差分

421 バイト追加 、 2013年5月20日 (月) 17:11
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
**[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 
**[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 +
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 
**[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
**[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
**[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
**[[スーパーロボット大戦F完結編]]
53行目: 54行目:  
:デザインを一新。新たに専用の日本刀(ディバイン・ブレード)も付け加えられた。また、ディバイン・アームの装飾がヴァルシオーネの物とは違っているが、原作の阪田氏が新規デザインした物である。
 
:デザインを一新。新たに専用の日本刀(ディバイン・ブレード)も付け加えられた。また、ディバイン・アームの装飾がヴァルシオーネの物とは違っているが、原作の阪田氏が新規デザインした物である。
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
:リューネ待望の合体攻撃を引っ提げて登場。魔装機神Iに比べると、[[プラーナ]]消耗扱いのユニットとなったために使い勝手は良くなくなったものの、それでも十分強い。合体攻撃はプラーナを消耗するが、[[サイバスター]]は[[精霊憑依|ポゼッション]]するとプラーナが全回復するのでリューネ側だけ気を付ければいい。
+
:リューネ待望の合体攻撃を引っ提げて登場。『魔装機神I』(LOE1)に比べると、[[プラーナ]]消耗扱いのユニットとなったために使い勝手は良くなくなったものの、それでも十分強い。合体攻撃はプラーナを消耗するが、[[サイバスター]]は[[精霊憑依|ポゼッション]]するとプラーナが全回復するのでリューネ側だけ気を付ければいい。
 +
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 +
:
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
64行目: 67行目:  
:SFC版で武器のグラフィックがつかなかったため、ながらくその形状が不明であった。「手刀」と思われていたこともある。αシリーズで両刃の長剣であることが判明。『LOE』のリメイクから新たな装飾が書き起こされて専用の鞘まで備え付けられた。魔装機神シリーズでは鞘をパージしてから斬りかかる描写で固定されつつあるが、OGでは『α外伝』とほぼ同じ視覚表現である。
 
:SFC版で武器のグラフィックがつかなかったため、ながらくその形状が不明であった。「手刀」と思われていたこともある。αシリーズで両刃の長剣であることが判明。『LOE』のリメイクから新たな装飾が書き起こされて専用の鞘まで備え付けられた。魔装機神シリーズでは鞘をパージしてから斬りかかる描写で固定されつつあるが、OGでは『α外伝』とほぼ同じ視覚表現である。
 
:*'''ディバイン・ブレード''':「ディバイン・アーム」のランクアップ。リューネの趣味か日本刀に拵えてある。
 
:*'''ディバイン・ブレード''':「ディバイン・アーム」のランクアップ。リューネの趣味か日本刀に拵えてある。
:*'''ROE''':本作で「[[斬り返し]]」発動時に(アームとブレードと)2種類のアニメーションを残す唯一の近接兵器。僚機となるサイバスターも2振りの実体剣を所有しているのだが、こちらは常に「ディスカッター」を手にしているため、「斬り返し」で「バニティリッパー」が姿を現すことはない。
+
:*'''ROE''':本作で「[[斬り返し]]」発動時に(アームとブレードと)2種類のエフェクトを残す唯一の近接兵器。僚機となるサイバスターも2振りの実体剣を所有しているのだが、こちらは常に「ディスカッター」を手にしているため、「斬り返し」で「バニティリッパー」が姿を現すことはない。
:*'''OG2nd''':換装武器であることと、時系列の問題で「アーム」のまま(切っ先に反りがあるため見分けがつけにくいが、柄と鍔の部分の拵えが日本刀式でない)。ブレードは「円月殺法」使用時に確認出来る。R装備時に専用のモーションがあるが、こちらも完全に「円月殺法」の軌道を描いたりする(剣を一回転→飛びかかる→上から両断⇒横一閃で斬り抜け⇒見得切り)。ちなみにラ・ギアスで登場するノーマルのアームも同様の演出。
+
:*'''OG2nd''':換装武器であることと、時系列の問題で「アーム」のまま(柄と鍔の部分の拵えが日本刀式でないことは武器換装時に確認可)。ブレード自体は「円月殺法」使用時に確認出来る。R装備時に専用のモーションがあるが、こちらも完全に「円月殺法」の軌道を描いたりする(剣を一回転→飛びかかる→上から両断⇒横一閃で斬り抜け⇒見得切り)。ちなみにラ・ギアスで登場するノーマルのアームも同様の演出。
    
==== 射撃兵装 ====
 
==== 射撃兵装 ====
 
;サイコブラスター
 
;サイコブラスター
:「サイフラッシュ」を参考にして開発された[[マップ兵器]]。同一規格に改造したのか、サイバスターの部品と同じものを使っている。輝きは桃色。『ROE』ではプラーナのみを消費するかたちで使用する。
+
:「サイフラッシュ」を参考にして開発された[[マップ兵器]]。同一規格に改造したのか、サイバスターの部品と同じものを使っている。輝きは桃色。『魔装機神II』(ROE)ではプラーナのみを消費するかたちで使用する。
 
;メガビームキャノン / ハイパービームキャノン
 
;メガビームキャノン / ハイパービームキャノン
 
:携行する小型の銃。『LOE』では「クロスマッシャー」にランクアップする。
 
:携行する小型の銃。『LOE』では「クロスマッシャー」にランクアップする。
80行目: 83行目:  
:*'''ROE''':通常の追加武装として登場する。前作のアンケートの結果か、「寄せて上げる」ようなカットインになって「揺れる」。
 
:*'''ROE''':通常の追加武装として登場する。前作のアンケートの結果か、「寄せて上げる」ようなカットインになって「揺れる」。
 
;クロスマッシャー / 拡散クロスマッシャー
 
;クロスマッシャー / 拡散クロスマッシャー
:両腕から青赤の螺旋状のビームを放つ。『II』ではプラーナ消耗武器として設定されている(なんと弾数もMG消費もない)。『OG2nd』では全体攻撃になり殲滅力が上がった。なお、単体攻撃は「円月殺法」と「クロスソーサー」があるため援護にも困らない。
+
:両腕から青赤の螺旋状のビームを放つ。『ROE』ではプラーナ消耗武器として設定されている(なんと弾数もMG消費もない)。『OG2nd』では全体攻撃になり殲滅力が上がった。なお、単体攻撃は「円月殺法」と「クロスソーサー」があるため援護にも困らない。
 
:*'''LOE''':「メガビームキャノン」のランクアップ武器。
 
:*'''LOE''':「メガビームキャノン」のランクアップ武器。
 
:*'''拡散クロスマッシャー''':「クロスマッシャー」のランクアップ。「クロスマッシャー」の放射中に両手を払って複数の螺旋に拡散。分かたれた螺旋の波動が引き寄せられるように一箇所に収束し、一斉に相手を貫く。
 
:*'''拡散クロスマッシャー''':「クロスマッシャー」のランクアップ。「クロスマッシャー」の放射中に両手を払って複数の螺旋に拡散。分かたれた螺旋の波動が引き寄せられるように一箇所に収束し、一斉に相手を貫く。
95行目: 98行目:  
;剣装備
 
;剣装備
 
:[[切り払い]]を発動。
 
:[[切り払い]]を発動。
;[[分身]]
+
;[[分身]](OG)
 
:リューネの技量か、あるいはヴァルシオーネの性能か、分身する。
 
:リューネの技量か、あるいはヴァルシオーネの性能か、分身する。
 +
;HP回復(小)
 +
:[[魔装機神シリーズ]]のみ。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]・[[陸]]
 
;[[空]]・[[陸]]
 
:[[飛行]]可能。OGではテスラ・ドライブを搭載している。
 
:[[飛行]]可能。OGではテスラ・ドライブを搭載している。
 +
 +
=== カスタムボーナス ===
 +
;[[分身]]の発生確率+20%(OG)
 +
:
 +
 +
=== 関連機体 ===
 +
;[[ヴァルシオン]] / [[ヴァルシオーネ]]
 +
:
 +
 
{{魔装機神シリーズ}}
 
{{魔装機神シリーズ}}
  
匿名利用者