差分

1,619 バイト追加 、 2020年12月2日 (水) 18:39
2行目: 2行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』における[[Dr.ヘル]]の居城。伊豆近郊の海底火山の噴火によって誕生した無人島をジャイアンF3、タイターンG9(共にSRW未登場)を使って改造した前線基地。エーゲ海に存在する[[バードス島]]より、地の利に優れている。
+
『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』第58話で前線基地として新たに建設された[[Dr.ヘル]]の居城。エーゲ海に存在する[[バードス島]]よりも地の利に優れており、[[日本]]列島への進攻や[[光子力研究所]]に対する戦略をスムーズに展開する事が可能と成った。
   −
[[漫画|漫画版]]並びに『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』、『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』では[[バードス島]]の地獄城自体が巨大な[[地獄王ゴードン]]になった。なお、'''TV版ではバードス島と地獄城は別物'''であり、地獄城は第58話で新たに建設された前線基地である。
+
伊豆近郊の海底火山の噴火によって誕生した全長3.5km、全高1.5kmの無人島をジャイアンF3、タイターンG9(共にSRW未登場)ら2体の巨大[[機械獣]]を使って改造し、巨大ミサイル発射台やマグマ流出装置などで武装する要塞へと造り上げた。
 +
 
 +
ラシュモア山に於ける歴代米国大統領の彫像よろしく、Dr.ヘルを象った頂上付近の人面像内部には2層構造の司令室が存在しており、頭頂部は[[飛行要塞グール]]、島正面の髑髏を模した彫像は[[海底要塞ブード]]の格納庫に成っている。
 +
 
 +
第88話で[[マジンガーZ]]に決戦を挑むべくグールを使って地獄島へと誘き出し、一時は[[兜甲児]]を処刑寸前まで追い詰めるが[[ダイアナンA]]、及び[[ボスボロット]]の介入に因って形勢を逆転され、[[ゴーゴン大公]]の援護で壊滅こそ免れたもののミサイル発射台や機械獣製造工場などに甚大な被害を受けてしまう。
 +
 
 +
その後、[[妖機械獣]]ギラニアβ5や機械獣クラバスP9(共にSRW未登場)などが時間稼ぎとしての陽動作戦を展開している間に完全復興を遂げ、第91話にて再度上陸してきたマジンガー軍団相手に最終決戦を挑むが、最後の機械獣サイガO3(SRW未登場)を失いゴーゴンの助力も無かった事でヘルは島の放棄を決意。マジンガー軍団を道連れにするべく[[自爆]]装置を作動させるも脱出されてしまい、飛び去るグールの眼下で敢え無く爆散した。
 +
 
 +
[[漫画|漫画版]]並びに『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』、『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』ではバードス島内に地獄城が存在しており、城自体が巨大な[[地獄王ゴードン]]になった。なお、'''TV版ではバードス島と地獄城は別物'''として描かれている。
    
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==