差分

サイズ変更なし 、 2021年8月20日 (金) 17:11
20行目: 20行目:  
[[ネリー・キム]]と共に時を過ごしていた[[伊佐未勇|勇]]の前に突如として現れた、未知の[[アンチボディ]]。その時操縦していたのは[[ジョナサン・グレーン|ジョナサン]]であり、勇は面喰らっていた。体色は白。
 
[[ネリー・キム]]と共に時を過ごしていた[[伊佐未勇|勇]]の前に突如として現れた、未知の[[アンチボディ]]。その時操縦していたのは[[ジョナサン・グレーン|ジョナサン]]であり、勇は面喰らっていた。体色は白。
   −
[[グランチャー (兵器)|グランチャー]]の変種とも言うべき存在で、[[オルファン]]の抗体化を促進するなどの特徴は強化された形で受け継いでいる。白い機体は[[バロン・マクシミリアン]]がリバイバルさせた機体をジョナサンに与えたもの。ソードエクステンションなどの手持ち武器はなく、胸部から直接チャクラ光を照射する。また、両肩のひれ部分(フィン)は伸縮自在の格闘兵器であり、これを使って相手を絡め取るように切り刻む。
+
[[グランチャー (兵器)|グランチャー]]の変種とも言うべき存在で、[[オルファン]]の抗体化を促進するなどの特徴は強化された形で受け継いでいる。この機体は[[バロン・マクシミリアン]]がリバイバルさせた機体をジョナサンに与えたもの。ソードエクステンションなどの手持ち武器はなく、胸部から直接チャクラ光を照射する。また、両肩のひれ部分(フィン)は伸縮自在の格闘兵器であり、これを使って相手を絡め取るように切り刻む。
    
この個体は前述の通りジョナサンが駆り、初登場時からその猛威を振るった。[[ユウ・ブレン]]を半壊させ、それを庇う[[ネリー・ブレン]]と三度に渡る激闘を繰り広げた末に勝利。しかしこの戦いは、ネリー・ブレンを新生させるきっかけともなった。
 
この個体は前述の通りジョナサンが駆り、初登場時からその猛威を振るった。[[ユウ・ブレン]]を半壊させ、それを庇う[[ネリー・ブレン]]と三度に渡る激闘を繰り広げた末に勝利。しかしこの戦いは、ネリー・ブレンを新生させるきっかけともなった。
匿名利用者