差分

6 バイト追加 、 2021年9月4日 (土) 07:12
編集の要約なし
50行目: 50行目:  
:お宝の強奪を妨害されるが、それでも自分を曲げない。(勝手に奪おうとしているのだから、抵抗されるのは当然なのだが)軽く聞こえるが、彼等なりに苦労してきたのが分かる。
 
:お宝の強奪を妨害されるが、それでも自分を曲げない。(勝手に奪おうとしているのだから、抵抗されるのは当然なのだが)軽く聞こえるが、彼等なりに苦労してきたのが分かる。
 
;カイジ「あぁわかってる……突き落とされても沈められても、もがいた奴だけが生き残る。それ、カイジのポリシー。こいつもちょっと似てるかも……だけどね」<br />船員達「はい! この海に、ボス以外の英雄はいりません!」
 
;カイジ「あぁわかってる……突き落とされても沈められても、もがいた奴だけが生き残る。それ、カイジのポリシー。こいつもちょっと似てるかも……だけどね」<br />船員達「はい! この海に、ボス以外の英雄はいりません!」
:海溝に放り投げてもなお上昇してくる[[ダン・オブ・サーズデイ|ダン]]に対して。この様に共感できる点があったからこそ、最終回の展開に繋がったのだろう。『[[スーパーロボット大戦K|K]]』でもほぼ同様の内容でオマージュされている。
+
:海溝に放り投げてもなお上昇してくる[[ダン・オブ・サーズデイ|ダン]]に対して。この様に共感できる点があったからこそ、最終回の展開に繋がったのだろう。
 +
:『[[スーパーロボット大戦K|K]]』でもほぼ同様の内容でオマージュされている。
 
;「何ッ!?」
 
;「何ッ!?」
 
:ソナーで捉えたダンが真下から迫ってきていたことに驚愕するカイジ。目を真開き、クールから一転して……
 
:ソナーで捉えたダンが真下から迫ってきていたことに驚愕するカイジ。目を真開き、クールから一転して……
66行目: 67行目:  
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;サンキュー海サイッコー号
 
;サンキュー海サイッコー号
:第10話での愛機。潜水艦だが一応[[ヨロイ]]。元々は深海探査用のヨロイを改装したもの。海賊行為にはうってつけで、奇しくも元々の運用法で乗りこなしていた。『T』にてユニットアイコンが登場。前述の通り宇宙ステージに登場するため、今作では[[トゥアハー・デ・ダナン|宇宙船]]になっている疑惑がある。
+
:第10話での愛機。潜水艦だが一応[[ヨロイ]]。元々は深海探査用のヨロイを改装したもの。海賊行為にはうってつけで、奇しくも元々の運用法で乗りこなしていた。
 +
:『T』にてユニットアイコンが登場。前述の通り宇宙ステージに登場するため、今作では[[トゥアハー・デ・ダナン|宇宙船]]になっている疑惑がある。
 
;グレートソファー号
 
;グレートソファー号
 
:ヴァンにサイッコー号を破壊されたカイジ達の乗ったソファー付きの筏。動力は筏の後部にしがみついた部下たちのバタ足である。
 
:ヴァンにサイッコー号を破壊されたカイジ達の乗ったソファー付きの筏。動力は筏の後部にしがみついた部下たちのバタ足である。
 
;サンキュー海グレート号
 
;サンキュー海グレート号
:最終話での愛機。サイッコー号と比較して攻撃能力が低下した代わり、搭載能力が上がっている。十字大陸とともに沈みかけたヴァン一行をすくい上げた。『K』にてユニットアイコンが登場。
+
:最終話での愛機。サイッコー号と比較して攻撃能力が低下した代わり、搭載能力が上がっている。十字大陸とともに沈みかけたヴァン一行をすくい上げた。
 +
:『K』にてユニットアイコンが登場。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==