差分

520 バイト追加 、 2021年5月21日 (金) 19:07
編集の要約なし
9行目: 9行目:  
*{{登場作品 (人物)|新ゲッターロボ}}
 
*{{登場作品 (人物)|新ゲッターロボ}}
 
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|内田直哉|ゲッターロボシリーズ|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|内田直哉|ゲッターロボシリーズ|SRW=Y}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|羽山賢二}}(世界最後の日)<br />{{キャラクターデザイン|鈴木藤雄}}(真対ネオ・新)
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン (登場作品別)|羽山賢二|真ゲッターロボ 世界最後の日}}(世界最後の日)<br />{{キャラクターデザイン (登場作品別)|鈴木藤雄|真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ,新ゲッターロボ}}(真対ネオ・新)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦R}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br>[[サブパイロット]]
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br/>[[サブパイロット]]
 
}}
 
}}
   95行目: 95行目:  
:『世界最後の日』設定。第1章Part2より登場。本作では中佐扱いになっている。
 
:『世界最後の日』設定。第1章Part2より登場。本作では中佐扱いになっている。
 
:1章Part6からは真ゲッター1のサブパイロットとして参戦。当初はボイスが再生されないバグがあったが、Ver.1.9.0にて修正された。
 
:1章Part6からは真ゲッター1のサブパイロットとして参戦。当初はボイスが再生されないバグがあったが、Ver.1.9.0にて修正された。
:ショートシナリオイベント「ゲッターノワール 三つの魂」にて真ゲッター2のパイロットとしてプレイアブル参戦。
+
:2021年のイベント「ゲッターノワール 三つの魂」からは、真ゲッター2のパイロットとしてプレイアブル参戦。
    
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
102行目: 102行目:     
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
 +
:'''[[てかげん]]、[[ひらめき]]、[[加速]]、[[分析]]、[[直感]]、[[直撃]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
 
:'''[[ひらめき]]、[[加速]]、[[直撃]]、[[かく乱]]、[[幸運]]、[[友情]]'''
 
:'''[[ひらめき]]、[[加速]]、[[直撃]]、[[かく乱]]、[[幸運]]、[[友情]]'''
;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
  −
:'''[[てかげん]]、[[ひらめき]]、[[加速]]、[[分析]]、[[直感]]、[[直撃]]'''
   
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦T|T]]
 
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦T|T]]
 
:'''[[てかげん]]、[[ひらめき]]、[[加速]]、[[分析]]、[[直感]]、[[突撃]]'''
 
:'''[[てかげん]]、[[ひらめき]]、[[加速]]、[[分析]]、[[直感]]、[[突撃]]'''
120行目: 120行目:     
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;D
+
;[[第2次Z破界篇]]
 +
:'''[[底力]]、[[見切り]]、[[カウンター]]'''
 +
;[[第2次Z再世篇]]
 +
:'''[[底力]]、[[見切り]]、[[カウンター]]、[[指揮官|指揮]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦D|D]]
 
:
 
:
 
:;[[タワー]]の艦長時
 
:;[[タワー]]の艦長時
127行目: 131行目:  
::'''[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[カウンター]]'''
 
::'''[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[カウンター]]'''
 
:
 
:
;第2次Z破界篇
+
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦T|T]]
:'''[[底力]]、[[見切り]]、[[カウンター]]'''
+
:'''[[底力]]L5、[[見切り]]L2、[[ヒット&アウェイ]]'''
;第2次Z再世篇
+
;[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]
:'''[[底力]][[見切り]]、[[カウンター]]、[[指揮官|指揮]]'''
  −
;NEO
   
:'''[[底力]]、[[無頼 (特殊技能)|無頼]]、[[闘争心]]'''
 
:'''[[底力]]、[[無頼 (特殊技能)|無頼]]、[[闘争心]]'''
 
:『新ゲッターロボ』劇中が反映されている。
 
:『新ゲッターロボ』劇中が反映されている。
;V、T
+
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
:'''[[底力]]L5、[[見切り]]L2、[[ヒット&アウェイ]]、'''
  −
;OE
   
:'''[[底力]]:回避、[[見切り]]、[[無頼 (特殊技能)|無頼]]'''
 
:'''[[底力]]:回避、[[見切り]]、[[無頼 (特殊技能)|無頼]]'''
;DD
+
;[[DD]]
 
:'''[[見切り]](隼人)'''
 
:'''[[見切り]](隼人)'''
 
:気力が10上昇する毎に、攻撃力・運動性が増加する。
 
:気力が10上昇する毎に、攻撃力・運動性が増加する。
145行目: 145行目:     
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
;撃墜エース/集中
  −
:『NEO』『OE』。命中・回避+10%。
   
;特殊能力『ゲッタービジョン(系)』の発生確率+20%
 
;特殊能力『ゲッタービジョン(系)』の発生確率+20%
:『第2次Z破界篇』。獲得すると70%の確率で避けるので強力。
+
:『[[第2次Z破界篇]]』。獲得すると70%の確率で避けるので強力。
 
;気力150以上で、移動力+2・運動性+20
 
;気力150以上で、移動力+2・運動性+20
:『第2次Z再世篇』。タワー、真ゲッター2共に気力を上げることができれば移動力の上昇はかなり美味しい。
+
:『[[第2次Z再世篇]]』。タワー、真ゲッター2共に気力を上げることができれば移動力の上昇はかなり美味しい。
 
;気力150以上で、回避率+40%
 
;気力150以上で、回避率+40%
:『第3次Z』。特殊能力「真・ゲッタービジョン」も発動するため強力だが、[[連続ターゲット補正]]などを考慮すると単機突貫は「真・ゲッタービジョン」が発動しなかった時が危険。
+
:『[[第3次Z]]』。特殊能力「真・ゲッタービジョン」も発動するため強力だが、[[連続ターゲット補正]]などを考慮すると単機突貫は「真・ゲッタービジョン」が発動しなかった時が危険。
 
;気力150以上で、最終回避率+40%
 
;気力150以上で、最終回避率+40%
:『V』『T』。『第3次Z』に近いが、何気に最終回避率に変わっているのがポイント。
+
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』『[[スーパーロボット大戦T|T]]』。『第3次Z』に近いが、何気に最終回避率に変わっているのがポイント。
 +
;撃墜エース/集中
 +
:『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』。命中・回避+10%。
    
=== サポートアビリティ ===
 
=== サポートアビリティ ===
31,849

回編集