差分

283 バイト追加 、 2021年2月2日 (火) 00:42
編集の要約なし
40行目: 40行目:  
::フリーバトルに登場。
 
::フリーバトルに登場。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
:1章Part6から登場するエネミーユニット。攻撃&命中タイプ。素のナマズンゴは登場せず、初登場時から強力ナマズンゴとなっている。
+
:1章Part6から登場するエネミーユニット。防御&命中タイプ。素のナマズンゴは登場せず、初登場時から強力ナマズンゴとなっている。
 
:『J』以来久々の登場。今回もボルテス原作のイベントが再現されているが、反超電磁ビームはイベント内のみ。なお、コン・バトラーVには超電磁エネルギーの発生機構が異なるためか効果が薄くなっている。
 
:『J』以来久々の登場。今回もボルテス原作のイベントが再現されているが、反超電磁ビームはイベント内のみ。なお、コン・バトラーVには超電磁エネルギーの発生機構が異なるためか効果が薄くなっている。
 
:HPを減少させるとシナリオが進行し、再戦時にはボルテスに搭載されたウルトラマグコンに反超電磁ビームを反射されて破壊される。そのため直接倒す場面はない。
 
:HPを減少させるとシナリオが進行し、再戦時にはボルテスに搭載されたウルトラマグコンに反超電磁ビームを反射されて破壊される。そのため直接倒す場面はない。
 +
:2021年2月のイベント「血族の因縁」では直接倒すことが可能。こちらでは反超電磁ビームが必殺技扱いになっており、命中すると攻撃力・防御力・照準値・運動性を減少させる弱体効果を相手に付与させる。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;格闘
 
;格闘
:
+
:『DD』では「鉤ツメ」名義で通常攻撃に採用。
 
;ミサイル
 
;ミサイル
 
:
 
:
53行目: 54行目:  
:
 
:
 
;テイル・カッター
 
;テイル・カッター
:『DD』では「鈎爪」名義で通常攻撃に採用。
+
:
 
;反超電磁ビーム
 
;反超電磁ビーム
 
:頭部に増設された新兵器。リング状の光線でボルテスの合体を解除した。
 
:頭部に増設された新兵器。リング状の光線でボルテスの合体を解除した。
2,276

回編集