差分

サイズ変更なし 、 2020年11月19日 (木) 21:05
55行目: 55行目:     
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Z]}
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Z}}
 
:序盤から登場の高性能機で、[[ランド・トラビス|ランド]]編では最後までお世話になる。こちらでも二人乗りが可能。移動後のトライチャージが可能な他、「地上戦では一枚上手」と言うだけあって地上の[[地形適応]]がSなので、メインパイロットの地形適応を上げると思った以上の活躍を見せる。
 
:序盤から登場の高性能機で、[[ランド・トラビス|ランド]]編では最後までお世話になる。こちらでも二人乗りが可能。移動後のトライチャージが可能な他、「地上戦では一枚上手」と言うだけあって地上の[[地形適応]]がSなので、メインパイロットの地形適応を上げると思った以上の活躍を見せる。
 
:また、[[ジロン・アモス|ジロン]]の能力と相まって機体スペック以上の性能を見せつけ、[[迅速]]で凄まじい移動力を誇り、[[底力]]により滅法打たれ強い。[[空]]・[[宇宙|宇]]の適応の悪さについては[[A-アダプター]]や各種モジュールで補うことが出来る。本作から格闘属性の必殺技「ウォーカーギャリア・フルパワー」が追加され、接近戦でも頼れるようになった。『α外伝』と異なり、「ブーメランイディオム」は初期装備で終盤「ICBM投げ」も追加。両方備える事が出来る。
 
:また、[[ジロン・アモス|ジロン]]の能力と相まって機体スペック以上の性能を見せつけ、[[迅速]]で凄まじい移動力を誇り、[[底力]]により滅法打たれ強い。[[空]]・[[宇宙|宇]]の適応の悪さについては[[A-アダプター]]や各種モジュールで補うことが出来る。本作から格闘属性の必殺技「ウォーカーギャリア・フルパワー」が追加され、接近戦でも頼れるようになった。『α外伝』と異なり、「ブーメランイディオム」は初期装備で終盤「ICBM投げ」も追加。両方備える事が出来る。
31,849

回編集