差分

96 バイト追加 、 2013年6月29日 (土) 22:06
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== Gファイター(G-Fighter) ==
 
== Gファイター(G-Fighter) ==
   
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム]](TV版)
 
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム]](TV版)
 
*分類:支援用重戦闘機
 
*分類:支援用重戦闘機
<!-- *形式番号:不明 -->
+
*型式番号:不明
 
*全高:不明
 
*全高:不明
 
*重量:不明
 
*重量:不明
*動力:核融合炉
+
*[[動力]]:核融合炉
 
*装甲材質:ガンダリウム合金(ルナ・チタニウム合金)
 
*装甲材質:ガンダリウム合金(ルナ・チタニウム合金)
 
*開発:[[地球連邦軍]]
 
*開発:[[地球連邦軍]]
 
*所属:地球連邦軍
 
*所属:地球連邦軍
 
*主なパイロット:[[セイラ・マス]]、[[スレッガー・ロウ]]、[[ハヤト・コバヤシ]]、他
 
*主なパイロット:[[セイラ・マス]]、[[スレッガー・ロウ]]、[[ハヤト・コバヤシ]]、他
 +
<!-- *メカニックデザイン: -->
    
[[地球連邦軍]]が開発した支援用重戦闘機。「'''Gメカ'''」や「'''Gパーツ'''」とも呼ばれる。[[ガンダム]]の行動範囲の拡大を図って開発されており、単体の戦闘機としても運用可能となっている。前部であるAパーツと後部であるBパーツで構成されており、その内部にガンダムを収納して輸送し、目標地点へ到達すると分離(「ボルトアウト」と呼ばれる)する。コクピットはAパーツに設けられている。また、Aパーツにはキャタピラも取り付けられている。さらに、サブ・フライト・システムとしても運用可能で、上部に[[モビルスーツ]]を1機乗せる事が出来る。上部に乗るモビルスーツは[[ガンダム]]というのが半ばお約束であったが、理論上は(重量制限が許す限りであれば)ガンダム以外のモビルスーツを搭乗させる事も可能である。
 
[[地球連邦軍]]が開発した支援用重戦闘機。「'''Gメカ'''」や「'''Gパーツ'''」とも呼ばれる。[[ガンダム]]の行動範囲の拡大を図って開発されており、単体の戦闘機としても運用可能となっている。前部であるAパーツと後部であるBパーツで構成されており、その内部にガンダムを収納して輸送し、目標地点へ到達すると分離(「ボルトアウト」と呼ばれる)する。コクピットはAパーツに設けられている。また、Aパーツにはキャタピラも取り付けられている。さらに、サブ・フライト・システムとしても運用可能で、上部に[[モビルスーツ]]を1機乗せる事が出来る。上部に乗るモビルスーツは[[ガンダム]]というのが半ばお約束であったが、理論上は(重量制限が許す限りであれば)ガンダム以外のモビルスーツを搭乗させる事も可能である。
22行目: 22行目:  
=== その他メディア ===
 
=== その他メディア ===
   −
近藤和久のコミカライズ版「機動戦士ガンダム0079」ではデザインがかなり変更されている。パーツごとの分離はせず、Gディフェンサーのようにガンダムの背部に合体するようになっている。また複座式の量産型が存在する。
+
近藤和久のコミカライズ版「機動戦士ガンダム0079」ではデザインがかなり変更されている。パーツごとの分離はせず、[[Gディフェンサー]]のようにガンダムの背部に合体するようになっている。また複座式の量産型が存在する。
    
=== 各ドッキング・パターン ===
 
=== 各ドッキング・パターン ===
 
;Gアーマー
 
;Gアーマー
:Gファイターの内部にガンダムを収納した状態。[[宇宙世紀]]0088時には本機のコンセプトを単体で再現した機体である[[ΖΖガンダム]]が実戦に投入されている。
+
:Gファイターの内部にガンダムを収納した状態。[[U.C.]]0088時には本機のコンセプトを単体で再現した機体である[[ΖΖガンダム]]が実戦に投入されている。
 
;Gブル
 
;Gブル
 
:GファイターのAパーツとガンダムのAパーツ、[[コアファイター]]で構成された戦車形態。[[ガンダム]]の腹部側が前となる。ビームキャノンが使えるため、火力は高い。ちなみにビームライフルも装備しているが、こちらはガンダムのBパーツに搭載されているジェネレーターが必要とされるため、使用不可。
 
:GファイターのAパーツとガンダムのAパーツ、[[コアファイター]]で構成された戦車形態。[[ガンダム]]の腹部側が前となる。ビームキャノンが使えるため、火力は高い。ちなみにビームライフルも装備しているが、こちらはガンダムのBパーツに搭載されているジェネレーターが必要とされるため、使用不可。
56行目: 56行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
   −
=== 武装・必殺攻撃 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ビームキャノン
 
;ビームキャノン
 
:Aパーツの上部に2門装備。
 
:Aパーツの上部に2門装備。
76行目: 76行目:  
:[[飛行]]可能。
 
:[[飛行]]可能。
   −
=== [[改造#カスタムボーナス|機体フル改造時のカスタムボーナス]] ===
+
=== [[サイズ]] ===  
*機体と武器の地形適応を全てA、移動タイプ「空/[[陸]]」を得る。
+
;S
 +
:
   −
<!-- == 機体BGM == -->
+
=== [[改造#カスタムボーナス|カスタムボーナス]] ===
 +
;機体と武器の地形適応を全てA、移動タイプ「空 / [[陸]]」を得る。
 +
:[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]。
 +
<!-- == 機体[[BGM]] == -->
 
<!-- :曲名:採用作品や解説など -->
 
<!-- :曲名:採用作品や解説など -->
   102行目: 106行目:  
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B00267HJOK</amazon><amazon>B0016EGRM4</amazon><amazon>B0004EAFWA</amazon><amazon>B001M5BK4M</amazon><amazon>B0002U3D70</amazon><amazon>B000VD5GSM</amazon>
 
<amazon>B00267HJOK</amazon><amazon>B0016EGRM4</amazon><amazon>B0004EAFWA</amazon><amazon>B001M5BK4M</amazon><amazon>B0002U3D70</amazon><amazon>B000VD5GSM</amazon>
   
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- *[[一覧:Gファイター]] -->
 
<!-- *[[一覧:Gファイター]] -->
 
<!-- == リンク == -->
 
<!-- == リンク == -->
 +
{{ガンダムシリーズ}}
   −
{{ガンダムシリーズ}}
+
{{DEFAULTSORT:Gふあいたあ}}
 
[[category:登場メカ英数字・記号]]
 
[[category:登場メカ英数字・記号]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
{{DEFAULTSORT:Gふあいたあ}}
 
匿名利用者