差分

6 バイト除去 、 2021年1月22日 (金) 21:10
35行目: 35行目:  
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 
:初登場作品。担当声優の島香裕氏は『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]』以来約13年ぶりの新録となる。概ね原作通りの役回りだが、本作では[[ウォルフガング]]、[[カトリーヌ・ビトン]]、[[ショーグン・ミフネ]]らと「[[デンジャラスゴールド同盟]]」を結成する。
 
:初登場作品。担当声優の島香裕氏は『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]』以来約13年ぶりの新録となる。概ね原作通りの役回りだが、本作では[[ウォルフガング]]、[[カトリーヌ・ビトン]]、[[ショーグン・ミフネ]]らと「[[デンジャラスゴールド同盟]]」を結成する。
:序盤より勇者特急隊を始めとした自軍部隊と交戦するが、原作どおりにパープルの[[裏切りイベント|裏切り]]に遭いアジアン・マフィアを追われてしまう。その後はボーナスシナリオにてヌーベルトキオにてラーメン屋台を経営する傍らで落ちぶれている姿で舞人や[[テンカワ・アキト|アキト]]達の前に表すが…。なお、この時上記の[[偽名]]が「坂本」と漢字読みになっている。
+
:序盤より勇者特急隊を始めとした自軍部隊と交戦するが、原作どおりにパープルの[[裏切りイベント|裏切り]]に遭いアジアン・マフィアを追われてしまう。その後はボーナスシナリオにてヌーベルトキオにてラーメン屋台を経営する傍らで落ちぶれている姿で舞人や[[テンカワ・アキト|アキト]]達の前に表す。なお、この時上記の[[偽名]]が「坂本」と漢字読みになっている。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
 
:他の犯罪者たちとともに「ブラックダイヤモンド連合」を結成する。今作ではパープルに組織の主導権を握られても追放されず、終盤まで敵として対峙し続ける。終盤の[[DLC|ボーナスシナリオ]]「大地に生きる」では、元BD連合の面々と共に味方として使用可能。
 
:他の犯罪者たちとともに「ブラックダイヤモンド連合」を結成する。今作ではパープルに組織の主導権を握られても追放されず、終盤まで敵として対峙し続ける。終盤の[[DLC|ボーナスシナリオ]]「大地に生きる」では、元BD連合の面々と共に味方として使用可能。