60行目: |
60行目: |
| :アーガマ艦長として登場し、初期の数マップのみ使える。また、敵に回ったエマと戦闘していると第6話の後にイベントが発生する。 | | :アーガマ艦長として登場し、初期の数マップのみ使える。また、敵に回ったエマと戦闘していると第6話の後にイベントが発生する。 |
| :難ルート最終話では何故か[[アレキサンドリア]]の艦長となっており、[[母艦]]として使えるが、ヘンケンの[[精神コマンド]]も大した事がないため使う人は殆どいないだろう。 | | :難ルート最終話では何故か[[アレキサンドリア]]の艦長となっており、[[母艦]]として使えるが、ヘンケンの[[精神コマンド]]も大した事がないため使う人は殆どいないだろう。 |
− | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}} | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}} |
| :自軍では使えない。[[エマ・シーン|エマ]]が「ヘンケンのプロポーズに答えてもいい」という台詞を言っていたため、彼にとっては歓喜すべき事態である。 | | :自軍では使えない。[[エマ・シーン|エマ]]が「ヘンケンのプロポーズに答えてもいい」という台詞を言っていたため、彼にとっては歓喜すべき事態である。 |
| | | |
67行目: |
67行目: |
| :台詞に新規収録が入った。スポット参戦だが、エマと共に[[中断メッセージ]]に出演を果たしたりもしている。かなり笑える。 | | :台詞に新規収録が入った。スポット参戦だが、エマと共に[[中断メッセージ]]に出演を果たしたりもしている。かなり笑える。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] |
− | :『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』よりさらにエマとの関係は進み、会話シーンにて[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]が語ったところによると「[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]達が[[ADW]]に行っている間(『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』の時)に猛アタックをかけ、撃墜に成功した」とのこと。 | + | :『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』よりさらにエマとの関係は進み、会話シーンにて[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]が語ったところによると「[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]達が[[ADW]]に行っている間(『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』の時)に猛アタックをかけ、撃墜に成功した」とのこと。 |
| :原作、SRWを通しての長年の夢がついに叶った様子。 | | :原作、SRWを通しての長年の夢がついに叶った様子。 |
| | | |
100行目: |
100行目: |
| '''[[指揮官]]、[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[Bセーブ]]''' | | '''[[指揮官]]、[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[Bセーブ]]''' |
| | | |
− | === [[小隊長能力]](隊長効果) === | + | === [[小隊長能力|隊長効果]] === |
− | ;[[スーパーロボット大戦Z|Z]] | + | ;隣接する味方のダメージ-10% |
− | :'''隣接する味方のダメージ-10%'''
| + | :『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。 |
| | | |
| === 艦長スキル === | | === 艦長スキル === |
110行目: |
110行目: |
| == パイロットBGM == | | == パイロットBGM == |
| ;「モビルスーツ戦~敵機襲来~」 | | ;「モビルスーツ戦~敵機襲来~」 |
− | :[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦64|64]]で採用。 | + | :『[[スーパーロボット大戦F|F]]』、『[[スーパーロボット大戦64|64]]』で採用。 |
| ;「閃光の中のMS」 | | ;「閃光の中のMS」 |
− | :[[スーパーロボット大戦Z|Z]]で採用。 | + | :『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。 |
| | | |
| == 人間関係 == | | == 人間関係 == |
136行目: |
136行目: |
| === [[カラバ]] === | | === [[カラバ]] === |
| ;[[ハヤト・コバヤシ]] | | ;[[ハヤト・コバヤシ]] |
− | :[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]では途中で部下となる。 | + | :『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』では途中で部下となる。 |
| | | |
| === [[ティターンズ]] === | | === [[ティターンズ]] === |
146行目: |
146行目: |
| == 他作品との人間関係 == | | == 他作品との人間関係 == |
| ;[[リュウ・ホセイ]] | | ;[[リュウ・ホセイ]] |
− | :[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]では途中で部下となる。 | + | :『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』では途中で部下となる。 |
| ;[[スレッガー・ロウ]] | | ;[[スレッガー・ロウ]] |
− | :第3次ではエマにプレゼントの花を渡してくれと頼んでいた。 | + | :『第3次』ではエマにプレゼントの花を渡してくれと頼んでいた。 |
| ;[[モーラ・バシット]] | | ;[[モーラ・バシット]] |
− | :[[スーパーロボット大戦F|F]]では、一時的に[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と共に[[ロンド・ベル]]に合流した際に、本人曰く「物資の受け渡しがとどこおりなくできているかどうかを確認するため」(本当は[[エマ・シーン|エマ]]会いたさに彼女を探していた)ために艦内をウロウロしていたところを、彼女に本心を見抜かれて気まずい思いをすることに。 | + | :『[[スーパーロボット大戦F|F]]』では、一時的に[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]と共に[[ロンド・ベル]]に合流した際に、本人曰く「物資の受け渡しがとどこおりなくできているかどうかを確認するため」(本当は[[エマ・シーン|エマ]]会いたさに彼女を探していた)ために艦内をウロウロしていたところを、彼女に本心を見抜かれて気まずい思いをすることに。 |
| ;[[ユルゲンス]] | | ;[[ユルゲンス]] |
− | :[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では彼と意気投合していたらしく、共に[[エーデル・ベルナル|エーデル]]を弾劾しに行くが、返り討ちにあい、撤退を余儀なくされる。 | + | :『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では彼と意気投合していたらしく、共に[[エーデル・ベルナル|エーデル]]を弾劾しに行くが、返り討ちにあい、撤退を余儀なくされる。 |
| | | |
| == 名台詞 == | | == 名台詞 == |