差分

150 バイト追加 、 2021年1月2日 (土) 17:55
170行目: 170行目:  
;[[ピート・リチャードソン]]
 
;[[ピート・リチャードソン]]
 
:『新』では彼に戦士として素人扱いされたことで憤る。『第2次α』ではエリカの正体が[[バーム星人]]と発覚したことで異星人への敵愾心を強める彼を窘めている。
 
:『新』では彼に戦士として素人扱いされたことで憤る。『第2次α』ではエリカの正体が[[バーム星人]]と発覚したことで異星人への敵愾心を強める彼を窘めている。
 +
;[[ツワブキ・ダイヤ]]
 +
:共に父親を強く慕い、戦いの動機に「父親を探す」が含まれている者同士。それ故に『[[スーパーロボット大戦L|L]]』でもお互いに共感を覚えていた。
 +
;[[次大帝プロイスト]]
 +
:『L』では圧政どころか民族浄化を行う彼(女?)に対し「為政者として最低」と詰る。
 
;[[草間大作]]
 
;[[草間大作]]
 
:『α』で父の健太郎を後一歩でバルマー軍から救出できなかった際、彼に「生きていただけでも良かった」と慰められるが、長く会えなかった父を救えなかった悔恨から大次郎と共に非難する。しかし、その健一の態度に怒った一平から大作がかつて父親を目の前で殺害された過去を告げられ、彼の気持ちを知り謝罪する。
 
:『α』で父の健太郎を後一歩でバルマー軍から救出できなかった際、彼に「生きていただけでも良かった」と慰められるが、長く会えなかった父を救えなかった悔恨から大次郎と共に非難する。しかし、その健一の態度に怒った一平から大作がかつて父親を目の前で殺害された過去を告げられ、彼の気持ちを知り謝罪する。
176行目: 180行目:  
;[[木戸丈太郎]]
 
;[[木戸丈太郎]]
 
:『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では銃を得物とする者繋がりで、銃の名手である彼に一目置いていた。
 
:『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では銃を得物とする者繋がりで、銃の名手である彼に一目置いていた。
;[[ツワブキ・ダイヤ]]
  −
:共に父親を強く慕い、戦いの動機に「父親を探す」が含まれている者同士。それ故に『[[スーパーロボット大戦L|L]]』でもお互いに共感を覚えていた。
      
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===