するデモセレクト「ダイターン3」を登録するには、同シナリオで出撃イベントを発生させる必要があるが、万丈が勿体ぶったりギャリソンが'''ワックスがけを始めたり'''して延々と出撃が遅れる。普通の攻略速度ではイベント発生前にクリアしてしまうため、デモ登録にはこの茶番が終わるまで意図的にターンを浪費しなければならない。なお、このデモは版権の都合からか他作品の様な原作アニメからの流用ではなく、ドット絵で制作されたゲームオリジナルの簡易的なもの。
:シナリオ「ウワサの破嵐万丈」にて、満を持してようやく参戦。この際に発生するデモセレクト「ダイターン3」を登録するには、同シナリオで出撃イベントを発生させる必要があるが、万丈が勿体ぶったりギャリソンが'''ワックスがけを始めたり'''して延々と出撃が遅れる。普通の攻略速度ではイベント発生前にクリアしてしまうため、デモ登録にはこの茶番が終わるまで意図的にターンを浪費しなければならない。なお、このデモは版権の都合からか他作品の様な原作アニメからの流用ではなく、ドット絵で制作されたゲームオリジナルの簡易的なもの。
:性能は『第4次』と比較してかなり控えめ。サンアタックの攻撃力は『F』で加入するコンバトラーの超電磁スピンを下回り、万丈の格闘値も『第4次』ほど高くはなく、更に[[魂]]も忘れたため、爆発力が低下してしまった。スーパー系としては運動性・装甲共に高めだが、本作のインフレした敵機の数値には対抗できない。今作のスーパー系では珍しく[[宇宙]]Aだが、ニュータイプ勢が猛威を振るう本作において、一人乗りかつ幸運もないダイターンを使うかは趣味の領域だろう。
:シナリオ「日輪は我にあり」「悪意のオーラ」では[[ギャリソン時田|ギャリソン]]が乗って強制出撃する。サンアタック使用時に「日輪の力を拝借して~」というギャリソンの専用セリフがある。ただしこのシナリオをダイファイターまたはダイタンクの状態で終えるとパイロットが空席になって以後万丈が搭乗できなくなるという[[バグ (ゲーム)|バグ]]があるので注意。
:シナリオ「日輪は我にあり」「悪意のオーラ」では[[ギャリソン時田|ギャリソン]]が乗って強制出撃する。サンアタック使用時に「日輪の力を拝借して~」というギャリソンの専用セリフがある。ただしこのシナリオをダイファイターまたはダイタンクの状態で終えるとパイロットが空席になって以後万丈が搭乗できなくなるという[[バグ (ゲーム)|バグ]]があるので注意。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
:なお、ダイターンのグラフィックはα外伝で描き直されるが、α版ダイターンのグラフィックはIMPACTにおいて偽ダイターン3として再度日の目を見る事になる。
:なお、ダイターンのグラフィックはα外伝で描き直されるが、α版ダイターンのグラフィックはIMPACTにおいて偽ダイターン3として再度日の目を見る事になる。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
:第2話で登場、未来世界では加入が遅い方。グラフィックが描き直され巨大感が増している<ref>「偽ダイターン3は本物より小さい」という設定があるため、上記の通りα版ダイターン3のグラフィックが後に偽ダイターン3として流用されたのは、この点が大きいと思われる。</ref>。今回は[[スーパーロボット]]が優遇されているので最後まで十分主力となるが、他のスーパーロボットと相対的に見ると、武装がパッとせず、切り札の魂ありきでも武器改造効率、距離補正の関係で最終的な攻撃力はいまいち振るわない。ただし継戦能力・耐久力に優れる、習得こそ終盤だが[[援護]]を活かしやすい。今作には祝福があるので、気兼ねなくボスにトドメを任せられるようになったのも大きい。
:第2話で登場、未来世界では加入が遅い方。グラフィックが描き直され巨大感が増している<ref>「偽ダイターン3は本物より小さい」という設定があるため、上記の通りα版ダイターン3のグラフィックが後に偽ダイターン3として流用されたのは、この点が大きいと思われる。</ref>。今回は[[スーパーロボット]]が優遇されているので最後まで十分主力となるが、他のスーパーロボットと相対的に見ると、武装がパッとせず、切り札の魂ありきでも武器改造効率、距離補正の関係で最終的な攻撃力はいまいち振るわない。ただし継戦能力・耐久力に優れる上、習得こそ終盤だが[[援護]]を活かしやすい。今作には祝福があるので、気兼ねなくボスにトドメを任せられるようになったのも大きい。
:[[マクロス]]シティ強襲や[[イージス計画]]発動のCGムービーは、登場するロボットの頭身がリアルサイズなので、創通版権の本機は登場できていない。[[アイアン・ギアー]]と1対1で戦ったり、捕まえる役となったり、特定のシナリオでは[[ギャリソン時田|ギャリソン]]、[[三条レイカ|レイカ]]、[[戸田突太|トッポ]]がサブパイロットになるなど、イベントも豊富。
:[[マクロス]]シティ強襲や[[イージス計画]]発動のCGムービーは、登場するロボットの頭身がリアルサイズなので、創通版権の本機は登場できていない。[[アイアン・ギアー]]と1対1で戦ったり、捕まえる役となったり、特定のシナリオでは[[ギャリソン時田|ギャリソン]]、[[三条レイカ|レイカ]]、[[戸田突太|トッポ]]がサブパイロットになるなど、イベントも豊富。
:ダイファイターはダイターン時より何故かサンレーザーの燃費が何故か良くなり、またサイズがLになる。ダイタンクはその巨体から未来世界でランドシップ扱いされた。
:ダイファイターはダイターン時より何故かサンレーザーの燃費が何故か良くなり、またサイズがLになる。ダイタンクはその巨体から未来世界でランドシップ扱いされた。
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
:第2分岐のアラスカ行で、ブラックウイングNと共に2段階改造状態で遅まきながら参加する。シナリオは前作で終わっているのでいるだけ参戦。一応ゾンダーやレプリジンとしてメガノイドの機体は登場する。
:第2分岐のアラスカ行で、ブラックウイングNと共に2段階改造状態で遅まきながら参加する。シナリオは前作で終わっているのでいるだけ参戦。一応ゾンダーやレプリジンとしてメガノイドの機体は登場する。
:ダイモスやボルテスという前例もいるがサンアタックに装甲ダウンL2が付加され、更に適応がSに引き上げられて額面以上の破壊力を叩き出す。その他の火力はやや低め。追加された全体攻撃のサンアタック乱れ撃ちの燃費が悪いのも難点だが、無いよりはいいか。その他は大体『第2次α』と同様で、敵の硬さも全体的に上がったことから、他形態の価値は相対的に下がった。但し改造が出来ないエクストラハードにおいては、この攻撃力が何とも魅力的。反対に武器15段階改造においてはサンアタックが8000しか無く、他のスーパー系と比べると魂以外にこれといった長所が無くなってしまう。
:ダイモスやボルテスという前例もいるがサンアタックに装甲ダウンL2が付加され、更に適応がSに引き上げられて額面以上の破壊力を叩き出す。その他の火力はやや低め。追加された全体攻撃のサンアタック乱れ撃ちの燃費が悪いのも難点だが、無いよりはいいか。その他は大体『第2次α』と同様で、敵の硬さも全体的に上がったことから、他形態の価値は相対的に下がった。但し改造が出来ないエクストラハードにおいては、この攻撃力が何とも魅力的。反対に武器15段階改造においてはサンアタックが8000しか無く、他のスーパー系と比べると魂以外にこれといった長所が無くなってしまう。
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===