差分

27 バイト追加 、 2021年7月18日 (日) 11:56
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Mach Attacker]]
   
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|無敵鋼人ダイターン3}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|無敵鋼人ダイターン3}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}}
29行目: 28行目:  
パトロール形態時の武装であるマッハ・バルカン、マッハ・ピック、マッハ・バルーンといった各種兵器に加え、アタッカー形態に変形する事でマッハ・ミサイル、マッハ・カッター等が使用可能となる。また、フロント部には万丈専用の特殊銃火器であるキャリーガンと、それを運搬するキャリーケースを格納している。
 
パトロール形態時の武装であるマッハ・バルカン、マッハ・ピック、マッハ・バルーンといった各種兵器に加え、アタッカー形態に変形する事でマッハ・ミサイル、マッハ・カッター等が使用可能となる。また、フロント部には万丈専用の特殊銃火器であるキャリーガンと、それを運搬するキャリーケースを格納している。
   −
原作第2話では[[コマンダー・ネロス]]の支配下に置かれたエリントン市に潜入すべく、アタッカー→パトロール→アタッカーと変形を繰り返しながら[[ソルジャー (ダイターン)|ソルジャー]]の戦闘機と交戦し、その機動性をフルに発揮した。
+
第2話では[[コマンダー・ネロス]]の支配下に置かれたエリントン市に潜入すべく、アタッカー→パトロール→アタッカーと変形を繰り返しながら[[ソルジャー (ダイターン)|ソルジャー]]の戦闘機と交戦し、その機動性をフルに発揮した。
    
=== マッハパトロール ===
 
=== マッハパトロール ===
40行目: 39行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:ダイターン発進のデモムービーで登場。
 
:ダイターン発進のデモムービーで登場。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
:ユニットとして運用が可能。[[ダイターン3]]([[ダイファイター]]、[[ダイタンク]])が破壊される、もしくはコマンド[[分離]]で変化。戦闘機な為、[[運動性]]だけは非常に高い。武器は貧弱なので、強制出撃やダイターン撃破時でない限りお目にかかる事はないと思われる。
 
:ユニットとして運用が可能。[[ダイターン3]]([[ダイファイター]]、[[ダイタンク]])が破壊される、もしくはコマンド[[分離]]で変化。戦闘機な為、[[運動性]]だけは非常に高い。武器は貧弱なので、強制出撃やダイターン撃破時でない限りお目にかかる事はないと思われる。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::PS版と同様。ダイターンの脱出ポッド的な立ち位置。
 
::PS版と同様。ダイターンの脱出ポッド的な立ち位置。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:シナリオ「終わらない円無曲」で選択次第では強制出撃となる。本作でも[[運動性]]が非常に高いが、武器が貧弱な為、戦闘には向かない。本作では万丈に武器用の台詞が収録された。
 
:シナリオ「終わらない円無曲」で選択次第では強制出撃となる。本作でも[[運動性]]が非常に高いが、武器が貧弱な為、戦闘には向かない。本作では万丈に武器用の台詞が収録された。
  
10,951

回編集