差分

242 バイト追加 、 2021年7月21日 (水) 22:44
編集の要約なし
4行目: 4行目:     
[[強化パーツ]]としても登場。
 
[[強化パーツ]]としても登場。
 +
 +
日本語に訳すと「(通信)妨害装置」。この場合はミサイルの誘導機能を妨害して働かないようにしているという意味。
    
== 登場作品と扱い ==
 
== 登場作品と扱い ==
52行目: 54行目:  
:ゲーム上では基本[[分身]]だが、[[A]]では名称繋がりでジャマーと同じ効果を持つ。『ハイパー』という枕詞が付く事による特別な違いは無い。
 
:ゲーム上では基本[[分身]]だが、[[A]]では名称繋がりでジャマーと同じ効果を持つ。『ハイパー』という枕詞が付く事による特別な違いは無い。
 
;[[ジャミング機能]]
 
;[[ジャミング機能]]
:名称の似た特殊能力だが、その機能はむしろ[[EWAC]]の方が近い。
+
:名称の似たの特殊能力だが、その機能はむしろ[[EWAC]]の方が近い。訳すと「(通信)妨害機能」なので言葉の意味は同じ。
 
;[[ガンダム試作3号機]]
 
;[[ガンダム試作3号機]]
 
:フレア・ディスペンサーというジャマー装置を備えているのだが、スパロボでは今のところ再現されていない。
 
:フレア・ディスペンサーというジャマー装置を備えているのだが、スパロボでは今のところ再現されていない。
2,279

回編集