差分

885 バイト追加 、 2022年3月1日 (火) 22:15
編集の要約なし
43行目: 43行目:  
:娘。
 
:娘。
 
;[[猿渡ゴオ]]
 
;[[猿渡ゴオ]]
:部下で義理の息子。自身も気があったようで、杏奈と付き合っていたことを知った時には「ツバをつけておくべきだったか」と零している。母娘ともども暑苦しいのが好みということか。
+
:部下で義理の息子。自身も気があったようで、杏奈と付き合っていたことを知った時には「ツバをつけておくべきだったか」と零している。母娘ともども暑苦しい年上が好みということか。
 +
;[[葵竜也]]
 +
:夫。随分長いこと離れ離れとなっており、最終話でもゴオが復活した直後に再び霧子の前から姿を消した。このような行動を取った理由は劇中では不明だが、漫画版で補完されている。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
68行目: 70行目:  
;[[ルド・グロリア]]
 
;[[ルド・グロリア]]
 
:『L』の終盤に[[GreAT]]によって地球圏が制圧された際に、彼に人質にとられてしまう。
 
:『L』の終盤に[[GreAT]]によって地球圏が制圧された際に、彼に人質にとられてしまう。
<!-- == 名台詞 == -->
+
 
 +
== 名台詞 ==  
 +
;「『あの子が生きる未来に神の加護を』。そんな願いを込めて名前を付けたロボットのパイロットと、娘が結婚するなんて・・・・・・。不思議な運命ね」
 +
:最終話にて。作中世界観におけるゴーダンナーの名前の由来が明かされた瞬間。
 +
;「あたしはどうするつもりだい!?」
 +
:これも最終話にて。影丸に後を託して人知れず去っていこうとした竜也への釘刺し。離れ離れの時期が長かったので、またしても姿を消そうとすればこう言って引き止めたくもなる。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==