差分

73 バイト追加 、 2013年7月9日 (火) 00:21
編集の要約なし
300行目: 300行目:  
;「詰めが甘いぜ、弁慶。虫も殺せないような兵隊じゃインベーダーは殺せないぜ」
 
;「詰めが甘いぜ、弁慶。虫も殺せないような兵隊じゃインベーダーは殺せないぜ」
 
:第9話、13年ぶりにその姿を現し、[[ゴウ]]達の甘さに対して警告して。ただひたすら早乙女、そして隼人への復讐に燃えていた前半3話に比べると至ってクールである。
 
:第9話、13年ぶりにその姿を現し、[[ゴウ]]達の甘さに対して警告して。ただひたすら早乙女、そして隼人への復讐に燃えていた前半3話に比べると至ってクールである。
;「立派になったな・・・元気の奴」
+
;「立派になったな…元気の奴」
 
:[[ケイ]]を一目見て[[早乙女元気|元気]]だと見抜いて。
 
:[[ケイ]]を一目見て[[早乙女元気|元気]]だと見抜いて。
 
;「俺は、あの時見た…」<br />「その瞬間、俺の体は不思議な光に包まれた。そう、ゲッター線のエネルギーだ」<br />「俺の意識は果てしない宇宙空間をさまよった。そして、全ての命の記憶も…」
 
;「俺は、あの時見た…」<br />「その瞬間、俺の体は不思議な光に包まれた。そう、ゲッター線のエネルギーだ」<br />「俺の意識は果てしない宇宙空間をさまよった。そして、全ての命の記憶も…」
440行目: 440行目:     
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== 戦闘台詞 ==
+
=== [[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]](戦闘台詞) ===
=== [[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]] ===
   
==== D ====
 
==== D ====
 
;「'''皆殺しにしてやるぜっ!!'''」<br />「塵になるのはてめぇらだ!!」
 
;「'''皆殺しにしてやるぜっ!!'''」<br />「塵になるのはてめぇらだ!!」
454行目: 453行目:  
;「感じるぞ…!ゲッターの力を!」<br />「三つの心が一つに…!」<br />「俺の…俺達の想いがゲッターのパワーを引き出す!」
 
;「感じるぞ…!ゲッターの力を!」<br />「三つの心が一つに…!」<br />「俺の…俺達の想いがゲッターのパワーを引き出す!」
 
:ストナーサンシャイン使用時の台詞。
 
:ストナーサンシャイン使用時の台詞。
=== [[新ゲッターロボ]] ===
+
=== [[新ゲッターロボ]](戦闘台詞) ===
 
;「神が死ぬ様を、拝ませてもらおうじゃねえか!」<br />「この程度で神だぁ…? 笑わせんじゃねえっ!」
 
;「神が死ぬ様を、拝ませてもらおうじゃねえか!」<br />「この程度で神だぁ…? 笑わせんじゃねえっ!」
 
:[[NEO]]での[[邪神ドラゴ]]との特殊戦闘台詞の一部。原作の四天王との最終決戦を髣髴させる台詞である。
 
:[[NEO]]での[[邪神ドラゴ]]との特殊戦闘台詞の一部。原作の四天王との最終決戦を髣髴させる台詞である。
== インターミッション ==
+
 
=== [[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]] ===
+
=== [[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]](インターミッション) ===
 
==== D ====
 
==== D ====
 
;マックス「こうして目の前に若い君がいても、未だに信じられんよ」<br />竜馬「なに、普通に歳くってその姿のあんたにゃ負けるぜ」
 
;マックス「こうして目の前に若い君がいても、未だに信じられんよ」<br />竜馬「なに、普通に歳くってその姿のあんたにゃ負けるぜ」
506行目: 505行目:  
:エンディングにて、キリコから「明日からは、それぞれの戦いだ」と振られて。チェンゲの竜馬は隼人、弁慶と共に時空の狭間で『虚無戦記』に近い状況の戦場へと突入してしまっている上、再世篇では先延ばしになっただけなので、全く以ってシャレになっていない。下手をすると死んでも戦わされる羽目になる可能性すらある。<br />なお、この場面でのキリコの台詞は『新ゲッターロボ』挿入歌『伝説~legend~』の歌詞から。
 
:エンディングにて、キリコから「明日からは、それぞれの戦いだ」と振られて。チェンゲの竜馬は隼人、弁慶と共に時空の狭間で『虚無戦記』に近い状況の戦場へと突入してしまっている上、再世篇では先延ばしになっただけなので、全く以ってシャレになっていない。下手をすると死んでも戦わされる羽目になる可能性すらある。<br />なお、この場面でのキリコの台詞は『新ゲッターロボ』挿入歌『伝説~legend~』の歌詞から。
   −
==== [[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]] ====
+
=== [[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]](インターミッション) ===
 
;「あいつに会いたければ、道は二つしかねえぜ」<br />「あんたも戦場に飛び込むか。この世から戦場をなくすかだ」
 
;「あいつに会いたければ、道は二つしかねえぜ」<br />「あんたも戦場に飛び込むか。この世から戦場をなくすかだ」
 
:[[R]]にて[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]がまた[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]から去ってしまった際に、残念がる彼女を励まして。
 
:[[R]]にて[[ヒイロ・ユイ|ヒイロ]]がまた[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]から去ってしまった際に、残念がる彼女を励まして。
516行目: 515行目:  
:[[R]]にてラウンドナイツがメテオで[[宇宙]]に行くのを[[巴武蔵 (OVA)|武蔵]]の墓の前で見送っての独白。[[GC]]でもほぼ同じ台詞を言っている。
 
:[[R]]にてラウンドナイツがメテオで[[宇宙]]に行くのを[[巴武蔵 (OVA)|武蔵]]の墓の前で見送っての独白。[[GC]]でもほぼ同じ台詞を言っている。
   −
==== [[新ゲッターロボ]] ====
+
=== [[新ゲッターロボ]](インターミッション) ===
 
;「うるせえぞ、甲児! 俺達はお遊戯してるんじゃねえんだ! 敵になったからには誰だろうとぶっ倒す! その覚悟がねえなら、てめえも引っ込んでやがれ!」
 
;「うるせえぞ、甲児! 俺達はお遊戯してるんじゃねえんだ! 敵になったからには誰だろうとぶっ倒す! その覚悟がねえなら、てめえも引っ込んでやがれ!」
 
:[[NEO]]の中盤にて[[真一]]が[[ドラゴナイト]]になってしまい、彼を倒すのを躊躇する[[大牙剣|剣]]達に対して。敵対する者には容赦が無いOVA版の竜馬ならではの台詞。
 
:[[NEO]]の中盤にて[[真一]]が[[ドラゴナイト]]になってしまい、彼を倒すのを躊躇する[[大牙剣|剣]]達に対して。敵対する者には容赦が無いOVA版の竜馬ならではの台詞。
匿名利用者